注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

借金で首が回らない

No.38 09/04/09 21:54
匿名希望38 ( ♀ )
あ+あ-

まずお近くの区役所に弁護士の無料相談に相談に行くと民事再生か自己破産かだいたいわかります。 奥さん名義で何社にいくら借金があるか?ご主人名義でいくらあるか?細かく書いて持って行くと弁護士さんが相談に載ってくれます。
破産するにも弁護士費用もろもろ50万位かかります。
その代わり弁護士がつくと借金の取り立ての電話は弁護士を通しますので自宅に電話は来なくなります。
私は破産、夫は民事再生をして全ての借金を終わり10年になります。
私の両親だけ破産の事実を知り金銭的に助けて貰い、息子も医者になり、夫は支店長になりあの時大変だったけど整理して良かったです。
ちなみに飲み屋、パチンコ、競馬で作った借金は破産は出来ません。

38回答目(47回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧