注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

話し合いが出来ない夫

回答12 + お礼7 HIT数 11202 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/08/06 18:37(更新日時)

旦那さんと『話し合い』をしますか?
例えば喧嘩した後、その事についてお互いが納得できるまで話し合ったり、お金や子育てについて話し合ったり…。
うちの旦那は話し合いが出来ずとても困っています。
あまり頭が良くない?というか、自分の言いたい事が上手く言えないみたいで⤵その場しのぎの返事をしたりするし…。
私は口が達者な方なので自分の気持ちや考えを伝えるのですが、話し合いにならず旦那は切れます😞「頭がぐちゃぐちゃだぁぁぁ!」と叫んだり…。
旦那は「喧嘩の後は話し合いなんてしなくてもお互い忘れていけばいい」と言うのですが私は話し合いをしてスッキリしたいんです。話し合いをしなければまた同じ事で喧嘩をするし…。
それに上手く夫婦生活を送るには『話し合い』は必要ですよね?
お金や子育ての面でも…。
あと旦那は私の言っている事が理解できてないっぽいんですよね…。だから余計怒るというか…。
↑こうゆう病気なんてないですよね…?💧

長くなりましたが、皆様の旦那様は話し合いが出来ますか?

No.1064380 09/08/06 04:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 09/08/06 05:47
お礼

>> 1 主さん、話し合いして折れる事ある? 結局は、自分の言い分を頑固に通すでしょ? ヤバくなると前の話を持ち出して来て、アンタはあの時悪かったって… 1さんと旦那は絶対違うと思います💦
まず旦那は1さんの様に賢くと言いますか…的を得た発言が出来ないんですよね…💧
上手く言えないんですけど、メールの文章もおかしく、的外れな返事をしてきます。
あと旦那は変にプライドが高くて、私が「今月から少し節約を頑張ろうね」などと言ったら「俺の給料が安月給って言いたいのか💢」と怒ったりと、とにかく喧嘩以外の話し合いでも出来ないんです😞
あ、私は自分が悪いと思ったら謝るようにしてます😄
レスありがとうございました。

No.5 09/08/06 06:49
お礼

>> 2 なんか、わかります。 男ってなんで『話し合い』が出来ないんでしょうね。妻が前のことを持ち出すとか、何とかかんとか。言われる事してきたのはアン… 2さん、うちの旦那も逃げます②‼喧嘩の度に車へ逃げる💦
そしてコンビニの駐車場などに駐車して朝まで寝るんです…
情けない…
義両親にも「お前は逃げてばっかりだな💢」と言われても「逃げてねーわ💢」と思春期の中学生の様に怒鳴り返し、人の話を聞けないんですよね⤵
話し合いの出来る旦那様もいらっしゃるんですね…✨
本当にうらやましい……
レスありがとうございました。

No.8 09/08/06 07:36
お礼

>> 6 ケンカもあり話し合いもありだとちょっとしんどいかもしれませんね。うちはケンカはほぼなく、時々言いたいことを話し合いする感じですが、それだけで… 6さん 確かに私は気がキツい事もあり結婚当初は責め立ててしまう事も多々ありましたが、それじゃ余計話し合いが出来ないと分かり、分かりやすい様に冷静に話す様にしています。
それだと旦那も多少落ち着いて話せますが、でも理解が出来なくなったり自分の思い通りにならなくなると怒るんですよね…。
何か、義両親と旦那の会話を聞いてても思うんですが、旦那は何か自分の事を問われたり指摘されると『怒られてる』と勘違い?するのか腹が立つようです。
私ももう一度、自分の話し方についても見つめ直してみます。
レスありがとうございました。

No.9 09/08/06 07:41
お礼

>> 7 私の元夫は、腹の内を言葉にしない人でした。会話が苦手と言えばそれまでなんですが、話し合いらしい話し合いはできなかったですね。会話をしても二言… 7さん 気持ちを話してくれないのも辛いですね…。考えている事もなかなか掴めないですもんね。
うちの旦那はたわいもない会話でも意味不明な返答をしたりするので、たまに病気を疑ってしまいます。
レスありがとうございました。

No.12 09/08/06 07:59
お礼

>> 10 発達障害かもしれませんね。 考えたり、まとめたり、言葉をつなげる事が苦手です。 勉強は、普通に出来たりするので、発見や、認識がされない事… 10さ そうなんです💦
私も発達障害なのかな…と思っていたんですが、素人が簡単に決めちゃいけないなぁと思って💦
やっぱりその疑いはありますよね😞
人の気持ちもあまり感じ取れないみたいなんです。
紙に分かりやすく書いていくのはとても良さそうな方法なんですが、そんな事をしたら「俺をバカにしてるのか💢」などと怒りそうです😞
普段普通に暮らしている時は食器を洗ってくれたりと優しい部分もあるんですが…
あ、あと変な嘘も付きます😞
娘の名前は夫婦で必死に考えた名前なんですが、親戚に「娘の名前は病院の院長が考えた」と言ったり…
理解が出来ない嘘ばかり😞
長くなりましたがレスありがとうございました💦

No.14 09/08/06 08:07
お礼

>> 11 主さんがとことん聞き上手になって、会話を誘導していくとか。先に相手に「どう思う?」って聞いて、的を得た答えが返ってこなくても怒らず、相手にま… 11さん その通りですね💦ビックリするくらい当たってます。
私が聞き役になっても的外れなので、イラッとして怒ってしまう事もあります💦
そしていくつかの事を同時に話してしまうことも…。
根気よくですね💦
そして旦那は自分の意見は持っていません😞‼‼
その場その場で言う事を考えている様に感じます…。だからその言葉に重みはないので、旦那も自分が言った事を忘れ…💧
旦那に頼るですか…‼
少し作戦をねってみます💧
レスありがとうございました。

No.15 09/08/06 08:14
お礼

>> 13 めちゃめちゃわかります😢 私も話し合って解決していきたいのですが 旦那はいつも理解できずいっぱいいっぱいになってキレて…💧旦那の性格もわかっ… 13さん 同じです😣💦‼
そうなんです、パニックになるんです…
そして切れるんですよね…。切れるしかなくなるのか?
うちの旦那も自ら過去の話を持ち出してくるんで、私もその話に乗るんですが、すると「過去の話を出すんじゃねぇ💢」と切れます…自分が出したのに😞
こうゆう旦那とは話をしない方がいいんですかね…?
私も、旦那がまた話し合いが出来ず切れるかと思うと 言いたい事も我慢する様になってきました😞でもモヤモヤするし…
難しいですね⤵
お互い頑張りましょう💦
レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧