注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

保険について

No.6 09/05/11 00:35
お礼

≫3

養老保険とは、年金型の保険でしょうか?不勉強ですみません。そうですね、とりあえずは医療保険しか考えていません。老後は高齢者や高額な費用の時は、ある程度以上は補助金がカバーする制度が変わらずある事を期待してるのと、制度や保険があってもまずは自分で払わないといけない事を考えて、貯金も沢山必要だなと、身内の手術を見て感じました。ただ、目先の現金にこだわって、共済にして後悔するのも怖く、皆さんに聞いた次第です。


頼りがいがある旦那様で、素敵ですね。色々話し合えて、その夫婦関係が保険以上に一番安心な老後に繋がってると思います😊レス有難うございました。

6回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧