旦那がバイク欲しがってます😣

回答13 + お礼16 HIT数 7633 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/02/05 19:40(更新日時)

旦那がバイク欲しがってます。若い頃バイクに乗っていました。今から二輪を取り、どうやらハーレーに乗りたいようです。金銭的にも余裕はないし、今バンドもやっていてよく家をあけるので、家族で過ごす時間がますますなくなりそうでとても嫌です。子供は3人で、下は1歳です。若い頃バイクの騒音で近所から苦情がきて大変だったようで、また同じようなことになるんじゃないかと不安だし。バンド活動は仕事の傍らで好きにやっています。でもバイクもはじめられたらと思うと、子供を置いて自分だけ好きなことをこれ以上されたくないと思うのです。旦那さんがバイク乗ってる奥様、私の相談にのっていただけませんか❓

No.1239613 10/02/05 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/05 00:08
まい ( 30代 ♀ MSXVw )

2輪の免許を持っていてハーレーを欲しがるのであれば本当にハーレーが欲しいと思われますが、
2輪の免許を取る前にハーレーを欲しがっているのであれば2輪の免許を取ったらハーレーは欲しがらなくなると思います。

No.2 10/02/05 00:22
お礼

そうなんですか😣。今からローン組んで買うつもりらしいのですが、お金どうする気なんだかさっぱりわかりません。今旦那が欲しくて買った楽器や服でカードで払っているものがあるんですが、こずかいからその分ひいていいと言うのでひいた額を渡しているのですが全然やりくりできてなくて、毎月足りなくなります。欲しいものは絶対欲しくて我慢できない性格で、いづれ免許もバイクもってなるんだと思います。

No.3 10/02/05 00:34
ゆう ( 30代 ♀ bKZOw )

旦那さんおいくつかわかりませんが、別にプロのミュージシャンになりたいわけでもなんでもないんですよね?
ただの趣味なら、バイクを買うのなら、楽器のほうを辞めてもらうとか、約束事したらどうですか?

No.4 10/02/05 00:45
お礼

旦那は30代です。
本当そう約束したいくらいですが、バンド活動はCDを作ったり県外でライブやったりかなり本腰入れてるのでやめるきは全くないと思われます😔。何を目指しているのか私にもわかりません。出会いのきっかけは音楽でしたからどうしようもないんですけど。子供が増えるたびにますます大変なのに、ますます居なくなってました💦。うちの旦那にとって家族ってなんなんでしょうね。

No.5 10/02/05 06:47
ゆう ( 30代 ♀ bKZOw )

レコード会社からすでにデビューしてるんですね。
ならばプロですよね。
そちらからもいくらか印税なり、または事務所からお給料が出るはずです。
旦那さん、そのお金を隠してるんじゃないですか?
聞いてみてください。

No.6 10/02/05 07:11
通行人6 ( 30代 ♀ )

おはようございます。私の旦那もバイク好きで乗ってます。本当に好きみたいでちょっとの時間を見つけては乗ってます。たまにはあたしも乗せてくれます。そんな旦那だけど、趣味だから仕方ないかなと諦めてます。

No.7 10/02/05 08:08
通行人7 

5さん
CDを作っている=レコード会社と契約してデビューをしているではありません。
多くのバンドは、自分たちでスタジオを借りて自分たちでCDを作ります。

No.8 10/02/05 08:11
通行人8 ( ♀ )

うちも旦那の趣味はバイクです。私も免許ありますが、子育てや仕事でなかなか乗れません。旦那はたまに走りにいくくらいで、とくに不満はありません。


ハーレーも値段によりピンキリです。スポスタなら中古で100万以下で買えますが、タイプにより中古でも200万以上とかあります。車検や税金など維持費もかかります。


なんにせよ、家計に余裕がなく家族を省みない旦那さんではこれ以上バイクにお金や時間をかけるのはちょっと…と思います。


うちはハーレー貯金してます。
子育てのこと、お金のこと、よく旦那さんと話し合ったほうがいいと思います。

No.9 10/02/05 08:24
名無し ( 40代 ♂ Jejsc )

ハーレーもどきしとけばいいのに😒なんでもかんでも買い物してこの浪費家息子が👊☺
と嫁代理でいっちゃいました

No.10 10/02/05 08:24
お礼

デビューはしていません。自己負担です。でも趣味を越えてますね😔。

No.11 10/02/05 08:26
お礼

>> 5 レコード会社からすでにデビューしてるんですね。 ならばプロですよね。 そちらからもいくらか印税なり、または事務所からお給料が出るはずです。 … 10にゆうさんへのお礼をいれてしまいました、失礼しました😱。

No.12 10/02/05 08:30
お礼

>> 6 おはようございます。私の旦那もバイク好きで乗ってます。本当に好きみたいでちょっとの時間を見つけては乗ってます。たまにはあたしも乗せてくれます… おはようございます。
うちもバイクを購入したら子供に見せたいとか一緒に私が後ろについて🚗運転して出かければいいじゃんみたいなことを言ってます💦。長男は確かに喜びそうだけど😔。

No.13 10/02/05 08:32
お礼

うちの旦那もスタジオかりてます。明日は休みだからバンドの練習に3時間入れてます💦。

No.14 10/02/05 08:35
お礼

7さんへのお礼、13に入れてしまいました。またまた失礼しました。

No.15 10/02/05 08:45
お礼

ありがとうございます。

私もせめて秋に終わるローンがあるやつを終わらせてから買ってほしいし、計画を立てて自分で貯めて買うならばいいかなと思うとこもあります。

そうですよね、維持費かかりますもんね。話し合いしなきゃないけれど、仕事ちゃんとやってるって。とバンドのことでも散々言われてます。バンドで十分じゃないかなと思うのですが。居ないことにはだいぶなれましたが、近所が高齢者が多く団地では目立つしうるさいのでそれがすごく気掛かりです。

No.16 10/02/05 08:47
お礼

本当です。

お金いくらあったとしても足りないんだと思います。

No.17 10/02/05 08:52
お礼

>> 9 ハーレーもどきしとけばいいのに😒なんでもかんでも買い物してこの浪費家息子が👊☺ と嫁代理でいっちゃいました 16に入れました💦 私アホです😂 ごめんなさい。

本当です、お金いくらあったとしても足りないんだと思います。

No.18 10/02/05 09:36
通行人18 ( 30代 ♀ )

子供さんが小さいうちはバイクはやめて欲しいですよね。休日は家族で出掛けたりしたいですよね。うちの旦那もバイクに乗りますが娘が中学生になって部活で忙しくて休日に出掛ける事がなくなってからです。

No.19 10/02/05 10:54
お礼

>> 18 私も出来れば子供達がもうちょっと大きくなってあまり親と出掛けたりしなくなってきたりしてからとかにしてほしいんですよね。小さいうちしかそんなに一緒に居られないんだし、うちの場合バンドでも留守がちだから今も本当はもう少し休みならば家族といてほしいなと思うときもあります。

No.20 10/02/05 13:08
通行人20 ( 30代 ♀ )

うちの旦那は土日休みですが、やっぱり家族に悪いと思うのか、朝6時位に一人で、ツーリングに出掛けて、9時頃には帰って来るので、それから普通に家族で出掛けてますよ😃
あとは、バイクを磨いたりいじるのも好きなので、子供達と一緒に外に出て、ついでに遊ばせてくれるので助かるし、近所のパパさんからも、「趣味に理解がある奥さんで良いなぁ~」とうらやましがられるみたいです😃

でも、維持するのにお金かかるし、事故も心配なので、出来れば乗って欲しくないなぁーというのが本音だけど、可哀想だから何も言いません😫

No.21 10/02/05 13:33
お礼

>> 20 ありがとうございます。うちの長男も🚗やバイクはカッコイイなって子供の目線で話してて、旦那も乗せて走りたいという願望もあるみたいで。子供をいい意味で巻き込んで遊んでくれるならいいけど、危ない思いしたり、やっぱり事故が一番心配ですよね。私も理解ある嫁でいたいんですけど、後で自分が苦しくなったり旦那にむかついてきたりするので、認めたくないです。バイクをみるたびいやだろうし、友達と楽しそうに予定組んだりとか、携帯で話してるのも嫌気がさすときもあります。私も何か楽しみ見つけなきゃダメですよね。

No.22 10/02/05 14:00
悩める人22 ( 30代 ♀ )

元旦那がバイク乗りでした。私も若い頃は乗ってました。

毎年税金が3000円程かかります。
後は保険に、タイヤ代(毎年ではありませんが数年に一回交換してました)、あと車検も…

お金の都合がついて買えたとしても、買って終わりではないです💦
維持費が予想以上にかかります。

休日も天気の良い週末は必ずツーリング☀雨が降れば家に居るけど、雨降り限定で家族サービスって😢

うちらは雨の日にしかパパと出掛けられないの⁉ってキレてやりましたよ😠

雨の日なんか💧公園では遊べないし、ピクニックも出来やしないし💨

お子さん小さいうちは全力で阻止して下さい。
免許取ったら乗りたくなりますから✋絶対に😫

No.23 10/02/05 15:04
お礼

>> 22 わかりました💦。
そうですよね、居なくなるのは想像つきます😔。今どうやって説得しようか、条件つけようかあれこれ考え中です。何か説得力のある反対意見ありますでしょうか❓

No.24 10/02/05 15:20
通行人24 ( 40代 ♀ )

バイクの免許、大型を持っているのでしょうか?大型を取って、ハーレー乗りたいなら、お金掛かりますよ😥CD自主制作もお金掛かりますよね…私も知り合いのバンドがそうですが、みんな会社経営してる余裕のある人ばかりです。
家族の為に、家計を考えてくれるようになるといいですね…

No.25 10/02/05 15:38
通行人25 ( ♀ )

ハーレーって結構金持ちじゃないと維持出来ませんよ❓
本体価格が問題なのではなくて維持費がめちゃくちゃかかりますから。部品1つ交換するだけで何万もかかるんです。
私の友人にはバイク好きが多いのですが、独身30代後半の公務員でも「金を喰いすぎる」と2年で手放しました。
他にも半年で維持出来なくなって手放した友人もいます。
金持ちの道楽として持つバイクですが旦那さんはその辺を重々解ってのことですか❓
お子さんの為に普通に貯金したいなら阻止したほうがいいです。

No.26 10/02/05 19:05
お礼

>> 24 バイクの免許、大型を持っているのでしょうか?大型を取って、ハーレー乗りたいなら、お金掛かりますよ😥CD自主制作もお金掛かりますよね…私も知り… ありがとうございます。大型はもってないです。バンドも本当お金かかるんですよね、スタジオ代やらライブチケットうれなくて自腹だったり、打ち上げも毎回だし。バイクなんてもってのほかですよね。

No.27 10/02/05 19:33
通行人27 ( ♀ )

すみません😢

私は結婚して妻ですが、趣味がバンドとバイクです!
今はどちらもお休みしていますが、旦那様の気持ちが痛い程分かります😃

バイクはなんちゃってアメリカンに乗っていたので、ハーレーにずっと憧れていました✨
エンジンの音が違うんです😍

憧れのハーレーダビッドソン✨
まずは免許ですね!
しかも大型二輪です!

答えにならずにすみません。
旦那様を応援したくて✨

No.28 10/02/05 19:37
お礼

>> 25 ハーレーって結構金持ちじゃないと維持出来ませんよ❓ 本体価格が問題なのではなくて維持費がめちゃくちゃかかりますから。部品1つ交換するだけで何… ハーレーは昔からいつか乗りたいと憧れていたようです。
この先安定した収入があると保証もないし、娯楽にお金をかける余裕なんてないです。遅いかもしれないけど、子供達成人してから手にしてほしいです😔。

No.29 10/02/05 19:40
お礼

>> 27 すみません😢 私は結婚して妻ですが、趣味がバンドとバイクです! 今はどちらもお休みしていますが、旦那様の気持ちが痛い程分かります😃 バイ… 本当ですか❓
同じ妻の立場でこういう意見いただくのもまた参考になります。失礼ですが、お子さんいらっしゃいますか❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧