関連する話題
世の中やったもん勝ちじゃないですか? 結婚適齢期の女性は結婚できないからと焦って必死に婚活、結婚に踏み切らない恋人に頑張ってアピールする。で、仮に時間かけ
妻が原因で不妊なのですが、離婚したいです。 私は子供が欲しくて結婚しました。 ただ最近自然妊娠しないので検査に行ったら私の方は問題なく、妻の方に排卵障害があるら
子はいらないと約束して結婚したのに今更あなたの子がほしいと言い出しました。じゃあ離婚するので他をあたってと言ったら泣き出す始末。しかも俺の両親にまでチクられ怒ら

離婚したら他人?

回答10 + お礼1 HIT数 7960 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/01/09 22:59(更新日時)

離婚したら相手はもう他人だと思いますか?


例えば、離婚した後に相手に病気が発覚…これから何年も入院生活…とか皆さんならどうしますか?

少しは身の回りの世話をしにいく。


もう他人だから関係ない。


世間はどういう行動と気持ちなんでしょうか?

一度は一生一緒にいると誓った相手…わたしは100パーセント切るとかできないかもしれません。

あまりにひどすぎる旦那だった(暴力や浮気など)は切ると思いますが💦

わたしはただの同情の気持ちなんですかね?

世の中の皆さんはどう思いますか?

参考までに教えてください。

ちなみにわたしは未婚の独身です💦((笑)

タグ

No.1218101 10/01/09 20:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/09 20:28
通行人1 ( 20代 ♀ )

主さんの言うような状況になったら・・・私は同情して、力になってあげたいと思うかも知れません。
でも、相手がそれを望まないかもなあ、とも思います。

No.2 10/01/09 20:38
悩める人2 ( ♀ )

情がありますからね。彼に頼る者が他にいなければ見捨てられないと思います。
出来る範囲で力になると思いますよ。

ただしモラハラやDV男は別。死んだって葬式も行きません。
情など欠片も残らず赤の他人になるでしょうね。

No.3 10/01/09 20:43
通行人3 ( 20代 ♀ )

子供が居れば、親ですから、責任や子供の為に関わりは必要ですが。

相手や自分にパートナーが居たら、不用意に近付かない方が良いでしょうし。

別れ方にもよるので、何とも言えません。

主さんの考えも十分に理解出来ますが。

身近な方の体験談ですか?

No.4 10/01/09 20:57
通行人4 ( ♂ )

どんな妻だったかによるけど、自分に新しい家庭があればあまり関わりたくはない
しかし、一度は結婚した相手だから多少は面倒見るかな

No.5 10/01/09 21:10
通行人5 ( ♂ )

私は面倒みません。嫁とは他人ですし、関係ありませんから。面倒みるとか情があるという方は、簡単に離婚をしたんだなぁと思います。
子供がいるから親として関わるという人も、そこまで責任感があるなら、離婚は子供が自立するまで我慢すればよかったのにと思います。離婚って もっと重いものでしょう。病気になって あてにされても迷惑です。

No.6 10/01/09 21:12
通行人6 ( 40代 ♀ )

そんな事が出来る程度なら離婚しなけりゃいいと思います

No.7 10/01/09 21:26
通行人7 ( 30代 ♀ )

情はあるだろうけど、離婚したんだったらケジメは付けておかないと。ダラダラと連絡や援助してては、お互い幸せになれないと思う。

病気になったり、いろんな事も踏まえて、覚悟しのうえ離婚しなきゃ…
いくら事情が事情でもだらしなく感じてしまう。

No.8 10/01/09 21:32
通行人8 ( ♂ )

よほどの事情、それこそ異常な暴力行為や非人道的仕打ち屈辱受けた、犯罪レベルなことされた…とかなら違うでしょうが、後は人間性のレベルですかね。
情とかいうより。
まあ、no brainなら他人と考えて知るか!みたいになって行かないんだろう。
そこまでケツの穴の小さい輩にはなりたくないな。

No.9 10/01/09 21:33
お礼

皆さんレスありがとうございます✨なるほど相手にもパートナーいたら…という状況もありますね。

やはり相手にもよるみたいですね。

わたしの前の彼氏の話です。わたしと付き合っていたから気を使って関係ないなどと言っていたのかなぁ…と思いました。

No.10 10/01/09 22:34
通行人10 ( 20代 ♀ )

天涯孤独な人なら手助けするかも…別れかたにもよる

No.11 10/01/09 22:59
通行人11 ( 30代 ♀ )

主さんが
結婚して
そーゆう場面になったら
分かる事なんじゃないかな❓

人それぞれ
その夫婦それぞれで
答えはかなりちがう事。
正解はないからね。


参考にもならないんじゃないかな❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧