反面教師

回答4 + お礼0 HIT数 743 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
09/11/28 02:45(更新日時)

私には3人の子供がいます…子育てをして初めて親の有り難さを知る…よく言う言葉ですよね😔 勿論その言葉通り 感謝し、改めて親の偉大さも感じているのですが…小さい頃に厳しくしつけられ 体に痛い思いをした気持ちが今もまだ 私の心に残り親に対しての不信感みたいなのが 拭いきれないのです…大事にされたと思ってるのに、感謝してるのに子育てをすればするほど 私には自分の子に あんなに手を上げる事に理解が出来ないんです…
母として女として 一人の人として向き合える歳なのに情けないです…理解してるつもりなのに時々こんな気持ちになる自分に腹が立つし、情けないし、なんか涙が出る日もあるんです😔 本当に心が小さいです…
忘れてしまいたい
愚痴ってごめんなさい…吐きだす所がなくて…書いてしまいました…😔

タグ

No.1185437 09/11/26 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/11/26 23:41
通行人1 ( ♀ )

こんばんは!
主さんと同世代です。

私も年齢を重ねるごとに色々な事を感じてきました。
親も1人の人間。
子育ての仕方も人それぞれ。
主さんがご両親に対して感謝の気持ち、疑問、両方が混在してしまう複雑な思いは分かります。
でも、主さんは主さんの子育てをすれば良いと思います。
タイトルにもありますが、疑問は反面教師として自分の子育てをしたら良いんだと思います。
疑問を持っても親への感謝の気持ちを否定するわけじゃないです。
うまく伝えられませんが、私も悩む事はありレスをさせていただきました。大丈夫です。
お互いに自分の子育てを頑張りましょう。

No.2 09/11/28 00:03
雲 ( 10代 ♂ VugCw )

まだまだガキですが、いくら近い人でも理解出来ないことはた~っくさん!!あると思います。悪いことをするとよく家から締め出されました(笑)締め出された時に一日泣きながらなんでか考えたんですけどやっぱりわからなかったです。でも親は愚痴ばっかりでうるさいけどなんだかんだで家事をしっかりやってくれるし、悩みがあると聞いてくれます。そんな母さんを俺は尊敬してます。きっと母さんなりの母さんにしか分からない理由があったんだと思います。だから貴方は貴方なりにいいお母さんになればいいんじゃないですか?生意気言ってすいません💦

No.3 09/11/28 02:02
おつきさま ( ♀ BVVUw )

主さん、はじめましてm(_ _)m

私は子育ての経験はありませんが、親から受けた心の傷は似ているように感じレスさせて頂きました。ずっと孤独を抱いたまま今に至ります。もちろん主さんと一緒で感謝できる部分や尊敬も親に対しあります。でもやはり許せない、癒えない傷が時々…涙に変わって溢れては自分を抱きしめてきました。最近、私自身に変化があり、憎しみが薄れてきたので主さんにもと…
聞いた話しですが
お話させて下さい。

きっと不器用だったんでしょうね?誰しもありますよね。

そうゆう体の一部

親として未熟だったんでしょうね。その時は心の余裕もなかったのかもしれません。

あなたも誰かを傷つけたことはありませんか?もし答えがYESだったとしたら親も同じことです。

でもその未熟な親だったからこそ、あなたは誰より愛を学び知ることができたんだと私は思います。

No.4 09/11/28 02:45
通行人4 ( 20代 ♀ )

こんばんは。
私は子供いませんが、同じような思いしましたので失礼します。
私も親から受けたもので、トラウマ的なものあります。
正直、手をあげたりもですが「誰が金出して育ててやったと思ってる」「子供欲しかったわけじゃない」と言われたのを覚えているので、現在どんなに愛してると言われても信じられません。
口論になっても一度だけであっても、言ってはならない言葉があります。
将来子供ができたら、決して口にしたくない言葉です。
主さんも、主さんなりの愛情で子供さんを愛して下さい🌟

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧