離婚相談

回答8 + お礼7 HIT数 1639 あ+ あ-

ライオンハート( 39 ♀ G9hgCd )
09/09/06 10:20(更新日時)

結婚前、主人に数十万の借金があり新生活までに返済する約束が、蓋を開けてみると額が二百万に。会社で借りたので給料から天引きです。借金は結婚資金との事。お互い折半しているし、共働きして生活するので、納得出来ずにいると、俺の金で返すのに文句言うなら離婚だと、とりなしません。又、新婚1ヶ月目妊娠がわかった際に頭痛薬の服用疑惑,夫婦不仲もあり、主人&義母と大揉め。結局残念な結果に。その時の義母の「あんたが誘って妊娠したんでしょう。息子が生んで欲しく無いと言っているのに、何で勝手に生もうとするの。」の一言は未だに心の傷です。その後話し合い、やり直してはみたが、腫れ物を触るかのように、互いにイイタイ事を言わず、主人は嫌な事があるとすぐ実家に帰り別居生活です。その間、生活費の入金は無く家賃,主人の携帯代,保険料,クレジットカード代を私が支払ってます。三回目の別居後話し合うと、給料は手つかずとの事なので、借入金を返す約束で再出発。なのに返済の証明も無し、更に親から援助を受けたと、生活費から返済。私が働き続けなくてはならないのは主人のセイと逆恨みし優しく出来ず、それが気に食わない主人は、離婚を仄かします。どうすべき?

タグ

No.1081588 09/09/05 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/06 01:29
通行人1 ( 30代 ♀ )

失礼を承知でお尋ねしますが…

別居して意味あるんですか?

何度も別居を繰り返すなら、もう夫婦関係は破綻しているのでは?

No.2 09/09/06 02:24
お礼

レスありがとうございます。そうですね…。夫婦関係は破綻していると思います。別居から戻る度、話し合いますが、人間の本質なんてそうそう変わらないですよね…。いつも同じ事の繰り返しです。お互い、情が邪魔してなかなか決断出来ないのですが、今回は主人の方が、「俺は離婚しても構わないけど、お前が帰ってこいと言うから居てやってる」と言う態度で、少しでも気に入らない事があれば、離婚する構えのようです。

No.3 09/09/06 03:05
通行人3 ( 20代 ♀ )

大変失礼な発言で、すみません✋

はぁ⁉
おまえが帰ってこいと言ったから⁉⁉ 何様⁉⁉
私なら無理⤵⤵
先の生活が見えないです。

離婚しますね

No.4 09/09/06 06:55
通行人4 ( ♀ )

今ならまだやり直しきくから別れて再出発がよいかと。ご主人も義理母親もひどすぎます。先が思いやられますね。

No.5 09/09/06 07:50
お礼

レスありがとうございます。
冷静になれば、私にも、反省すべき点はあります。仕事でストレスが溜まっていると、主人の事がうっとうしく思えたりして、冷たい態度になる事もありました。義母にとっては、主人は自慢の息子なので、私の方が悪いと責められます。それでも気が済まないと、私の親にも「あんたの育て方が悪い」と嫌みの電話を架けてきます。そんな事があると、主人&義母がますます憎たらしくて優しい気持ちになれず…。主人の事を色々非難しても、私も思いやりが欠けていたなぁと反省です。義母が言っていた「家の中では、男の好きなようにさせてあげなさい」は一理あるのかなぁ。離婚に対して、前向きになれず、グダグダですいません。

No.6 09/09/06 08:09
通行人6 ( 30代 ♀ )

旦那さんも主さんと似たような年齢かなと思いますが まるで 外でケンカして わ~ん💦とお母さんのところに逃げ帰る小学生みたいです。義母はそれを相手や相手の親に「アンタの子供がウチの子イジメた‼」と言いに来る親みたい。もう大人でしょう❓
逃げ帰るのも、相手や相手の親に文句言う母にも恥ずかしいと思わない男って情けなくないですか❓私ならそんな男、ちっちゃい人間過ぎてもう暮らせません。
男は家で好きなように…は一理ありますが それは十年以上暮らしてその意味や手加減がわかるものであり、あくまで影の主導権は奥さんが握るのが前提でないと つけあがるだけです。
そんな親子と家族を続けるの嫌です。
お互い仕事してたら ストレスで元気ない時もありますよ。自分を責めて 我慢することないですよ。
主さん私と同じ年齢なので まだまだこの先 やり直しできると思い 失礼なことばかり書いてすみません🙇

No.7 09/09/06 08:42
通行人7 ( 40代 ♀ )

結婚前に借金があるということは、独身で気ままに生活しているときからマイナス計算。そんな男に家庭はもてないんだと、悟った事です。
借金は繰り返しますし、そんな母親に育てられた息子も全て言い訳は人のせいにします。
我慢する方が時間の無駄。すぐに離婚をすすめます。

No.8 09/09/06 08:43
お礼

>> 6 旦那さんも主さんと似たような年齢かなと思いますが まるで 外でケンカして わ~ん💦とお母さんのところに逃げ帰る小学生みたいです。義母はそれを… 有難う御座います。レス読んで勇気付けられました。幸い?子供が居りませんので…。
そう言えば今年、主人の実家に年始の挨拶に行った際、義母は「まあ、私も感情的に色々言ったけど、水に流して…。あれから(堕した事)随分経つし、そろそろ子供も作ったら。」と言われた事が蘇ってきました。やっぱり、こんな親子では修復しても、先が見えないでしょうか…?

No.9 09/09/06 09:03
麗華 ( 40代 ♀ v6bax )

主さん、身心共に大変な生活をしているのですね。今日の体調は、いかがですか❓

私は、母子歴17年前以上になります。来年は大学受験生の子供が1人います。

別れて良かったと思います。私の場合は、全く後悔していません。がー…人には簡単にすすめられません。気にならないなら良いのですが、今も偏見と詮索はあります。

お姑さん、主さんの心に傷つく話し方をするのですね。


私は、暴力・借金・嘘・生活力無しの人には、ここから出て行ってもらいました。面倒見てもらっていないから。その後、脅しの電話などありました。

今は、惨めな暮らしをしているようです。 督促状が郵送されたりしなければ、助けてあげたのですが。

巻き込まれ、振り回されるなんて、うんざりしてシングルになろう、と決断しました。

No.10 09/09/06 09:06
通行人6 ( 30代 ♀ )

主さんしっかりしてください。優しすぎますよ。水に流して…って 忘れろ、ってことですよ。忘れられますか❓でも そうですね、なんて言ってると「水に流してって言ったのに」ってなりますから。
だいたい 子供を作るなんて夫婦の問題です。 なのにいまだに平気で口出ししてる時点で 義母さん全くわかってないですよ。
私なら「すぐお母さんの所に逃げる子供が一人いますから」とか言ってやりたいです。
年齢と出産などデリケートな理由も同じ歳なのでやり直しに踏み出す勇気いるのもわかります😔
でもこのままで幸せになれるのかなと心配です。いろいろ勉強になったと思うので離婚してやり直しして 幸せになってほしいなと思います。

No.11 09/09/06 09:16
お礼

>> 7 結婚前に借金があるということは、独身で気ままに生活しているときからマイナス計算。そんな男に家庭はもてないんだと、悟った事です。 借金は繰り返… レスありがとうございます。そうなんです。実は結婚してからも、消費者金融で3、4百万程借入れがあり、困った私は義母に相談。主人は勝手な事するなと逆ギレ、義母は息子が言うには、夫婦不仲が原因。パチンコやゴルフで作った借金。あなたのセイだから、2人で返していきなさい。と、叱られました。結局、私まで背負わされた形です(共働きして、生活支えてるので。主人は自分の給料で返しるから迷惑掛けて無いつもりのようです)。同性,同年代として、主人は駄目男ですよね…?

No.12 09/09/06 09:30
お礼

>> 10 主さんしっかりしてください。優しすぎますよ。水に流して…って 忘れろ、ってことですよ。忘れられますか❓でも そうですね、なんて言ってると「水… そうですね。本当に私は駄目なんです。主人の事が心底嫌いになれず、お互いに反省して、私がもう少し我慢して…。なんて繰り返しなんです。年齢的に躊躇してしまい、こんな状態です。勇気出さなければ…。本当にグダグダしてて、ごめんなさい。皆さんのレス読みながら反省しています。

No.13 09/09/06 09:53
お礼

>> 9 主さん、身心共に大変な生活をしているのですね。今日の体調は、いかがですか❓ 私は、母子歴17年前以上になります。来年は大学受験… 有難う御座います。体は偏頭痛と軽い胃炎、甲状腺炎程度で済んでいます。
離婚に踏み切れ無い原因の一つに、周りの目がある事は否定出来ません。勤め先は、結構閉鎖的な考えで、好奇な目で見られます。年齢的にも、転職は難しいし(現状の賃金は維持したいので)。生活費が貰えなかった時に、私も赤字になってしまい、新生活への蓄えがありません。高い授業料を払ったなぁと、つくづく反省です。

No.14 09/09/06 09:58
通行人14 ( 40代 ♀ )

義理の親とは言え同じ女に最低な事言われて旦那もその親に慕っている…私ならその時点でないです昉
一生今の状況の繰り返しじゃないですか?まだまだやり直せる年齢です。私も去年離婚して今は幸せですよ坥もっと早く決断すれば良かったと昉
毎日心の底から笑える暮らしをして欲しいです。頑張ってください。

No.15 09/09/06 10:20
お礼

>> 14 同じように頑張っている女性が居る事、勇気付けられました。笑って過ごせる人生が大切ですよね。只今、主人が家出中です。近々話し合う予定。気持ちの整理します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧