注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

精神科医と患者の恋ってあるもの?

回答18 + お礼4  HIT数 31076 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
09/05/10 16:29(最終更新日時)

主人から一方的に離婚を迫られ、抑うつになってしまい精神病院に通院しています。

通院して5ヶ月になりますが、担当の先生に好意を持つようになってしまいました。

この間 話の流れで、年齢が34歳だと知りました。
既婚者(左手薬指に指輪)だと思います。

先生に恋するって良く聞く話だし、まぁ私の今置かれてる心理状態では仕方ないか…と思ってました。

逆に、他の男の人に目が行くだけ元気になってきてるのかな位に。
しかし、男友達の話によると『学校の先生や医者が聖職者だと思うな。据え膳食わない男はいない。』だそう。

ちなみに、その友達は昔 骨折して入院していた際に知り合ったリハビリの担当さんと退院後も交際していた事があるらしく。

その女性から、病院内の乱れた内情を耳にしているので→私にキツく警告したいそうです。

医者が患者に…って、あるものなんですかね?

No.977165 09/05/09 17:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧