妊娠の怖いあなたに

回答24 + お礼1 HIT数 5322 あ+ あ-

ぷらん( 25 ♀ 3ET6w )
09/09/17 14:20(更新日時)

妊娠スレ見ていると妊娠するのではないかという不安の声が多い コンドームを正しい使用方法で使っていても生理の遅れから不安になる人がいる そんな貴方に朗報です ピルを使ってはいかがですか?ピルなら正しく服用すれば避妊率100% しかも生理が安定する生理前後のイライラや吹き出物が減るなくなるし生理中おこりやすい頭痛腹痛腰痛が軽減そんなピルについて話し合いましょう

No.1098416 09/09/15 17:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/15 17:18
通行人1 

医者以外が安易に薦めるべきものではないです。

No.2 09/09/15 17:22
通行人2 

1さん同意です💡
副作用あるので進めるべき物ではないですよ☝

No.3 09/09/15 17:25
通行人3 ( 20代 ♀ )

良いことしか書いてませんが、個人差あるにしろ副作用が出るものを「飲んで✨」とイチオシするものではないですよ。
何のために病院で処方されるのか考えればわかるはずです。

No.4 09/09/15 17:27
通行人4 ( 20代 ♀ )

てかスレ立てした意味がわからん😫

No.5 09/09/15 17:58
お礼

もちろんきちんと医師の指示の元の服用を促しますよ 最近のピルはよく出来ていて副作用はほとんどないから安心です

No.6 09/09/15 18:00
通行人6 ( ♀ )

ピルをすすめるならピルについての注意点や副作用について繊細を記載されるべきです✋

また、主さんのスレ内容だけでは見方を変えれば『ピルを飲めばゴム無しで良い』と解釈出来ます。
これでは、完全な避妊にはならないし性病も防げません

No.7 09/09/15 18:12
通行人7 ( ♀ )

主さん、今のピルはよく出来ていて副作用もほとんどない?
それはあなたがでしょっ!!
私は子宮筋腫の治療の為ピルを服用しましたが、副作用が強く出てすぐにホルモン治療に切り替えましたよ。市販で売ってない薬を安易に勧めないで欲しい

No.8 09/09/15 18:13
通行人8 ( 20代 ♀ )

こういう人間が、性病の媒体になってるんでしょ~ねー😥

こわいなぁ。

近年、HIVの感染率は先進国の中じゃ、日本がぶっちぎりでトップですよ。

ピルは保険適用外だし。
世間的には、薬の避妊は偏見も有りますし。性病のリスクも考えなきゃですよ。

大体ピル飲んでる何て男が知ったら、生でやりたがるのは解りきってる事ですから😨

No.9 09/09/15 18:14
通行人4 ( 20代 ♀ )

だから副作用の強弱は人によるんだって。

No.10 09/09/15 18:47
通行人10 ( ♀ )

避妊の確率100%じゃないし…😒
99%ですよ。
確率かなり低いけど、1%は妊娠するってこと。

No.11 09/09/15 18:58
お助け人11 ( 20代 ♀ )

喫煙者や高血圧や高血糖、てんかんなどの方は飲めない場合がありますよ。
それにピルでは性感染症の予防はできないしピルにだってデメリットありますよ💧
ここで安易に薦めるのはどうかと思います。

No.12 09/09/15 19:50
通行人12 ( ♀ )

ピルはなんだかんだ言っても薬ですから、自分の体に合う合わないがどうしてもあります。
比較的副作用がないという病院で処方される薬でさえ、おかしな行動が出てしまう人もいますから…
薬は薬。
ピルが合わない人にとってはピルはキツい薬になります。
合う人にとっては別に❓❓楽じゃん😸✌みんなも飲めばいいのに😸って感じになります。

薬ってそういうものです。
主さんは副作用で不可解な行動をしてる人を見たことや副作用でツラい思いをしたことがないからそう言えるんですよ。

私は、比較的副作用が出にくく幼児から高齢者まで幅広く使われてる風邪薬を飲んだ人の、意味不明な言動や不穏になってる場面を見たことがあります。

No.13 09/09/15 20:12
通行人13 ( ♀ )

持病があり 飲みたいけど飲めません

No.14 09/09/15 20:24
通行人14 ( 30代 ♀ )

飲んだ後の副作用がどうのとかじゃなく、もっと危険な病気になる可能性があることを知っていてスレたててるの❓
もっと勉強したほうがいいのでは❓
治療で飲まれてる方は、病院で定期的に検査しますし、ただ避妊目的だけのためにピルって…
今は副作用が殆どでないものもありますが、後々のことを考えると怖い薬です。

No.15 09/09/15 21:16
通行人15 ( 20代 ♀ )

私は服用したことありますがかなりの副作用で吐き気、嘔吐、目眩、人の支えなしでは起き上がることすらできないなど二度と飲みたくない薬でした。10日ほど服用続けましたが私の体に馴染まず病院に連絡してピルは断念しました😓
副作用は人それぞれ✋
自分が大丈夫だからと言って万人が大丈夫とは限らないんですよ⤵

No.16 09/09/15 21:38
通行人16 ( ♀ )

ピルってかなりお金かかるでしょ
検査するのに5000円くらいかかるらしいし、月にピルは3000円くらい払うみたいだし、コンビニとかで買えるならいいけどわざわざ産婦人科通わなきゃならないし、平日の五時くらいまでしかやってない病院に普通に働いてる人は通えませんよね💧
それにピルのお金を女が全部負担するのも納得いかない
でも男性にも負担してもらったら、ピルを飲んでることがバレて中出しされるだろうし、中出しなんて最悪です
それに30過ぎた人や喫煙者はあまりピルを飲まない方がいいと聞いたことがあるし

避妊って大変ですよね

No.17 09/09/15 22:15
通行人17 ( 20代 ♀ )

ゴムだけでは妊娠が心配なのでピル服用しています、幸い、頭痛など苦痛な副作用はありませんが半年たたないうちに10キロも太りました

No.18 09/09/15 23:43
通行人18 ( 30代 ♂ )

ピルは奇形児出産、子宮筋腫、ホルモンバランスの低下、薄毛、肝機能障害、潰瘍等の副作用があります。医学的知識をスレ主は持ってるのかな?

No.19 09/09/16 02:26
通行人19 ( ♀ )

主さん。今のピルはって言いますが、スタンダードな物はほとんど変わって無いんですよ。
新薬はたった数種類です。
気分悪くしたり吐き気をもよおす人もあるし、太ってしまう人もいます。まれに血栓症になったり。
副作用少なくは無いですよ。

No.20 09/09/16 02:46
通行人20 ( 30代 ♀ )

一ヶ月ほどピルを服用してましたが、倦怠感と頭痛があり辞めました。
安易に薦める物ではないですね😔

No.21 09/09/16 13:31
通行人8 ( 20代 ♀ )

主さん出て来なくなりましたね~😚

語ろうってスレ立てたのに😱

No.22 09/09/16 14:13
通行人22 ( 30代 ♀ )

私は生理痛軽減を目的として、中容量ピルを服用した経験があります。
まだ1ヶ月もたたないうちに、夜中に有り得ない程の頭痛に襲われ、翌日脳外科へ…
ピルの服用も伝えると、ピルで脳の血管がつまってしまう場合があるそうで、検査の結果私は大丈夫でしたが、その日から服用中止する様言われました💧
薬にはメリットとデメリットがある事をきちんと理解しないと恐ろしい事になりますね😔

No.23 09/09/17 12:16
通行人6 ( ♀ )

こういうスレを立てたんだからスレ主として出てくるべきじゃないですか?

内容が内容なだけに無責任すぎますよ

No.24 09/09/17 12:28
通行人24 ( ♀ )

皆さんの言ってる事が正しいから、出で来られないんですよね。

避妊にピルは大事な事ですが、正しい事を書いて下さい。

ピルを知らない人も沢山見ると思います。

No.25 09/09/17 14:20
通行人25 

てかアナタ医者?じゃあないくせに、無責任な発言するなよな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧