👶いてミニスカ❓ショーパン❓ピンヒール❓

回答50 + お礼3 HIT数 7981 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/06/03 01:04(更新日時)

私は七ヶ月の赤ちゃんがいます😃
ショッピングモールなどに行くと、よく赤ちゃん連れているのに髪は巻き髪ロングだったり、素足にミニスカやショーパン、ピンヒールを履いたり、ネイルもしくは爪は長い…など、この人これで子育てできるのかな❓と思うような方をけっこう見かけます💡
格好は自由ですが、髪が赤ちゃんの顔にかかっていても気にせず、ピンヒールで赤ちゃん抱っこして、つまづいたら危ないとか考えていないんでしょうか❓
私は小児科で少しでも爪伸びてたら、先生に注意されました💦
赤ちゃんいると、独身時代のようなオシャレはしばらくできないし、髪もいつもまとめてます。
赤ちゃんいても素足にミニスカやショーパンで露出する格好をする方は、まだ女性として見てもらいたいんでしょうか❓

No.1004748 09/06/02 14:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 09/06/02 23:31
通行人27 ( 20代 ♀ )

なんか…『ママらしい』?カッコすることで、私はちゃんとしたママなのよ💨って思いたいだけでしょうか😥
このスレ見て、逆の意味で、やっぱり人間は見た目じゃないなって思いました。
自称『ママらしい』カッコのママの中身は、偏見と決めつけだらけですね😔

No.52 09/06/03 00:41
通行人52 ( 20代 ♀ )

30番さんに同意。
一歳の娘のママです。私は主さんが言うママに近いですが、毎日そんな格好してるわけじゃありません。
平日はスッピンでジーパンにTシャツにスニーカーです。
日曜日に家族で出掛ける時は、化粧ばっちりするし、服装でも足を出す事が多いですね。
私みたいに平日と休日のお出掛けで、考えてオシャレしてる人もいると思います。
子育てはもちろんちゃんとしてますよ?なんかそうゆう格好してたら子育てできてないんじゃ…みたいにとれたので。
私は何歳のママでも、オシャレに気を遣ってないママは敬遠しちゃうし、子育てで疲れ果ててオシャレしなくなるのは嫌ですね。
見た目の偏見でママらしくないと言われるのは不快です。

No.53 09/06/03 01:04
通行人53 ( 30代 ♀ )

別に何着ようがどんな靴履こうが本人の自由だし主がそのように考えるのも自由だと思います😊
ただこのスレで主は何を求めているの⁉わざわざスレたてる程のコト❓みんなに「そーだね❤」って同意してもらいたいだけ❓それとも反対の意見を聞きたいの❓人の考えなんて十人十色だよ✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧