関連する話題
報われない人生に疲れた 子供の頃から、人一倍努力して数字で結果は出してきた。 その場では親に、教師に、上司にも褒められる。しかし報われない。 手伝
33歳の女です。私には今、30歳の従妹と26歳の従妹が居ます。この2人の従妹が羨ましくてたまりません。まず30歳の従妹は銀行に勤めていて正社員で働いてて今日、お
高三の女子です。 彼氏が出来ないです。本気で悩んでます。 こうゆうと「まだ大丈夫」って言ってくれるけど本気で不安です。 自分に女としての人としての魅力

最愛の人が…

回答9 + お礼5 HIT数 8155 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
09/12/29 13:30(更新日時)

大切な人が亡くなったら後追い自殺したいと思ってる方いますか?または、実際にしてしまった方を知ってる方も…。

私にはいます。その人が死んだら、頭がおかしくなるとも思います。この世に居たくなくなると思います。

「故人のためにも、その分生きなきゃだめだよ!」という方が大半だと思いますが…

皆さんにはそんなふうに思える方がいますか?変な悩みですみません。不快に感じた方はスルーして下さい。

タグ

No.1208751 09/12/28 16:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/28 16:19
通行人1 ( 30代 ♀ )

後追いしても故人は喜ぶんでしょうか?残された遺族の気持ちは?今までに排ガス自殺二回、首吊り一回友人知人亡くしてますが、うちの主人が排ガス自殺の腐乱した遺体の身元確認頼まれましたが未だにトラウマですよ。残された側の悲壮感も考えてみては?

No.2 09/12/28 16:27
お礼

>> 1 レス有難うございます。私も毎日色々考えています。死んだら発見者の人のトラウマになる、遺族が悲しむ、迷惑が掛かる…など。それを考えると吐き気がしてきます。

No.3 09/12/28 16:32
通行人3 ( 30代 ♀ )

最愛の人は一人息子ではないでしょうか。不妊治療をし10カ月のつわりを乗り越え陣痛の痛みにも耐えて出産したわが子。息子が、万が一でも私より先に逝ってしまったらとてもじゃないけど耐えられません。 ですが後追い自殺は絶対にしません。 なぜなら私が幼い息子を置いて先に逝ってしまっても、息子に後追いしてほしいとは思わないからです。 本気で愛してくれていたのなら、私の分まで生きてほしいし、逆の立場なら息子の分まで精一杯生きていきたい。 亡くなった方も後追い自殺なんて決して望まないし、私が先に逝ったとしても決して望みません。むしろ後追い自殺でもしようもんなら、なんで来たんだ!!!!と殴ってやりたい。 自分が先に死んだせいで、相手が何もかも嫌になり後追い自殺するなんて、自分が殺したと思えますよ。亡くなってからも苦しめるのですか・・・・。という気持ちが本心です。 主さんなら、自分が先に亡くなったら相手に後追い自殺してほしいのですか? それで自分は満足なのですか? 自分の時は後追い自殺してほしくないけど、相手が亡くなったら後追い自殺する・・・というようじゃあ相手は浮かばれませんよ。

No.4 09/12/28 16:33
通行人4 ( ♀ )

きっと 放心状態でそうゆう考えはないかもしれません。まず死んだなんて思わないし どこかで生きてるかもと思います。葬式して死顔見たはずなのに 探してしまう自分がいます。時間経って死んだ事を半分認めても 次に襲ってきたのは なぜ私じゃなかったんだろう 痛かったろうに 辛かったろうに 私が変わりになってあげたらあの人は死ななかったかもしれないとか あと1分トイレとかおにぎり一個食べてたら あの人は助かったのかもしれないと色んな面から自分を責めて 苦しみます。あとを追うって多分考えないと思います。残された気持ちわかるから 子供や飼ってる動物や家族 色んな残された人達も同じ思いをします。連鎖なんて悲しいです。あと放心状態だから周りの声なんて聞こえません。ただただ なぜ?景色は 2次元のように遠近感などないし 白黒の世界でした。人それぞれ違うかもしれませんが あとを追うなんてよっぽど何か理由があるのかわかりませんが 身勝手な事だと思います。

No.5 09/12/28 16:40
ユウキ☆ ( ♀ Mdosc )

後追いに意味があるのでしょうか?あの世で一緒になれる保証もないのに、死んで離れ離れになるくらいなら私はその人が生きていた証を死ぬまで忘れずに覚えていたいです。
後追いは、ただその大事な人を口実にして一人では生きていけないなんて自分の弱さを正当化してるだけにしか思えません。
私は大切な両親と愛犬を亡くしています。今までの自分と変わった事は、いつか寿命を迎えても、死ぬのが怖くなくなった事です。

No.6 09/12/28 16:44
お礼

レス有難うございます。一括ですみません。どちらの方も後追いは許せない行為だと思っているんですね。残されたほうは悲しくても、逝ってしまったほうは何故後追いなんかしたのかと怒ってしまうかもしれませんね…

No.7 09/12/28 16:52
通行人7 ( 20代 ♀ )

23歳の頃、8歳年上の婚約者を自殺で失いました。

発見者は、彼氏の同僚…
ロフトの梯子階段に、ロープを縛り付け首を吊っていたそうです。

私は、布団に眠る様に横たわる遺体を前に、彼の死を受け入れられず、
『いつか起る』
事を、信じて遺体に触れる事もできませんでした。

滞りなく葬儀も終わる頃、
妊娠していた子供も流れ、全てを失い。
それからの1年間は仕事も出来ず、家に引きこもり、殆ど記憶がありません。

(続きます。)

No.8 09/12/28 17:02
通行人7 ( 20代 ♀ )

再です。

日常を生活をしていて、彼だけが居ないんです。
彼の居た部屋、
彼の乗っていた愛車、
彼と行った店、
彼と走ったドライブコース。

外に出れば、思い出し、家から一歩も出られない日々が続きました。

見殺しにしてしまった罪の意識と、受け入れられない現実に、ずっと眠って居たかった。何も考えられなかった、目を覚ますのが怖かった、死ぬ事すら考えられなかった。

今でも、葬儀の風景は、昨日の事のように思い出すのに、その後の1年間は、感情の記憶しかありません。

No.9 09/12/28 17:11
通行人7 ( 20代 ♀ )

『故人の分まで生きろ』
何て、言う方も何人か居たと思います。

ただ、私の場合は。
死ねなかっただけです。

ただ、何も考えたくなくて、
考えられなくて。

時間の経過に気付く頃、自分が如何に周りに心配を掛けたかったを知り、立ち直る事が出来ました。

あの時、何故後を追おうとしなかったのか、未だに理解出来ないけれど。

それで良かったと今では思います。

No.10 09/12/28 18:00
お礼

>> 9 レス有難うございます。最愛の人が亡くなったら抜け殻のようになってしまいますよね…。

でも貴方は立ち上がることが出来て素晴らしいと思います。

No.11 09/12/29 00:38
悩める人11 ( ♂ )

主さんの気持ちは本気で人を好きになれば当然だとおもいます…が、それでも後を追わないことに人間としての存在意義というか自立した愛情というか…なんか深い意味があるように思います。うまく言葉にできないけど…自然界の理や人類の歴史を見返すとそう感じる。「男女」に限定しちゃうと「物語り」になっちゃうんだよね😲 それで良いと思うのもなんか幼い気がするし…。よくわかんね😅

No.12 09/12/29 01:06
悩める人12 ( ♀ )

ダンナが急に亡くなってから私は頭がおかしいくなった🔥

現在は鬱のくすり服用。
哀しみさえ無くなれば、そのほうが怖い
ただ毎日誰とも接したくなくて逃げてばっかり…。
初めは(ダンナがいない世の中になんか)と夕方などは堪らなくて大泣きしていました。今の私は【無】です

No.13 09/12/29 13:25
お礼

>> 11 主さんの気持ちは本気で人を好きになれば当然だとおもいます…が、それでも後を追わないことに人間としての存在意義というか自立した愛情というか…な… レス有難うございます。なんだか深いですね。
私は追ってしまうかもしれません。でも死ぬってことは、痛くて苦しいこと…。果たして自分に出来るのかは疑問です;;

No.14 09/12/29 13:30
お礼

>> 12 ダンナが急に亡くなってから私は頭がおかしいくなった🔥 現在は鬱のくすり服用。 哀しみさえ無くなれば、そのほうが怖い ただ毎日誰とも接したく… レス有難うございます。突然のことでショックで辛い出来事でしたね😢

いまは【無】ですか…私にはわかりかねませんが辛さに違いは無いんでしょうね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧