皆さん意見下さい

回答4 + お礼3 HIT数 1582 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
09/08/23 21:10(更新日時)

離婚調停中です。旦那は、物事に対してルーズで運動免許取り消しや、会社での不正行為、借金を作ったりしていました。親からも結婚反対されましたが妊娠していた為、中絶はしたくなくて結婚しました。私が長女なので、跡継ぎをと旦那を婿に迎え入れて実家で親と同居しています。様々な問題が起こるごとに 私や親が事の尻拭いをしてきました。仕事の都合で帰宅が朝帰りの日々で給料の半分以上は接待に消えます。酒癖も悪く生活能力もない旦那。親は離婚した方が良いと言います。親も旦那に対しできる限り気を使ってくれたのですが、もう限界だそうです。私も身がもたず調停をしましたが、給料全額入れて借金しないを条件に復縁するか迷っています。旦那を見抜けなかった自分が悪いですが、今家庭内別居して旦那と顔を見合わせないでいたほうが私の気持ちがとても穏やかでいられます。皆さんならこの状況で復縁か離婚かどう考えますか?

No.1092710 09/08/23 14:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/23 14:39
通行人1 ( ♂ )

主さんがおっしゃる通りの旦那だとしたら給料全額いれさせたら今度はどこからか借金したりしませんか?子供にとってどんな父親ですか?いくら子煩悩だとしても家庭を守れない=父親失格だと自分は思います


決めるのは主さんですからこれはあくまで自分の見方なのですみません

No.2 09/08/23 15:14
お礼

>> 1 レスありがとうございます。確かにまたどこかで隠れて借金するかもしれませんね…。不安はいつも付きまといます。子煩悩でもなく、調子がいい時だけ遊んだりしますが 子供も懐いてはないです。ただ私達の仲悪いのを見てかパパがいる方が楽しいと思うのか 聞くとパパはいた方がいいと言います。こうも離婚までの間が長いと、どうしたら良いのかわからなくなってしまいます…。

No.3 09/08/23 15:47
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

また繰り返すと思いますよ。失礼ですが、ご主人には家庭の重さも家族の大切さもわからない。だから妻や妻の実家に迷惑をかける事を恥と思わない。
給料全額入れさせても、今度はすぐ我慢の限界がくるでしょう。我慢を知らない人は数日の我慢でも耐えられないでしょう。爆発した時はもう収集つかない状態になるんじゃないですか?

No.4 09/08/23 18:04
お礼

>> 3 レスありがとうございます。やはりそうなった場合大変ですね。両親も後でもっと手がつけれなくなることされたら怖いと言っています。実際に直すと言いながら結局同じ繰り返しをしていたので…。もっと冷静にならなくちゃ

No.5 09/08/23 19:40
通行人5 ( 40代 ♀ )

幼い子供が気をつかっている


それだけで充分じゃありませんか?


その状態を続けていると、子供さんが大人の顔色を伺うようになってしまいますよ


あまりにも痛々しいです


たとえ片親でも、のびのびと育つ環境にしてあげて下さい

No.6 09/08/23 20:10
お礼

>> 5 レスありがとうございます。子供なりに気を使っているのでしょうか。子供にとってはまた仲良くなり一緒に生活していった方が良いのか悩みます。旦那と遊ぶ時は楽しそうにしているので考えてしまいます。小さい子供に選択を迫ってしまう私は本当に馬鹿な母親です。

No.7 09/08/23 21:10
通行人5 ( 40代 ♀ )

再レスです🙇


私自身、両親の仲が悪く母方の祖父も離婚させたがり


どうしようもない父親だったけど、私がなついた振りをすれば機嫌がよかったので、媚びうってましたよ💧


大人になっても、いつも他人の目が気になりますし、誰も信用できません


自分が傷つかないように、人付き合いも一線を引いてしまいます


子供さんは仲良くしてほしいから、自分の意思を殺してでも貴女の望む答えを言うでしょう


幼い子供にそこまで望むのは酷だと思いませんか?


旦那さんに未練があるのですか?


もしそうなら離婚はまだ早いかもしれませんが

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧