注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

睡眠薬を飲んでいる方

回答2 + お礼2 HIT数 1565 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/06/05 14:55(更新日時)

睡眠薬を飲んで2年になるんですが、最近頻脈になり睡眠薬を中断した方が良いでしょうか?
頭痛と吐き気もして辛いです。

かといって睡眠薬をやめて寝れなくなるのも辛いです。
今はロヒプノールとレンドルミン一錠ずつ飲んでいます。

明日医者に相談してみますが、同じような方いますか?

No.1008786 09/06/04 19:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/04 20:23
通行人1 ( 30代 ♀ )

明日お医者さまに相談なさるのなら、そんなにアドバイスも必要ないかと思いますが、私は眠剤だけでは眠れず坑不安薬のメイラックスを朝夕に処方していただいてます。眠剤はサイレースです。メイラックスとサイレースで眠れるようです。あとパニックや悪夢や寝汗や動悸がひどいので、夕にパキシルを30㎎服用しています。もう7年も飲んでます。不眠や早朝覚醒、頻脈や過呼吸は辛いですよね。主さんが1日も早くお薬に頼らずとも穏やかに暮らせますようにお祈りしております。

No.2 09/06/04 21:19
お礼

ありがとうございます🙇不眠症は辛いですよね。
本当にお互いよくなれば良いですね😊

二人目欲しいんですが、もう諦めてしまいました⤵⤵
今日はレンドルミン一錠で寝てみます💡
薬に頼る自分が一番辛いです⤵

No.3 09/06/04 23:32
通行人3 ( ♀ )

こんばんは😃私も眠剤を飲み始めて2年になります✋主さん、薬に頼ることを悪いと思わないで👌薬のある時代で良かった。と前向きに考えて下さい。眠剤は色んな種類あるみたいだから、お医者さんに相談してみるといいですよ👍自分に合った薬が見つかるといいですね。そして、いつか薬無しでも眠れますように、お互い焦らずに進みましょ😉

No.4 09/06/05 14:55
お礼

>> 3 ありがとうございます😃
今日病院に行ってきたら私も薬服用して2年になるので、副作用はあまり考えられないと言われました。
今仕事のストレスがあるので、そこからきたのかもしれません。

薬に頼るのは弱いからだと思ってました😣徐々に減らしてお互い眠剤なしでぐっすり寝たいですね✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧