注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

進研ゼミとZ会について

回答6 + お礼6 HIT数 1738 あ+ あ-

悩める人( 21 ♂ )
09/12/15 11:56(更新日時)

通信教育で
進研ゼミとZ会がありますけど…


内容はどちらがいいでしょうか?


親戚の娘は クラブ活動で塾に行く時間がとれなくて 通信教育でもやろうかな?と言ってます。


定期試験、国数社英理で現在 500点中 350点くらいです。


ただ国語・英語が50点台で 他の三科目の足を引っ張ってます。


ちなみに来春 中3生になります。


進研ゼミ・Z会 どちらがよろしいでしょうか?。


ご意見よろしくお願いします。


長文すみません。

タグ

No.1198790 09/12/15 03:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/15 03:41
通行人1 ( ♂ )

それではZ会は無理だと思います。

ハッキリ言ってZ会は難しいです。なので進研ゼミがいいと思います。

No.2 09/12/15 04:06
通行人2 ( 30代 ♂ )

かなり昔ですが私も進研ゼミ中学講座にお世話になりました。
かなり分かりやすく勉強もしやすい講座で私にはピッタリでした。
かなり効果があったと思います。

No.3 09/12/15 06:22
通行人3 ( ♀ )

Z会はわかりませんが、高校受験で進研ゼミ受講してた事あります。分かりやすくて勉強しやすくて良かったです。
試験のとき同じ問題が結構出てて、やっててよかった~って思ったのを覚えてます。

No.4 09/12/15 06:49
通行人4 

私も進研ゼミでした。
Z会は問題も難しく、中学でも頭の良い子がやっていた気がします。その子達が受験した高校はやっぱり地域でも進学校でしたよ。
私は中の中でした。

No.5 09/12/15 08:40
匿名 ( 20代 ♀ 1ytpc )

Z会は進学校の成績上位者向け。

No.6 09/12/15 10:28
りゆママ ( 30代 ♀ FS6pc )

私も大昔ですが、両方経験あります。


参考になるか判りませんが、私自身は5教科410点前後位でしたがZはかなり難しく挫折しました。
進研ゼミは解りやすい付録もあり、苦手科目や超難関高じゃなければ、比較するならこちらの方が続け易いと思います。

ただ『継続できるか』は本人の性格ですね。
私は結局塾のような強制じゃないと自分に甘いので勉強出来ませんでしたので。

因みに、Z会がやりがいあって楽しいと言っていた同じクラスの子は県で有数の進学高に行き、東大に進みましたよ😲

No.7 09/12/15 11:42
お礼

>> 1 それではZ会は無理だと思います。 ハッキリ言ってZ会は難しいです。なので進研ゼミがいいと思います。 Z会は難しいのですね。
コメントありがとうございます。

No.8 09/12/15 11:45
お礼

進研ゼミの方が理解しやすいのですね。

コメントありがとうございます。

No.9 09/12/15 11:47
お礼

>> 3 Z会はわかりませんが、高校受験で進研ゼミ受講してた事あります。分かりやすくて勉強しやすくて良かったです。 試験のとき同じ問題が結構出てて、や… 進研ゼミの方が分かりやすいのですね。

コメントありがとうございました。

No.10 09/12/15 11:49
お礼

>> 4 私も進研ゼミでした。 Z会は問題も難しく、中学でも頭の良い子がやっていた気がします。その子達が受験した高校はやっぱり地域でも進学校でしたよ。… Z会はレベルが高いのですね。


コメントありがとうございました。

No.11 09/12/15 11:51
お礼

>> 5 Z会は進学校の成績上位者向け。 Z会は成績上位者向けなのですね。


コメントありがとうございました。

No.12 09/12/15 11:56
お礼

>> 6 私も大昔ですが、両方経験あります。 参考になるか判りませんが、私自身は5教科410点前後位でしたがZはかなり難しく挫折しました。 進研ゼ… Z会はレベルが高くて、進研ゼミの方が理解しやすいのですね。


コメントありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧