注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

副業したい❗

No.8 09/03/18 16:39
お助け人8
あ+あ-

Wワークを15年してます。自分の経験では、時給の高いところは選ばない方が良いと思います。
時給の高いところは、やはり体がキツいし、週休2日が0になると、短時間でも、想像以上にしんどいので、体の楽な方が続きます。今の不況は長く続きそうなので、長く続けられそうなところの方が得策かなと思います。私はコンビニで平日に4~5時間を週2回、土日のどちらかを8時間を基本的パターンですが、毎月6~7万になりますし、長くいるので、勤務時間曜日も融通きくようになるし、教える立場になるので、体も楽ですよ。
私が居ると、店長も休めるので、お互いに気楽です。まだまだ当分続けられそうです。

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧