子供との接し方

回答1 + お礼0 HIT数 737 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
09/09/21 10:50(更新日時)

彼のお姉さんの子供に会います。

2歳ちょっと前の女の子と、生まれて2週間も経っていない女の子です。

赤ちゃんはまだ首も据わっていないので「かわいいね」って見ているだけしかできないと思いますが、
2歳の子との接し方がわかりません(>_<)


その子は恥ずかしがり屋で、お母さんに促されてなんとか「こんにちは」などの挨拶ができるくらいです。
彼が遊ぼうと近寄っても逃げちゃうようです。


そういう2歳の子にはどんな風に近づいて、遊べばいいのでしょうか?
どんなことを喜ぶんでしょう?

自分が幼いときに大人がしていておもしろかったことは、指人間(ピースサインを逆さまにして、その指で子供の体を歩く)とか、子供の恥ずかしがったりする姿のまねっことかしか思いつきません。
(遊び道具はあまりないと思います)


そのほかにも、なにか注意点などもあれば教えてください。
彼の実家(一緒に住んでいます。お姉さんは別で、遊びに来ています)なので彼の両親もいます。

お願いしますo(^―^)o

No.1107761 09/09/21 10:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/09/21 10:50
通行人1 ( ♀ )

恥ずかしがりな子、はにかみやさんで話せないタイプ、人見知りな子とは無理に遊ばなくてもいいのでは?うちの娘が小さいころ極端な人見知りでしたが、子供好きな親戚が何とか仲良くなろうと追いかけるように娘に話しかけたりちょっかい出したりするので大嫌いになっちゃった経験がありますよ。ほっといてほしいのにしつこいオジサンと感じたようで。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧