義家へのお礼

回答2 + お礼1 HIT数 857 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
09/09/30 13:28(更新日時)

よろしくお願いします🙇

今年 兼業農家に嫁ぎました

稲刈りの手伝いに行ったら 私の実家にも新米10キロいただきました(別居です)

この場合 旦那の実家にどんなお礼をしたら良いでしょうか😥

私が考えたのは
①私の親が旦那親宅に電話でお礼
②私の親が手紙の礼状
③私の親が葉書の礼状
④私の親が何かお礼の品を送る

④の場合 いくら位の金額のどんな物が良いでしょうか⁉

無知ですみません🙇

新米などもらったことなくて 悩んでいます🙇

それと、両家はお中元のやり取りをして、それぞれ電話でお礼を入れる くらいの関係です💦

タグ

No.1122988 09/09/29 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/29 20:00
チョコ ( 20代 ♀ 7eATw )

主さん、こんばんは😃
私の場合だと、お礼の電話をしてますよ✋
どうしても何かでお礼したい時は、
『美人卵』などを渡してます🐣
稲刈り、お疲れ様です💦
私は来月。。。😭嫁通し頑張りましょうね✌

No.2 09/09/29 20:24
通行人2 ( ♀ )

お礼の電話と品物を送るなら、お米の値段ぐらいでいいと思います。

No.3 09/09/30 13:28
お礼

一括のお礼すみません💦
今回は10キロだし 母に📱入れてもらうことにします

アドバイス本当にありがとうございました🙇

田んぼの手伝いは ちょっと筋肉痛とかなりますが⤵お米美味しいし 何より 無料なのでホント助かるし がんばりましょうね😊✊✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧