注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

生命保険…

回答1 + お礼1 HIT数 812 あ+ あ-

匿名希望( ♀ )
05/11/30 07:52(更新日時)

生保はみなさんどの程度の保障と保険料支払ってますか??
ライフサイクルでみんな違うと思うけど(;^_^A
ウチは四歳の子供が一人です。旦那の実家の持ち建物に住んでるので家賃はありません。
旦那は保障が4000万入院は1日・けが病気1万・成人病1万5千・がん2万で保険料が1万4千円です。
ちなみに旦那は23才です。みなさんのお宅はどういう保険に入ってますか?

タグ

No.1192 05/11/29 20:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 05/11/29 23:42
お助け人 

うちは貯金のつもりで簡保だよ。滅茶苦茶保険料が高いけど普通預金より利率がいいから頑張ってるよ。子供がいないから夫婦2人で満額1000万円×2かな。でも2人で保険料が毎月5万円ぐらいなのよ。まぁ60歳まで楽しみに待つつもり。

No.2 05/11/30 07:52
お礼

お返事ありがとうございますm(__)m養老保険ですか。60才になるのがある意味楽しみですね☆ウチはその他に個人年金2本と学資保険と私の生保と医療保険2本で毎月保険料6万ほどです。私が職を変えたので家計を圧迫してます(T_T)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧