注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

キャバクラ面接行く中学生

回答9 + お礼7 HIT数 8917 あ+ あ-

悩める人( 46 ♂ )
09/12/17 11:49(更新日時)

友人♀からの情報ですが


先日知り合いの中学三年生♀二人に夜遅く コンビニでばったり会って 「こんな遅くになにしてるの❓」と聞くと 「これからバイトの面接に行く」と言われたらしい
面接の場所が遠かったので 車で場所を聞いて送っていったのだが 降ろした場所はキャバクラだった
降ろしたあとに後悔したが中学生二人はそのままキャバクラの裏口に入ってしまったらしい

翌日学校へ通報したが担任も他の父兄からの情報で その事を知っていてすぐに店に連絡をとったらしいが 二人は現在不登校で親も連絡が取れない状態だとの事
また キャバクラや風俗への面接は(学校に通報があっただけでも)三回目だったらしい


皆様に御意見を

1.最近の中学生ってこんな子も増えてるの❓
2.あなたならこの子達をどう説教(または説得)する❓
3.風俗関係の方なら こんな子が来たら どう対応するの❓


以上JIS+2D23点のうちに 一つでも良いのでレスいただければありがたいです

No.1200229 09/12/16 22:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/16 23:01
ママ ( 10代 ♀ 4tlmCd )

うちが中学んときつるんでた友達(みんな14~15歳)はみんなキャバ嬢でしたよ🐱

うちも中学んときは道が反れてて中学は一年から通ってないからその代わり歳ごまかして働いてた😃

みんながキャバとか援交とかやるなかで、うちは職人やってましたけど。

No.2 09/12/16 23:21
通行人2 ( 30代 ♂ )

そうゆう時代なんでしょうか

我々 大人が悪いんですよね


近所にも中学生でキャバクラでバイトしてた子がいましたよ


聞いてビックリ‼
その子の両親は先生なんです


いくら先生であっても
自分の子供ですら教育できず
キャバクラに送り迎えしてましたからね💦


そんな先生が🏫で教育してる世の中です

どうなってるんだろうね💧

No.3 09/12/16 23:37
お礼

レスありがとうございました

風俗には偏見はないんですが 中学生が選ぶにはまだ早過ぎると思っているので

No.4 09/12/16 23:40
通行人4 ( 20代 ♀ )

法律的なことを言えば、15歳の3月31日を過ぎるまでの児童を福祉に有害な場所で働かせることはできません。福祉に有害ではないところで働かせるにせよ、学校長と親の同意書、監督署の許可が必要になります。労基署に申し出てください

No.5 09/12/16 23:41
お礼

>> 2 そうゆう時代なんでしょうか 我々 大人が悪いんですよね 近所にも中学生でキャバクラでバイトしてた子がいましたよ 聞いてビックリ‼ … レスありがとうございました

ある意味ショックですね

No.6 09/12/16 23:45
お礼

>> 4 法律的なことを言えば、15歳の3月31日を過ぎるまでの児童を福祉に有害な場所で働かせることはできません。福祉に有害ではないところで働かせるに… レスありがとうございました

風営法でも18歳未満の雇用は原則禁止となっていますよね

ただ すべての風俗店が風営法を完璧に守ってはいませんが…

No.7 09/12/17 00:51
通行人7 ( 20代 ♀ )

アゲハ嬢の影響とかあるのかな😥私は元キャバ嬢ですが、若い子って憧れだけで入ってきて仕事が大変なのわかるとすぐ辞めたり甘く見てる子多いんですよ。
ちゃんとしたお店なら身分証提示を求めるから大丈夫だと思うんだけど…。

No.8 09/12/17 01:14
通行人8 ( ♂ )

真面目を装い平気で万引きする子よりかは まだ人間的にまともだと思います

No.9 09/12/17 02:09
春巻き ( 10代 ♂ IyQ0w )

小中学生のオシャレ・遊びに対する意識の変化、不景気が関係してるんじゃないでしょうか。
可愛い服を買いたい、化粧用品を買いたい、遊びに行くにも今はどこでもお金がかかる。けどバイトが出来ない義務教育中
親が買ってあげたり出来るなら良いけど大抵そんなことは無理
やはり自分でどうにかするしかないんです。
キャバクラ等の商売をするにあたって、そんな所で働いてるなんて思われたくない人が多いですよね?だから個人情報の公開を要求しない店もあるんです。(違法ですが)
最近の殺人犯の市橋さんが働けてたのもおなじこと。
そこに目をつけた中学生達が集まるんじゃないでしょうか。
そして、その商売に良いイメージをもってない人は万引きなどをし。
その勇気がない人、我慢できる人は普通の義務教育生活をおくる。
まぁそこで働く事を良いとは思いませんが、親が我慢出来ないような子に育ててしまったのもいけないし、働く以外どうしようもないんですから、周りに迷惑をかけない限りやっても良いと
俺は思います

No.10 09/12/17 05:28
通りすがり ( ♀ oNiMw )

今はキャバクラも 身分証の提示が義務付けられているので 年齢を詐称できません。
何かあれば店が営業停止になったり経営者が逮捕されちゃいます。

No.11 09/12/17 06:41
通行人11 ( ♀ )

最近のニュース夜の仕事を希望する女性が増えている事を取り上げてて、その中でキャバクラで働きたいって言っていた小学生がいました。
別に夢は自由だけど、時代が変わったのかなって思いました…

スレ違いですみません💦

No.12 09/12/17 08:22
お礼

>> 7 アゲハ嬢の影響とかあるのかな😥私は元キャバ嬢ですが、若い子って憧れだけで入ってきて仕事が大変なのわかるとすぐ辞めたり甘く見てる子多いんですよ… レスありがとうございました


そういう店ばかりなら良いのですが

No.13 09/12/17 08:24
あき ( 20代 ♀ e2L6w )

田舎だとそうゆうの緩いらしいですね(>_<)
私はいろんなお店結構面接に行きましたが東京は絶対に身分証が確認出来ないと働けないですよ;
営業時間も最近は短い所が多いし。
多分そうゆう子達はどんなに説教、説得しても駄目な気がする…
中学生くらいだと彼氏や好きな人に言われたら利くかもしれないですよね(笑)

No.14 09/12/17 08:26
お礼

>> 9 小中学生のオシャレ・遊びに対する意識の変化、不景気が関係してるんじゃないでしょうか。 可愛い服を買いたい、化粧用品を買いたい、遊びに行くに… レスありがとうございました


私も「働く事」は良いと思いますが 選択肢がそれしか無いのかと

No.15 09/12/17 08:29
お礼

>> 10 今はキャバクラも 身分証の提示が義務付けられているので 年齢を詐称できません。 何かあれば店が営業停止になったり経営者が逮捕されちゃいます… レスありがとうございました


学校(担任)は店に「もし働かせたら通報する」と言って警告しているらしいですが

No.16 09/12/17 11:49
お礼

皆様 レスありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧