マクロスについて

回答15 + お礼14 HIT数 3292 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
09/07/22 19:01(更新日時)

「超時空要塞マクロス」って、もう古いんですかね。今やってるオークションで何気なしにマクロスグッズを検索したんですが、「マクロスF」が殆ど、「マクロス7」が少しだけでした。今、CS放送でも「マクロスF」が何回もやってるし…。
皆さんは「マクロス」シリーズでは何が、キャラでは誰が好きですか?
「超時空要塞マクロス」「マクロスゼロ」
「マクロスプラス」
「マクロスII」
「マクロス7」
「マクロスF」
位ですよね。勿論私は「超時空要塞マクロス」、キャラはリン・ミンメイが好きです。
私には、他のはいまいちでした。でも、「マクロスF」は主人が録ってくれてるので、そのうちに観たいと思います。期待出来そうかなぁと思います。

No.1054126 09/07/21 09:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/21 09:13
通行人1 ( ♀ )

私はマクロスFが好きです✨
ちなみに女の子キャラではシェリルが好きです😄

嫌いなキャラも一名います😱

主さんは嫌いなキャラとかいないんですか😄?

No.2 09/07/21 09:28
お礼

>> 1 早速ありがとうございます。嫌いなキャラは…余り居ないですが強いて言えば「マクロス7」に出てたバサラという男です。(バサラファンがおられましたらすみません。「マクロス7」自体が余り好きじゃなかったです。)
「マクロスF」はマクロスシリーズの新しいやつですね。主人が録ってくれてますが、まだ観てないのでそのうちに観てみます。

No.3 09/07/21 09:29
通行人3 ( 30代 ♀ )

「超時空要塞マクロス」しか見たことないです。
主さんと同じで、リンミンメイが好きですね。

飯島真理さんと同郷で、中学の時の部活顧問が
「飯島真理は教え子なんだよ」と言っていたので、
親近感があって…。それだけの理由です(笑)

実際マクロスをきちんと見たのは結婚してからです。
旦那の影響で…。

No.4 09/07/21 09:46
通行人4 ( ♂ )

マクロスなら、断然ロイ・フォッカーですね👍
デカルチャー⁉😂

マクロスプラスはシナリオも歌も好きでしたが、サントラなかなか見つからず💧

マクロス7はサントラ聴きまくった😂話自体は大した事なかったけど💧
アニマスピリチア⁉😂

  • << 6 ありがとうございます。ロイ・フォッカーですか?一条 輝の良き先輩でしたが、敵に打たれて部屋で息を引き取る場面は衝撃でした。 「マクロス7」確かに歌は良いのありますが、内容がいまいちでした。バサラ、ウザかったです。 「マクロスプラス」は三話目位まで観て、いまいちだったので観るのやめました。
  • << 7 あ、打たれて、ではなく、撃たれて、でした。 プロトカルチャ!! デカルチャ!!

No.5 09/07/21 09:52
お礼

>> 3 「超時空要塞マクロス」しか見たことないです。 主さんと同じで、リンミンメイが好きですね。 飯島真理さんと同郷で、中学の時の部活顧問が 「飯… ありがとうございます。え、飯島真理さんと学校同じなんですか?学年は違うと言えど、何か羨ましいです。
私は劇場版を小学三年生の時に観て、その時は余り意味が分からなかったんですが、中学生の時、父が本を買ってくれると言うので、本屋で選んでたら、小説版があったので懐かしく思って買い、読んでたらハマってしまい、超時空要塞マクロス関係は、CDでも本でも買いまくりました。それがきっかけです。
ご主人様、マクロスが好きなんですね。

No.6 09/07/21 09:59
お礼

>> 4 マクロスなら、断然ロイ・フォッカーですね👍 デカルチャー⁉😂 マクロスプラスはシナリオも歌も好きでしたが、サントラなかなか見つからず💧 … ありがとうございます。ロイ・フォッカーですか?一条 輝の良き先輩でしたが、敵に打たれて部屋で息を引き取る場面は衝撃でした。
「マクロス7」確かに歌は良いのありますが、内容がいまいちでした。バサラ、ウザかったです。
「マクロスプラス」は三話目位まで観て、いまいちだったので観るのやめました。

No.7 09/07/21 10:03
お礼

>> 4 マクロスなら、断然ロイ・フォッカーですね👍 デカルチャー⁉😂 マクロスプラスはシナリオも歌も好きでしたが、サントラなかなか見つからず💧 … あ、打たれて、ではなく、撃たれて、でした。
プロトカルチャ!!
デカルチャ!!

No.8 09/07/21 10:19
通行人8 ( ♂ )

断然~

劇場版“愛おぼえてますか”👍


マクロスとは関係ない…ですが~

いま放送中の“バスカッシュ”🏀


SF、アイドルにサウンド🎵
~河森監督テイスト満載👍


💻パソ発信やレンタで確認してみてください👌

No.9 09/07/21 10:29
お礼

>> 8 ありがとうございます。やはり「愛・おぼえていますか」ですよね。何回観ても飽きないです。
リン・ミンメイのあの歌はカラオケでよく歌います。18番と言っても過言ではないです。
「バスカッシュ」ですか?今度調べてみます。

No.10 09/07/21 10:38
通行人10 ( 30代 ♀ )

私はマクロス7派です。前作に出てきたマックスとミリアが出てたりしたら面白かったです。バサラはウザイとも思いませんでした。ミレーヌカワイイし、ミレーヌの歌をうたってるチエカジウラも好きです🙌ひとそれぞれですね。

No.11 09/07/21 11:01
お礼

>> 10 ありがとうございます。「マクロス7」ですか?ミレーヌはマックスとミリアの娘ですね。歌は良かったです。バサラは…すみません。人それぞれですね。

No.12 09/07/21 11:32
通行人12 ( ♂ )

超時空要塞マクロス(1982年)と映画の愛・おぼえていますか(1984年)が好きです。
ゼロから7は観ることが出来ず、久しぶりに観たFは面白くてハマりました。

No.13 09/07/21 11:44
お礼

>> 12 ありがとうございます。「超時空要塞マクロス」と劇場版ですね。私も両方好きです。
「マクロスF」 良いですか?今度観てみます。「超時空要塞マクロス」から27年経っての作品、楽しみです。

No.14 09/07/21 16:39
Robin ( ♀ xKw0w )

「マクロス」と言えば「超時空要塞」でしょ。…と言うか、「愛・おぼえていますか」以降はちゃんと観た事がありません💧

キャラは、「艦長!ブリッジは禁煙です」と言われた直後のグローバル艦長(笑)

No.15 09/07/21 17:59
通行人15 ( ♀ )

懐かしいですねぇ😃

私はマクロスは「超時空要塞」しか見ていないので他は分からないのです😥

ただ子供心に何で輝が未沙を選ぶのか理解出来なかった記憶が‥😣

ワガママでもミンメイの方が可愛いのに😤

No.16 09/07/21 18:54
通行人16 ( ♂ )

「マクロス」のエンディング曲の『ランナー』短い曲だけど大好きです😄

No.17 09/07/21 19:35
お礼

>> 14 「マクロス」と言えば「超時空要塞」でしょ。…と言うか、「愛・おぼえていますか」以降はちゃんと観た事がありません💧 キャラは、「艦長!ブリッ… ありがとうございます。グローバル艦長ですか?私もあのおじいちゃんは優しそうな顔してて好きです。

No.18 09/07/21 19:42
お礼

>> 15 懐かしいですねぇ😃 私はマクロスは「超時空要塞」しか見ていないので他は分からないのです😥 ただ子供心に何で輝が未沙を選ぶのか理解出来なか… ありがとうございます。確かに、超時空要塞から30年近く経ってるんですもんね。そうですね。最初は未紗のこと「おばさん」なんて言ってたくせにですよね。年上の方が良かったのかな?

No.19 09/07/21 19:51
お礼

>> 16 「マクロス」のエンディング曲の『ランナー』短い曲だけど大好きです😄 ありがとうございます。「ランナー」良い歌ですよね。短い歌ですが三番まであるんですよね。あれのミンメイバージョン、デュエットバージョンもあります。

No.20 09/07/21 20:49
お助け人20 ( 40代 ♂ )

超時空要塞マクロス。懐かしいですね😃高一の時TV版。高三の時劇場版の愛おぼえていますか。当時は可変戦闘機バルキリーの格好よさに興奮し、リン・ミンメイと早瀬未沙、どちらが一条輝とくっつくかファンの間ですったもんだしてました😂因みに俺は未沙派でした😁主題歌の「マクロス」は今聴いても燃えます🔥エンディングの「ランナー」と決戦を挑む第27話で流れるミンメイの歌「愛は流れる」もいい曲です。🎤マクロス7も見てましたよ。熱気バサラ😂戦場では迷惑な奴だね😱でも「リメンバー16」て歌が好きでしたよ。

No.21 09/07/21 22:12
お礼

>> 20 ありがとうございます。そういう話題があったんですね。バルキリーは格好いいですよね。
「愛は流れる」も良い歌ですね。「やさしさSAYONARA」という歌も好きです。

No.22 09/07/21 23:46
通行人22 ( 30代 ♂ )

懐かしい。バルキリーのプラモデルを大切に飾ってありますよ。VFー1Sは2機ありますよ、フォッカー仕様の黄色バージョンと輝の赤バージョン。マックスとミリアの青と赤のVFー1A、もちろん柿崎のもあります。輝のVFー1Jも大切にしてます。色あせない、カッコイイ戦闘機です

No.23 09/07/22 00:32
お礼

>> 22 ありがとうございます。バルキリーのプラモデル、格好いいでしょうね。メインキャラの分、全部集めたんですね。凄いです。

No.24 09/07/22 05:30
通行人24 ( ♂ )

「機動戦士ガンダム」が今年30周年ということですら、初代マクロスもそのくらい経つのでは。

最初のマクロスは、劇場版くらいしか知らないのだけど、敵戦艦のホールドに巻き込まれ、ある惑星飛ばされた輝と未沙が、その惑星を探索するうち、そこがかつての地球であることを知る場面は、映画「猿の惑星」を思わせる衝撃のシーンでした。

そして、その帰還困難な状況の中、互いに支えあいながら過ごすうち、二人が男女の仲になり、そのことが、ミンメイの入り込む場所を奪っていたのも、驚きがありました。

最も新しい「マクロスF」は、コンピュータ処理のためか、キャラクター等の雰囲気も異なり、はじめマクロスシリーズとはにわかに分かりませでした。

「ターンAガンダム」を初めて観たときのような感じ。

これも、時の流れ、時代の移り変わりでしょうか・・・

No.25 09/07/22 06:07
通行人25 ( ♀ )

リン・ミンメイ好きだったなぁ☺
「愛・覚えてますか」最高です👍
「私の彼はパイロット」も意味不明で好きですけど😁💦

主人公がヘタレキャラは実は光から始まったのではないでしょうか😃

No.26 09/07/22 11:53
お礼

>> 24 「機動戦士ガンダム」が今年30周年ということですら、初代マクロスもそのくらい経つのでは。 最初のマクロスは、劇場版くらいしか知らないのだけ… ありがとうございます。ガンダムと殆ど同じ年代なんですか?
猿の惑星とちょっとカブってしまったんですかね。
マクロスFはマクロスシリーズと違う要素があるんですか?今度観てみます。

No.27 09/07/22 11:58
お礼

>> 25 リン・ミンメイ好きだったなぁ☺ 「愛・覚えてますか」最高です👍 「私の彼はパイロット」も意味不明で好きですけど😁💦 主人公がヘタレキャラは… ありがとうございます。リン・ミンメイ良いですよね。「愛・おぼえていますか」良い歌ですよね。「私の彼はパイロット」ってPART1とPART2があるんですよね。可愛い歌ですよね。光→輝ですね。輝が元祖ヘタレキャラなんでしょうか。

No.28 09/07/22 12:04
通行人28 ( ♀ )

私はミンメイ嫌いです
性格悪いし髪型もダンゴみたいで変だし
未沙の方がずっと好きですね

No.29 09/07/22 19:01
通行人29 ( 20代 ♀ )

せぶんのバサラが一番いい
どでかい山を歌で動かそうとした感じがたまりません!
フロンティアでシェリルが『私の歌をきけ』といった時は、なんかイラッとしました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧