鬱病の母…

回答5 + お礼5 HIT数 1189 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/08/19 02:21(更新日時)

母が鬱病です。
それと、恐らくアルコール中毒…なった原因は父が亡くなったからです… 抗うつ剤の副作用のせいか、昼と夜が逆転してしまってるようです💧
今朝、ごはんの用意をしようとしたみたいで、一晩中起きて晩酌してたらしくフラフラして掴んだのか棚をひっくり返しました…
食欲はなく、痩せ細っていて食べても下してしまいます😭
妹の話によると、夜寝ない事も多いからか、記憶を無くしたり言動がおかしかったりするみたいです…

生活保護を受けている為に、アルコールの事は言っても大丈夫なのか…打ち切られないかと心配です。
私と母は別々に暮らしてますし、母と中学生の妹を養える余裕はありません…

禁酒させた方がいいのは分かってますが、難しいだろうとも思います…
アドバイスお願い致します🙇

No.1083897 09/08/18 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/18 18:02
通行人1 

お母さん🏥入院させてアル中を治すのが先です‼妹さんが可哀想です🏥で鬱病も治療したらいいよ💪

No.2 09/08/18 18:10
お礼

>> 1 早速のレスありがとうございます。
入院したら出れなくなったりしませんか?
なんとなく精神科ってそういうイメージが…
妹が中学生なので母が入院となると大丈夫かな?とも思ってしまいます😔
もちろん入院中は実家に私が夜泊まる形にしますけど…

No.3 09/08/18 18:41
通行人3 ( ♀ )

心配は分かるけど、身内だけで良くなる事は考え難い状態。このまま何もしなければ妹は自立出来る様になる迄辛い状態だと思います。母親にとっても延々辛いまま。まずは専門医に相談して必要なら入院もするべきだと思いますよ。心配しなくても「帰ってこれない」って事は無いから大丈夫

No.4 09/08/18 19:10
通行人1 

主さんの心配はよく解ります🏥は昔と違いますよ心療内科ってあるから🏥でお母さんはまずアルコ-ル禁止それから鬱病って‼お母さんは心身障害じゃないの❓妹さんは市が援助また色々と福祉で相談なさったら必ずいい手助けがありますよ💪頑張って下さいね❤負けないで😺

No.5 09/08/18 19:15
通行人5 ( 30代 ♀ )

私も 皆さんと同じ意見です✋ 精神科って行きづらいイメージがあるから 本人はもちろん 身内でさえ腰がひけて そうしているうちに 症状が悪化してしまって…というケース 多いそうです😔 妹さんのことを考えると なおさら 病院に行って 専門医の治療を受けたほうがいいと思いますよ
スレ文からだと 相当 お母様参っているみたいですから😠
主さん 若いのに 大変でしょうが 気をしっかりもって 頑張ってくださいね☺ 主さんやお母様に笑顔が戻りますように…

No.6 09/08/18 20:23
通行人6 ( 30代 ♀ )

入院をして、アルコールを抜いて薬をキッチリ飲み、先生にお任せした方が絶対お母さんの為になりますよ‼

妹さんも主さんも、この先の生活を考えて、毎日楽しく生活出来るように…
私は鬱病の母です。精神科へ受診しています💦子供との楽しい生活が出来る日の為に…
主さん妹さんとじっくり相談して、色々な書き込みを見て打開策を見つけてくださいね💪主さんあまり無理しないで、頑張ってください🙇

No.7 09/08/18 21:45
お礼

>> 3 心配は分かるけど、身内だけで良くなる事は考え難い状態。このまま何もしなければ妹は自立出来る様になる迄辛い状態だと思います。母親にとっても延々… レスありがとうございます。
確かに母が自立出来ないと一緒に暮らしている妹が可哀想ですよね…
母の病院に一緒に行ってみようかと思っています。

No.8 09/08/18 21:50
お礼

>> 4 主さんの心配はよく解ります🏥は昔と違いますよ心療内科ってあるから🏥でお母さんはまずアルコ-ル禁止それから鬱病って‼お母さんは心身障害じゃない… レスありがとうございます。
やはりお酒は止めさせるべきですよね…
思っているのとは違いますよねきっと。
私一人ではやはり手に負えないきがするので、お医者様に相談してみようと思います。

No.9 09/08/19 02:05
お礼

>> 5 私も 皆さんと同じ意見です✋ 精神科って行きづらいイメージがあるから 本人はもちろん 身内でさえ腰がひけて そうしているうちに 症状が悪… レスありがとうございます。お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

精神科へは月一ですが通っています。鬱病と診断されて薬を服用してますが、飲酒をしているのもあり、ラリってる状態だったのかもしれません😭1日中寝ていて、夕飯の為に起こした時には普通の言動に戻ってました。
今日はさすがに懲りたのか飲酒はしてなかったです💦
食事も少量ではありますが食べていたのでちょっと安心しました…
お酒を控えるようにと言いました…本当は一気にピタッと止めさせたいのですが…
来月、精神科に行く際に私も同行したいと伝えました。何日かは教えてくれなかったので聞き出しますが😣

なるべく入院させたくはないですが、自殺…もしくはラリってる状態で妹を殺しちゃったなんてなったらシャレになりませんからね…
私だけでは不安なので姉も呼んで医者に相談をしてみます…
姉は小さい子供が居るのでなかなか身動きが取れないのですが…

No.10 09/08/19 02:21
お礼

>> 6 入院をして、アルコールを抜いて薬をキッチリ飲み、先生にお任せした方が絶対お母さんの為になりますよ‼ 妹さんも主さんも、この先の生活を考えて… レスありがとうございます。遅くなってしまい申し訳ありません。
鬱病なんですね😣アドバイス頂きありがとうございます。

入院するかどうかはお医者様の話を聞いて話し合いをしようと思います。 母本人の気持ちもあると思うので…
アルコールを抜く事が大事ですよね…薬と一緒に飲んだら危険なのに…

姉と妹、私で今の状況から少しでも脱出できるように頑張ります。
父が亡くなった悲しみは絶対に消えないでしょうけど…

難しいですね…やはり専門家のお話を聞きたいです…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧