ギャーーー‼😱

回答10 + お礼0 HIT数 2855 あ+ あ-

通行人( 17 ♀ )
09/08/30 12:32(更新日時)

ここ3日連続お風呂でムカデが出没😭
母「今日2匹潰したのになあ~」
どうやって⁉って聞いたら、浴槽磨くタワシで潰したらしい😂
私は排水溝に流すことしか頭になかったのに😂さすが母(´・ω・`)
自然の中に一軒家ですから余計に出没⤵
皆さんはどうやって駆除してますか😥

No.1104241 09/08/29 20:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/08/29 20:52
通行人1 ( 10代 ♀ )

今は新築でないですが、昔住んでた家はお風呂場でムカデくんによく会いましたよ😏
私は逃がすか、主さんのように水でバイバイしました😠

No.2 09/08/29 20:56
悩める人2 ( 30代 ♂ )

家も出ますよ😥最大級で20センチ位の赤い足をしたのと、オレンジ色したのが😥ムカデと闘いをする時は、ペンチで挟んで焼くか、熱湯を掛けるか、ゴキジェットで戦いますよ😥因みに寝床にも出ますよ😥父親は、攻撃され一週間位腫れましたよ😥自分の子供の背中に居たときには、ビックリしましたけど😱他の服で掴み取りして退治しましたよ😱ゴキジェット結構効きますよ☝やって見て下さい😃

No.3 09/08/29 21:14
通行人3 ( 20代 ♀ )

ムカデは夫婦2匹で行動するので、一匹いると必ずもう一匹どこかにいる…といいますね。
母曰く、潰したり焼いたりすると、その臭いを辿ってムカデがやってくるそうですよ。
母は塵取りや新聞紙などの上で潰し、新聞紙ごと捨ててました😃

No.4 09/08/29 21:20
お助け人4 ( ♂ )

昔、田舎のラブホでムカデ出た時に排水溝にお湯流して退治しました。

No.5 09/08/29 23:59
通行人5 ( 20代 ♀ )

概ね2さんと同意見ですが、ゴキジェットが有効ですね。
うちは鉄筋コンクリートの公営住宅ですが、1階だからか割りと出ます。実際家族が刺され、救急病院に駆け込む羽目になりました。風呂場もですが、庭にベランダ、玄関、布団の中も気を付けましょう。

No.6 09/08/30 00:08
いぬまる ( 10代 ♂ EBF5w )

家を一周
囲むようにまく
薬がありますよ😊


それをまくだけで
だいぶ違いますよ。

No.7 09/08/30 00:10
通行人7 ( ♀ )

ウチも昨日出ましたムカデさん😭💦

振り向いたら壁にいたんでいい加減びっくりしました🐛🔥

その時はガムテ-プを多めに巻いてぺたっと…父がやってました😂✨

No.8 09/08/30 00:11
通行人8 

ホームセンターなどで害虫除けの薬が売ってるので家のまわりにまく
壁沿いにぐるっと一周
雨などで流されるのでまたまく
繰り返し
以上

No.9 09/08/30 02:27
通行人9 

このジメジメした時期は多いのかな❓五年前に黒光りした体長20センチあるムカデを始めてみてビックリ😱天井に押し入れのふすまの間から出てきて天窓を開けて逃がしました。
今さっき体長10センチの緑色の甲羅で足は赤いムカデを母親が発見‼キンチョールのジェットをシューシューかけてましたが苦しみもがいているムカデを鑑賞魚用の長さ30センチあるピンセットで摘みトイレに流しました。よく、つがいで居ると言われますが、実際はつがいでは無く一匹見つけると、そこには何匹か出る可能性の方があるようです。
ムカデは浅い土壌に住む虫らしいのですが、二階に出てきているので、多分ゴキブリやセミを食するようで‼我が家には餌があるのかな❓
困ったものです。

No.10 09/08/30 12:32
通行人10 ( 20代 ♀ )

私の実家もよく出没してました。実家のお風呂を沸かす暖炉があったので、ムカデをそこに入れて焼いてました。
虫は潰したりして出てくる体液で仲間が寄ってくると、母に聞いたので…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧