注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

教師って何?

No.14 06/07/22 09:40
通行人14 ( 21 ♂ )
あ+あ-

教師なんてなんの役にも立ちません。でも全ての教師が悪いわけではない、良い教師にもたくさん出会いました。中学時代体罰を受けてた教師がいましたが、自分がイジメにあうとすぐ相談にのってもらえる良い先生でした。主さんとおなじく自分もずっとイジメられてました。机の上に花が置かれてたり、机や学級日誌等に名前つきで死ねと書かれてたり。あげくには朝学校にいくと自分の机と椅子がなくなってた事さえありました。担任はその事実を知りながら知らん顔されてました。いずれ不登校になり主さんと同じように担任が車で迎えにくるといいだし、イジメはエスカレートしました。はっきり言ってそのときの自分は弱い人間でした。今では当時イジメてた連中なんか怖くないです。でもホント教師の中にはいらない教師多いです。

14回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧