注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

卒乳(断乳)について

回答8 + お礼3 HIT数 1343 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
06/06/22 18:49(更新日時)

今、1歳4ヵ月になる子供がいるのですが、まだ卒乳(断乳)出来ないでいます。
早目にした方が良いと聞いてはいるのですが欲しがって来るのでついついあげてしまっています。
うまく卒乳出来る方法が分かる方、教えてください。

タグ

No.104060 06/06/22 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/22 00:38
匿名希望1 

私の息子は3歳まで、しかも哺乳瓶で飲んでましたよ。ついでにパンパースも3歳までしてました。私は、ミルクもパンパースも一生するわけじゃないし、そのうち取れるやろ~って考えなんです(笑)泣いてほしがるのを我慢させて無理やりやめさせるのは可哀相かなって…。アドバイスじゃなくてごめんなさい。

No.2 06/06/22 00:51
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
私も欲しがるのを無理にあげないのはかわいそうな気がしてあげてます。きっとそのうちやめられる日が来ますよね!そういう気持ちで行こうと思います。
ありがとうございました。

No.3 06/06/22 01:01
匿名希望1 

①です☆ 息子は3歳になってたので言葉の通達が出来たのもあってか、今までは何だったの?ってぐらいあっさりやめれました(^^)
その息子も今7歳、おっぱい飲んでる時に戻ってほしいです(笑)
今しかないこの時を焦らず気長に頑張って下さいね☆

No.4 06/06/22 01:20
通行人4 ( 20代 ♀ )

友達の子供は二歳なんですがまだ母乳がでるみたいでまだあげてますよそれと母乳出てる時はちゃんとあげた方が良いですよ無理やり母乳を止めちゃうと乳ガンもなちゃうかもしれませんよ。

No.5 06/06/22 02:02
通行人5 ( ♀ )

うちの娘は1歳9ヶ月までオッパイ飲んでました。突然ほしがらなくなって逆に、オッパイいらない?って娘を誘ってました。逃げられましたが…栄養士さんの話しだと、ご飯をきちんと食べているなら問題ないって言ってました。親の温もりに触れて、甘えたいのだから甘えさせてあげてとも言ってましたよ。

No.6 06/06/22 06:15
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

断乳と卒乳は違いますよ。
断乳は親主体の考え方で 字を見ればわかる通り 乳を絶つですから 昔はよく おっぱいに からし や わさびを塗って止めさせる とか おっぱいにアンパンマンを書いて止めさせるとか ある日を境に泣いても あげないで止めさせるとか…してたのが断乳
卒乳…子供主体の考え方 これも字を見ればわかりますが 乳を卒業するという考え方です。子供が欲しがらなくなるまであげる やり方です。

まず断乳にするのか卒乳にするのかを決めた方がいいですよ。ちなみに私は卒乳を選びましたよ。3才半まで飲んでました。あとよく母乳は虫歯になりやすいと言われてますが、母乳には虫歯になるようなものは入ってませんよ。

No.7 06/06/22 07:56
通行人7 ( ♀ )

一歳半で乳首に絆創膏貼って『ママ痛い痛いよ(>_<)』って言って断乳しました。結構あっさりやめてくれました。

No.8 06/06/22 11:12
お礼

みなさんのアドバイスありがとうございました。まとめてのお礼ですみませんm(__)m
私もゆっくり私達なりに進めて行こうかと思います。卒乳と断乳は違うんですね!私も卒乳を選ぼうかと思います。
でも、今も夜中に起きない日がないので続けられそうになかったら絆創膏も試してみます(^^ゞ
みなさんありがとうございました!

No.9 06/06/22 16:43
トク子さん ( 30代 ♀ oiio )

私もへこたれそうですが、昼寝したりして卒乳目指して頑張ってます♪
眠いですよね、最近寝ながらおっぱいも暑いしね‥お疲れ様です~
m(_ _)m

No.10 06/06/22 17:24
お礼

>> 9 やっぱ眠いですよね(+_+)同じように頑張ってらっしゃる方がいてうれしいです!
私も娘がお昼寝したら一緒にしたりしています。
寝ながらあげるのも暑かったりで大変ですよね。
でも今だけなので頑張りましょうね!

No.11 06/06/22 18:49
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

1歳になるころに断乳しました。11ヶ月ごろに牛乳の味を覚えさせたら美味しそうに飲んだので、お乳を欲しがったときに抱っこしながら牛乳を飲ませたらお乳を欲しがらなくなりました。
かわいそうかなと思いましたが、意外とすんなり切り替えてくれて助かりました。私自身、早くお酒を飲みたかったので…。
断乳したら卒乳になった感じです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧