注目の話題
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

あぁ勘違い😅😅😅

回答50 + お礼50 HIT数 8399 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
09/06/01 18:59(更新日時)

あなたは結構長い事勘違いや思い違いをしてた事はありますか⁉私はつい最近まで、自転車のライトは走る摩擦で点くから電球が切れる事はないと思ってましたわ😅後小学校3年生ぐらいまでサザエさんのマスオさんを婿養子だと思ってたり、歌の異邦人を未亡人だと思ってました😲😲😲

あれーっ⁉⁉⁉な下らないかもしれませんが勘違いエピソードがある方は友人知人のでも😅教えてくださいね

タグ

No.1003820 09/06/01 00:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/01 00:48
通行人1 ( 30代 ♀ )

私は中学生くらいまで盛岡は九州だと思ってました…
一体どこで間違えて覚えたのか😫

No.2 09/06/01 00:57
通行人2 ( 30代 ♀ )

私は宇宙戦艦ヤマトの主題歌のイスカンダルへ~🎵(だっけ?)をイスかんだるで~と思ってました😳 未亡人 笑いました~😂

No.3 09/06/01 00:59
通行人3 ( ♀ )

冷やし中華にマヨネーズは当たり前だと思っていました。

名古屋出身です。

No.4 09/06/01 01:11
通行人4 ( 40代 ♂ )

「者」の日を「目」と書いていました。

No.5 09/06/01 01:18
通行人5 ( 10代 ♂ )

完璧の「璧」を「壁」だと思ってました😱
あと軍艦島は空想のものだと思ってました👀

No.6 09/06/01 01:18
通行人4 ( 40代 ♂ )

再レスです。童謡ふるさとの歌い出し「うさぎおいし」=「うさぎ美味しい」と思っていました。

No.7 09/06/01 01:19
通行人7 ( 20代 ♂ )

中学時代『雰囲気』を
ふいんき だと思ってた
クラスの殆どが『ふんいき』と思ってらしい

No.8 09/06/01 01:20
匿名 ( 20代 ♀ Q6SHw )

私は曲名は忘れましたが、歌詞の一部に出てくる日曜日よりの使者【⁉】を日曜日よりの死者だと思ってました

No.9 09/06/01 01:36
通行人9 ( 10代 ♀ )

ぽにょの曲を
「目食べた ぴょんぴょん
足っていいな かけちゃお
みぎみぎ ぶんぶん
お手々はいいな つないじゃお
あの子を食べると ほっぺが熱いよ~
ぱくぱくぎゅぎゅ ぱくぱくぎゅぎゅ
あの子が大好き~」
だと思ってました😣
恥ずかしい😆

あと東京タワーみたいな形した鉄のやつ(うまく説明できないけど…)
あれは本当に東京タワーだとおもってました😆笑

No.10 09/06/01 01:37
通行人10 ( 40代 ♀ )

小学生の頃、

血液型のO型を 『大型』
東名高速を『透明高速』
長ネギは玉ねぎの芽

だと思ってました。


それと、simulation(シミュレーション)を『シュミレーション』と思っていて、大学の卒論で危うく恥を書くところでした。

No.11 09/06/01 01:39
通行人11 ( 20代 ♀ )

小学生の時、なめぐじはかたつむりの殻から出た状態だと思っていて、かたつむりはヤドカリ的に殻を代えてると思ってました。
あと、無理心中を森心中だと思っていて、川やダムに入ってるのに森心中か…と思ってました。
汚職事件もお食事券と思っていて、お偉いさんはご飯食べに行くのも犯罪かと…。
扶養家族も不要家族。扶養家族から抜けるなんて聞くと良かったねと思ってました。

No.12 09/06/01 01:41
通行人12 ( ♀ )

『月極駐車場』を小さい頃、すんごい金持ちの『げっきょく』さんが経営してる駐車場だと思い込んでました。

No.13 09/06/01 02:46
お礼

>> 1 私は中学生くらいまで盛岡は九州だと思ってました… 一体どこで間違えて覚えたのか😫 あっ、私は函館を九州だと小さいころは思ってたよ😆😆😆😆あはは

あるんですかね⁉土地間違いって

No.14 09/06/01 02:50
お礼

>> 2 私は宇宙戦艦ヤマトの主題歌のイスカンダルへ~🎵(だっけ?)をイスかんだるで~と思ってました😳 未亡人 笑いました~😂 椅子を噛む(笑)私ではないけどある雑誌に、巨人の星の歌の思い込んだ~ら🎵🎵を重いコンダラ→歌のアニメに出てくるローラーみたいな土ならしをコンダラかと思ってたと載ってたの見た事あるよ😆

No.15 09/06/01 02:51
お礼

>> 4 「者」の日を「目」と書いていました。 えっ、テストとかでどうだったんかな?

No.16 09/06/01 02:53
お礼

>> 5 完璧の「璧」を「壁」だと思ってました😱 あと軍艦島は空想のものだと思ってました👀 あらま😲😲😲壁じゃなかったんだ‼‼‼うわぁ😓😓😓今知ったよっ。私も壁かと思ってた‼‼‼‼‼

No.17 09/06/01 02:56
お礼

>> 6 再レスです。童謡ふるさとの歌い出し「うさぎおいし」=「うさぎ美味しい」と思っていました。 これは小学生ぐらいならはじめ一瞬疑うかもしれませんねぇ😅😅😅でもやっぱり美味しい🍴なんて残酷かと

No.18 09/06/01 02:58
お礼

>> 7 中学時代『雰囲気』を ふいんき だと思ってた クラスの殆どが『ふんいき』と思ってらしい そうですね😄😄😄でも雰囲気の事ってさ、話してるとついついふいんきって発言しませんか⁉⁉⁉意味十分通りますね

No.19 09/06/01 03:08
お礼

>> 8 私は曲名は忘れましたが、歌詞の一部に出てくる日曜日よりの使者【⁉】を日曜日よりの死者だと思ってました 使者→死者😲😲生きとるわぃ‼‼‼か、

全然関係ないけど、野球中継のアベレージを

阿部れいじというどっかの野球選手かとも暫く思ってました😄😄

No.20 09/06/01 03:08
悩める人20 

昔流行ったKaepaの事を替えパと思ってました。

No.21 09/06/01 03:09
お礼

>> 9 ぽにょの曲を 「目食べた ぴょんぴょん 足っていいな かけちゃお みぎみぎ ぶんぶん お手々はいいな つないじゃお あの子を食べると ほっ… 残酷な歌になりましたね😆😆😆

東京タワーの⁉⁉⁉どっかのタワーかな?

No.22 09/06/01 03:13
お礼

>> 10 小学生の頃、 血液型のO型を 『大型』 東名高速を『透明高速』 長ネギは玉ねぎの芽 だと思ってました。 それと、simulation… 大型と言えば、台風🌀ですが、私は台風一過を

台風は年に次々生まれ何度もくるから台風一家だと思ってた頃があった😲😲😲その年の台風一族みたいに

No.23 09/06/01 03:17
お礼

>> 11 小学生の時、なめぐじはかたつむりの殻から出た状態だと思っていて、かたつむりはヤドカリ的に殻を代えてると思ってました。 あと、無理心中を森心… 汚職事件は、初めて聞いた時、おえらいさんがお食事券かなんかの賄賂もらったとかそれで税金でもごまかしたのかと最初勘違いしたら、なんだ違うのかと😄😄😄

不要家族は切ないね😲😲😲

No.24 09/06/01 03:19
お礼

>> 12 『月極駐車場』を小さい頃、すんごい金持ちの『げっきょく』さんが経営してる駐車場だと思い込んでました。 これは、つきぎめと読むのだよね⁉⁉⁉

げっきょくと読んでしまう。ついついね😣😣😣

No.25 09/06/01 03:23
お礼

>> 3 冷やし中華にマヨネーズは当たり前だと思っていました。 名古屋出身です。 名古屋です。私も、私は冷やし中華嫌いで食べないからあれだけど😅😅でも、食の文化の思い込みとは木曜九時の秘密の県民ショーでよくわかりますね😄😄😄

No.26 09/06/01 04:09
通行人26 

電車が不通になりました を
電車が普通になりました って思ってた。     
普通じゃねぇよ、不通だよ

No.27 09/06/01 04:57
お礼

>> 20 昔流行ったKaepaの事を替えパと思ってました。 えっ、kaepaって⁉⁉⁉なんでしょう😅😅

どーも替えのなんたらではなさそうですね

No.28 09/06/01 05:00
お礼

>> 26 電車が不通になりました を 電車が普通になりました って思ってた。      普通じゃねぇよ、不通だよ 不通、あれはめっちゃうざい😒😒😒

文句言わないせめて不通であってほしいね😲

No.29 09/06/01 06:06
通行人29 ( ♀ )

選挙の「出口調査」
小学生の頃、本当に選挙会場出入り口で テレビ局の人が出て来た有権者1人1人に「誰に入れたか」聞いていたかと思ってました😳
後、巨人の星のオープニングで
星ヒュウマが グランドをならすローラーを引きながら兎飛びか何かをしてトレーニングしてるシーンで🎵思い~混んだら てかかっていたので あのローラーを"コンドラ"という名前と思って🎵重い~コンダラ と……😁

No.30 09/06/01 06:18
通行人30 ( ♀ )

小学生の時 球技大会とかで【宣誓】ってあるの アレ 先生に誓うから 【先生】って言ってるんだと思ってたョ💦

No.31 09/06/01 06:36
通行人31 ( ♀ )

ルパンの歌…「ルパン、ルパ~ン🎵」だと思ってました💦ルパンザサードなんですね。

No.32 09/06/01 06:48
通行人32 ( ♀ )

台風一過を台風一家と思ってた

No.33 09/06/01 06:53
通行人33 

私は山田洋行って人だと思ってました。一時期テレビでそればっかりだったので、どんな人かワクワクしてました。

No.34 09/06/01 06:54
通行人34 ( ♂ )

「若干名募集」を
若い人、千人募集だと思ってました💧

「重軽傷負いました」を
何処に追ったのか❓悩んだ時期が💧

No.35 09/06/01 06:56
通行人33 

ベルリンの壁ってドイツを半分にした壁だと思ってました。ベルリンだけ囲っていたのでびっくりしました。

No.36 09/06/01 07:22
コクリコ ( 30代 ♀ FG6Aw )

よく、ニュース等で耳にする「相次いで…。」あいついってどこだろう?と思ってました。
夏にむし暑いというのは、虫がいるから暑いんだと思ってました。
禁固刑というのは、金庫に入れられるんだと思ってました。
もっとある筈なんですが、思い出せないので、思い出せたらまたお邪魔させて頂きます。

No.37 09/06/01 08:02
通行人37 ( 20代 ♀ )

小学生の頃
ヨーロッパは国だと思い、神戸、仙台は県だと思ってました💧

No.38 09/06/01 08:05
通行人38 ( 30代 ♀ )

アルプス一万尺♪
こやりの上で…



アルプス一万尺♪
子ヤギの上で…


と、先日までそう歌っていました。

No.39 09/06/01 08:15
通行人39 ( 30代 ♀ )

このスレ面白ーい😁朝から大爆笑しちゃいましたわ😂特に主さんの未亡人と②さん最高🙌(笑)


ここで私の勘違いを😩
覆面パトカーを乗ってる警察の人全員が覆面して乗ってるのかと思ってた💦こぇーパトカーだなぁと中学生くらいまで思ってました😲
後は、ブルースウィリスをブルースウイルスと間違えてました😚これもかなり最近まで😩
あー恥ずかしや😩

No.40 09/06/01 08:18
キンステ ( 30代 ♂ ACYoc )

自分が良く飲む缶コーヒーにはカフェインが入っていなく、コーラにはカフェインが入っている事をしばらく前にしりました。

No.41 09/06/01 08:28
通行人41 ( 20代 ♀ )

横レス??ごめんなさい
完璧のぺきって壁って字じゃなかたっの~😱私も今の今まで勘違いしてました😂5さんのレスで気付きました😱馬鹿だ~😂私は高校くらいまで、紫外線と赤外線を勘違いしてて、今日赤外線強いよ~😫と言ったら友達に爆笑されたことあります😚

No.42 09/06/01 08:43
通行人42 ( ♀ )

ここのスレ見て初めて知りました。

選挙の出口調査って、投票所の出口で一人一人に誰に投票したか聞いてる訳じゃなかったんだ…

No.43 09/06/01 08:53
通行人43 ( ♀ )

私は小学生の頃、調理実習で『タカノツメ』→高野(クラスにいた男子)の爪だと勘違いしてましたね😂

No.44 09/06/01 08:55
通行人44 ( 30代 ♀ )

20歳過ぎるまで「入居者」を「にゅういしゃ」、「炭火焼き」を「たんかやき」と思ってました😆😆😆⤴
あ~、自分はなんて馬鹿なんだろうって😅

No.45 09/06/01 09:48
通行人45 ( 30代 ♀ )

結婚式の引出物を吹出物だと思っていました

「今年も冬将軍がやってきた」…どんな将軍なのかと思っていました

No.46 09/06/01 09:49
通行人46 ( ♀ )

📺CM「はかたの塩」を…

ずっと「博多の塩」だと思っていて、福岡の名産品だと思ってました😂😱💦


ちなみに、道産子です🙈💦

No.47 09/06/01 10:56
通行人47 ( ♀ )

小学校低学年のとき、親に和田アキ子は男だと言われて、ずっと小学校の高学年くらいまで信じてました。あと、ルパンの主題歌で、ルパンザサードという部分を「ルパンだ ハ~」だと思ってずっと歌ってました。

No.48 09/06/01 11:45
通行人48 ( 20代 ♀ )

小さい頃『埼京線』を『最強線』だと思ってました💦

あと神戸・仙台・横浜を一つの県だと思ってました😱💦

No.49 09/06/01 11:56
通行人49 ( 20代 ♀ )

パチンコの出血大サービス➡パチンコ屋には血が流れるんだねと小さい頃父親に聞いてました💦

車のけん引➡(けんいん)なのに(けんびき)と覚えていました💦

ドナドナの歌➡可愛い子牛~売られて行くよ~🎵なのに、可愛い子牛~踏まれて行くよ~🎵って💦どっちも可哀想ですけど😱

No.50 09/06/01 12:16
通行人50 ( ♀ )

最近まで

大阪府警➡大阪婦警

と思ってました😱

  • << 86 京都婦警も😆😆😆⁉⁉ 然し😓ふけいと言えば、父兄参観てなんで父兄と戦前の男尊女卑思想の名残かね😞
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧