注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

引いた自分は心が狭い?

No.23 09/03/26 06:33
通行人23 ( 29 ♀ )
あ+あ-

ちょっと例えが悪いような気がします😥
(とは言え例えじゃなく実際の会話なのですよね💦)


私はアホです💧高校も頭のイイ学校では無いです。
けれどその諺は知ってます。
でも学校では習ってません。
学力低い学校のアホですが、常識は持ち合わせてるつもりですし、今までの親や周りとの会話、📺や新聞、本が好きで、そこから知った知識です。

でもその諺…普段使わないと思います😥
そして実際に使って主さんのように言ってる人を見た(聞いた)事ないです😣

会話をしていて
『そういうのを、とらぬ狸の皮算用っていうんだよ~😚』
って感じなら会話の中に諺を言う場合もありますが…😥

無理くりに使ってる偏屈なイメージを持ってしまうカモです(私が実際そう話されたら🙏💦)

でも、知らない😲って言えてそこで主さん(相手)に聞けるその子、イイ事だと思います😊
引かないで教えてあげれば、その人もそこで覚えたらいい訳ですし😊

聞くは一時の恥
聞かぬは一生の恥☝😁

で、私は自分がわからなければ何でも聞きます😂

…私も引かれてるのかもですねf^_^;

23回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧