注目の話題
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで

正義の仕事

回答6 + お礼1 HIT数 1950 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
10/02/06 14:17(更新日時)

現在大学一年生です。
最近私は監察官になりたいと考えるようになりました。理由はよく卑劣な犯罪や警察自体の不祥事などをニュースなどで目にして憤りを感じ変えていきたいと思ったからです。短絡的かもしれませんが何か行動に移したいと思っています。
そこで幾つかの悩みがあります。
①監察官という役職自体お飾りでたいして機能していないという噂を聞いて不安に思っていること。
②私の通っている大学はレベルが高くなく(日東駒専)国家一種は受かったと仮定しても内定はもらえないと聞いています。そこで国家二種を受けようかと思っているのですが、二種から監察官のポジションにつけるかどうかということ。
以上のことで悩んでいます。
また違った形でも正義を貫ける職業などがあったら皆さんのご意見を聞かせてください。
質問の答えではなくてもよいので『私はこう思う』などのレスもどんどんお願いします。

No.1239328 10/02/04 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/04 18:57
悩める人1 ( 20代 ♀ )

今からでも受験し直すとか😔有名大の法学部出たら、良いポジションにつけますよ。

No.2 10/02/04 22:37
お礼

>> 1 レスありがとうございます。やっぱ今のレベルからは監察官は無理でしょうか?編入も視野に入れて考えています。
1さんは現在の警察についてはどう考えていますか?

No.3 10/02/05 02:57
悩める人1 ( 20代 ♀ )

警察が正義ではありませんよ。結局頭打ちの世界だし、独りで正義を主張出来るならやればいいと思います。

一番はクリーンな政治家が一番正義に近いのでは?

No.4 10/02/05 09:28
通行人4 ( ♀ )

あれだけ騒がれててクリーンな政治家がいるかどうか💧
選挙活動など当選するまでだけで500万かかると聞きました
登録料で300万事務所借りたり人件費もね

国家一種は有名大学じゃないと最終的に受かりませんよ

警察は最初思うような仕事に就けないかも知れませんが志を持って日々勉強し円滑な人間関係を築けば30年後にはいい地位に就けます

検事がいいと思いますが国家試験が死ぬほど難しいです

No.5 10/02/05 11:55
通行人5 ( 30代 ♂ )

正義を貫ける職業は 仮面ライダーか ウルトラマンかやなぁ。 主どう思うよ? 正義やろ?

No.6 10/02/05 12:11
通行人6 ( 30代 ♀ )

一般企業だと売上がなんぼの世界で成績成績だけど、主の職業なら、どちらかというと信念が貫けて、お金をかせげるので良いと思う。大学院だけ採用に有利なところいくってのはだめなのかな。

No.7 10/02/06 14:17
通行人7 ( ♂ )

正義について

官僚の組織に入り正義を貫くのは非常に根性が必要ですよ

検察の裏金を社会に公表しようとした検察官が検察の工作で冤罪逮捕された事件しってますか蓜

このような事を知った上で頑張って下さい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧