もうわからない。

回答2 + お礼0 HIT数 1121 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
10/01/12 19:46(更新日時)

母親は仕事から帰って来ると毎日私に向かって怒りはじめます。お風呂・米とぎ・皿洗い・洗濯物などやっていますので、手伝いをしていない訳でもないです。なのに「お前は本当つかえねーな」など言われ、それを我慢したり聞かなかったふりをして流したりしていました。疲れてバイトから帰っても一言目から怒りの言葉でもう嫌になります。最近そのせいかご飯を食べようとすると気持ち悪くなりご飯2~3口でダメになってしまいます。また、子供の頃アトピー持ちで、今まで全然出なかったのですが、最近またアトピーが出てきました。それで申し訳ないと思いながらもお弁当を残してしまったら、「お前の分なんかもう作らねーよ」と言われました。以前もう大学生だし自分で自分の分は作ると言ったのに、食費が余分にかかるし妹と自分の分も作るから私が作ると言ったのは母なんです。もうわけがわからないです。仕事のない日はこういう風に怒ったりしないし、一緒に買い物に行ったり仲が良いんですが…。どうしたら良いんでしょうか?こんな風に思ってしまう私が子供なんでしょうか?もう家に帰るのが苦痛です。読みにくい文ですみません。

No.1220472 10/01/12 19:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/01/12 19:40
ゆなママ ( 30代 ♀ 4d42w )

頑張ってください💪

No.2 10/01/12 19:46
通行人2 ( 40代 ♀ )

普段は何も言わないお母さんなんですよね?
仕事帰りだけなんですよね? 仕事場でストレスでもあるのかな~
お母さんに直線話してみたらどうかな?お母さんが機嫌いい時に

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧