関連する話題
義実家へ遊びにいったときに、そろそろ家を建てようかと思っていると話しました。義両親、私たち夫婦、義姉が遊びに来ていたのですが、義姉が「一番小さい家建てるんでしょ
先日もここで家庭不和で相談させて頂きました。 また新たに問題が出て私の感情が分からなくなりました。 今現在、私は一戸建てに一人住まい。 主人とは別居で
夫にあることで激怒されましたが、理由がわからないためご意見をお伺いしたいです。(長文で申し訳ないです) 先日義父が亡くなりました。生前より義父が葬式を希望

義実家との近距離別居について

回答6 + お礼3 HIT数 11049 あ+ あ-

同居ママ( 26 ♀ VsYqc )
09/10/19 10:44(更新日時)

義実家と近距離別居している方、どんな感じですか❓

私もそうなりそうなんですが、メリットやデメリット、愚痴など皆さんのお話が聞きたいです❗

お願いします😊

No.1129933 09/10/17 21:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 09/10/19 06:27
お礼

皆さんありがとうございます❗
「うちの道挟んで2件先を買ったら?」という義母さんの意見を断ったんです。やっぱり近すぎると毎日のように娘(孫一人)に会いにくるし、妊娠中からさんざん言われてきた「学校はいい所に入れなさい」など娘のこれからについての口出し、庭で話しているとき塀から背伸びして「こうしたら家も見えるし」と言われゾッとしたのもあり、これらの理由は言わず、「〇〇という地域が嫌です」とはっきり言いました。ここはヤクザや柄の悪い人が多くて有名な地域。それに旦那の大好きなパチ屋が歩いて行ける距離にあります。妊娠中、身重の私を一人置いて義母さんと旦那二人で行ったり、つわりが酷い時や、私との約束がある時も義母さんとパチ屋に行った事もあり、娘が産まれた今だってしょっちゅう行くのが許せないので嫌です。でも私が断った事で、家の中が最悪です。みんな一人が嫌なら仕方ないと納得したんです。義母さんは「まぁ二人で話し合って決めなさい」と言ったのに、日が経つにつれ私と目も合わせず、言葉も他人行儀で今までとは違います。長いので次↓

No.6 09/10/19 06:50
お礼

それに旦那が気づき、「お前もこうなったら居づらいだろうから、やっぱりあの家を買おう」と言いだし、しまいには大ゲンカ。私の今までの頑張りは何だったんだろう…。「頭金貯めたいから同居しかないだろう」という話しの時も、猛反対し大げんかの末、私が折れました。助かる事もあったけど、キツイ事もたくさんありました。でもそれを言えずに一人悶々と過ごし…。でも頑張れたのは、その先にある一軒家に住むという夢があったからです。でもこの有り様…。なんか地獄です。旦那にまで「俺はお前のこと考えて、よかれと思って言ってるのに、俺まで敵にまわした」と言われ孤独です。夜も眠れず、涙ばかりでてきます。だからもう家を買うしか方法がなくなりました。旦那から「買うなら、金利ほど無駄なものはないから、義母さんから少し金を借りないといけない。頭下げて頼もう」と言われました。そこでまた私は頭が上がらなくなります。旦那は嫁というものが全くわかってないような気がします。今回の事で、嫌われた上に謝って頭までさげなければならなくなり最悪な状況です。もう何もかもが嫌です

No.9 09/10/19 10:44
お礼

お金がからんでくるとこっちがマイナスになりますよねぇ…。
もし家買ったとして、私が嫌だなぁと思ったことを、私を否定せず解決してくれるならば妥協してもいいと思えますが、同居生活において一度もそういう事はありませんでした。
だって親子だから、義母さんと考え方一緒なんですもん。
いつも私が間違っていると言われ…。
みんなに責められ…。
そんな状態からもう解放されたい。
近いとまた口出しされて、私が間違っていると言われるだろうし。
私たち家族の問題が、全部周りの耳に入ってしまいそうで嫌なんです。
でも旦那はそんな気持ち理解できないみたいです。
当たり前ですよね。
自分は嫁ではないんですから。
何を言っても無理なんで、私が折れなければならないみたいです。
この状況にも疲れたし…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧