31才フリーターの彼

回答13 + お礼3 HIT数 1296 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
06/08/12 12:57(更新日時)

私は×いちで子供がいます。31才でフリーターの彼氏と同棲中です。収入は25万いくかいかないかぐらいで平均23万ぐらいです。出張メインのバイトです。ちゃんと仕事してそれなりに収入があればフリーターでも!と最初は気にはしてなかったんですが…同棲して一ヶ月一ヶ月付き合いが長くなるにつれて、「ボーナスもないし、なんの保証もないバイトをずっとこの先、続けてて本当にこれでいいのか?」と不安になってきました。本人は「何の資格も経歴もないし、年考えたら今更、再就職なんか無理だ」「今の仕事は好きでやってる仕事だから辞めるつもりはない」と言ってます。彼は貯金ゼロ、借金アリの人なんです。お金に余裕ある月でも、借金返済にまわさず、趣味などにお金をまわす人です。「もし今子供が出来たら?」「もし病気で倒れたら?」など色々考えたら今の仕事じゃ不安で不安で仕方ないんです。前の彼女にも「ちゃんと職について!」と口うるさく言われてたそうです。再婚はとうぶん考えてはないんですが長い目でみた時に不安で不安で。好きでお互い離れられないし…。どうしていいのかわからないんです。

タグ

No.121285 06/08/11 13:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/11 13:52
匿名希望1 ( ♀ )

そんな男当てにしないで 子供もいるなら まず 将来のために自分が資格などをとり、自立することをかんがえればいいと思うよ!

No.2 06/08/11 13:56
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

あなたが定職に就けばいいだけの話。

No.3 06/08/11 14:16
お礼

一括ですみません。確かに今いる子供に関しては私と別れた旦那との子なんで、私の収入で育てればいい事ですが、もし今後、今の彼との間に子供が出来たら?って考えたら不安なんですよ。私が稼ぎ私が子育てし、家事をしてたら母子家庭となんら変わりないし、彼にも父親としての責任や自覚を持ってもらいたいんですよ…。避妊してても100%ではないしセックスしてる以上は妊娠する可能性もなくはないと思うので…

No.4 06/08/11 14:36
通行人4 ( 30代 ♀ )

私も2児の母ですが、子供を安心してまかせられるような人との出会いを経てから、再婚されてはどうでしょう。あなたが好きで、子供も好きでいてくれる人なら、ちゃんと定職に就こうと考えてくれるはず。今の彼とのことは少し考えてみる方がよいかも☆

No.5 06/08/11 14:38
通行人4 ( 30代 ♀ )

つけたし。お金にだらしない人は、ナカ②変わりませんよ。
私は金銭面にだらしない人とだけはつきあいません。

No.6 06/08/11 14:44
匿名希望1 ( ♀ )

子供がいない あたしでも そういう男とは ちょっと考えるのに 子供いたら 余計 不安だね!ただのお荷物になるかもしれないし 絶対 子供だけは 出来ないようにして 恋人止まりのがいいと思う(^_^;)それとも 自分が食べさしてあげる位の度胸があれば別だけど…

No.7 06/08/11 14:48
みどり ( 20代 ♀ NcZn )

25まんとはけっこう彼 頑張ってますよね 今更就職出来ないのは彼の勘違いなので 彼をやる気にさせてあげて下さい! 前かののことはどーでもいいから 主さんが 彼を変えさせたらいいのでは? 愛してるなら頑張って

No.8 06/08/11 16:00
お礼

またまた一括ですみません。みなさんありがとうございます。はい、再婚は今の彼とは不安すぎてできませんし考えてないです。妊娠しないようピル飲んでます。しょっちゅう、しょっちゅうだとウザがられるだけだから、たまーに話の流れで仕事の話をしてます。今まで機会をうかがって何度も何度も。どんなに一生懸命訴えても「自分の事」しか考えてない彼なんです。何度もケンカして何度も別れたりしたんですが…離れきれなくて…。彼にもそれなりに良いとこもあるんですが…。出張であっちこっち地方行って、ホント大変そうで毎日毎日感心してるんですよ。でも何の保証もない、バイトだから結婚しても家族手当てもない、ボーナスもない、そんな不安定な職業じゃ…って感じなんですよね…

No.9 06/08/11 16:28
みどり ( 20代 ♀ NcZn )

もう 答えは出てるんじゃないですか? 別れて 考えてみたらどうですか?

No.10 06/08/11 18:04
お礼

>> 9 仕事の事だけじゃなく過去に色々あって六月に一度別れたんですよ。自分なりに考えてみたんですが、お金ないなりにも色々生活の面倒みてくれたりしたし、子供も彼氏になついてたんで…なにより彼氏が好きで仕方ないと再確認したんです。で、少し前にヨリを戻したんです…

No.11 06/08/11 21:27
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

以前付き合っていた彼が同じような感じでずっとフリーターでした。一時期うちの実家に居候になって6ヶ月間で定職に付くと約束したのに、結局地方の住み込み日雇いへ出て行って1ヵ月で戻ってきました。その時点でもうだめだと思って別れました。
そういう男性は何度話をしても理解してくれません。主さんのお子さんが懐いている云々よりも、将来性を考えた方が良いと思います。その彼は子供できてもきっと変わらないですよ。

No.12 06/08/11 21:41
お助け人12 ( 30代 ♂ )

あなたも職に就けばいいじゃないですか?日本くらいのものですよ、男は仕事!なんて未だに言っているのは。そのくせ今の女の人は育児も家事も男性も参加すべきなどと叫ぶ。仕事人間な男・家のことを管理するのが女だなどと言う男は呆れたなどと言って離婚する。わがまま極まりない。福祉先進国ノルウェーなど北欧では、その観点に基づき男女とも日本でいうパートで働き、共働きするかわりに両親とも長時間は働かない(家庭に費やす時間を確保する)そうだ。女の人は口だけでまだまだ甘ったれているのが現実。ただ彼に一言言いたい。借金は計画的に借りて計画的に返せ!そこが僕は気になる。好きなことしたくても我慢して僕ならまず返すな。

No.13 06/08/11 23:24
匿名希望1 ( ♀ )

みんながみんな そうじゃないよ~ けど 男女とも 先の事は考えるべし

No.14 06/08/12 00:24
通行人14 ( 30代 ♀ )

たとえ正社員になったところで、未来の保証が完璧なわけじゃないです。
主さんが月15万稼げば余裕で預貯金もできると思うのですが。

ただし、借金かえさないのはダメかも。

No.15 06/08/12 00:56
みどり ( 20代 ♀ NcZn )

だらしない人はなかなかなおりませんからね 主さん いくら子供さんがなついても 苦労するのがみえてるきもしますね 話よく聞くと。 主さんが働くに徹した方がいいかもしれない

No.16 06/08/12 12:57
通行人16 ( 30代 ♂ )

私も31歳ですが正社員で働いてます。フリーターだからと差別するつもりはありませんが、25万稼いでも税金・年金・保険と引かれたら 20万以下になります。正社員で働いている人はフリーターとは違い手取りは減りますが、責任を持って仕事するからこそ意味あるだと私は思います。この先 彼がフリーターで行くにしても、自分より年下の正社員に使われたらどうなるでしょうか? ケンカして辞めたってフリーターだから会社としたら問題無いし、フリーターは責任が無いだけに危ないです。 再就職を私は勧めます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧