注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

別居したけれど

回答13 + お礼11 HIT数 4080 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/02/11 15:04(更新日時)

長年、旦那が働かず話し合いからも逃げ人をバカにして見下すので苦痛で、それでも子供の為に改善策はないかと試行錯誤したけれど結局…本人が働く意識や養っていこうという気持ちがなく私が働いても家事・育児ノータッチ(たまに料理や洗い物はしてくれました)夫婦の会話なく生活してきました。結婚して何年かは夫を変わらせることを考えてたけど暴言やキレて子供にもやつあたりがあったので発想を変えて私が働いて家族を支えよう!と思いました。けれど旦那の家族や親戚は とにかく夫をなんとかしろ。嫁のやり方次第で夫が変わるからと私に言ってきて私も気にしなければ良かったけど張りつめていたものがプツと切れて その瞬間から義両親、親戚、旦那この人たちと居たくない関わりたくない。こどもと3人で暮らしたいと思い家を出ました。旦那に言うとまた暴れたり何をされるかわからない恐怖心があったので実家に着いてから連絡しました。…別居経験あるかた話しを聞いて下さい😢

No.1243472 10/02/09 17:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/09 18:20
悩める人1 

ミクルへGO

No.2 10/02/10 06:16
通行人2 ( 30代 ♀ )

仕事しないで子供虐めるなんて酷い😠主さんの選択は間違ってないと思います。うちの旦那も暴言酷くて別居した事あります。周りからは私がしっかりしろとか離婚しろとか色々言われましたが…迷ってるうちは離婚せず、冷却期間だと思って別居しててもいいのでは?DV被害者は、離れようと勇気を出しても後々の事考えて怖くなってしまうものです。私も結局離れられずでおずおずと家に戻りました。相手は変わらないけど離れた事で自分と子供のリフレッシュにはなりましたが🐰

No.3 10/02/10 08:56
お礼

>> 1 ミクルへGO はい😢

No.4 10/02/10 09:02
お礼

>> 2 仕事しないで子供虐めるなんて酷い😠主さんの選択は間違ってないと思います。うちの旦那も暴言酷くて別居した事あります。周りからは私がしっかりしろ… ありがとうございます😢私も今まで何度か実家に帰ってきたけれど旦那の頑張るからとか優しい言葉をかけられて信じて戻ったけど…また同じ繰り返しで😥
今回は今までとは違って優しくされても絶対に戻りたくないし 良い関係でいるためにも夫婦としてより子供の親には変わりないけどそれぞれの道を歩んでいきたい。旦那は別れるつもりはなく絶対に別れないと言っています😥
実家に居るものの身動きがとれません…

No.5 10/02/10 09:49
通行人5 ( ♀ )

主さんは改善に向けて今まで頑張ったのですからそれに応えない旦那は
もう見切りつけてもいいのでは?

離婚はしたくないと言う割には行動が伴わない旦那はいつまでも変わらないでしょうし危機感さえ感じてないと思います。

今の状況なら決定権は主さんにあると思います。
後悔しない先を考えてくださいね。

No.6 10/02/10 10:44
通行人2 ( 30代 ♀ )

旦那さんとはまともな話もできないだろうから、調停離婚を考えるのも手ではないでしょうか?旦那さん無職だから離婚理由になるはずだし、暴言暴力も立派な離婚理由です。役所の福祉科に相談すれば、シェルターやDV被害者のために動いてくるる制度で動いてくれるはずです。荷物などは裁判所から旦那さんに立ち退き命令を出して取りに帰ったりって方法もあるし…緊急事態である事を伝えてください。実家を頼れるのはマイナスになるかもだから今はどこか他に避難してるってした方が良いかもしれませんが…

No.7 10/02/10 11:22
通行人2 ( 30代 ♀ )

↑ちなみに私はそこまで行動したものの、飴と鞭の飴に同情のようなものを感じてしまったのもあり、元サヤです。

No.8 10/02/10 11:26
お礼

>> 5 主さんは改善に向けて今まで頑張ったのですからそれに応えない旦那は もう見切りつけてもいいのでは? 離婚はしたくないと言う割には行動が伴わな… ありがとうございます🙇今は実家にお世話になってますが、家族は高齢で痴呆もある祖父母と朝から夜遅くまで働いて家には寝るだけに帰る母が居ます。私もただ居るだけでは気が引けるし、今後 母子になっても生活ができるように働きたいと思ってます。
まず子供を預けなければ働けないですが無認可保育園はふたりだとものすごく高いですか😥

No.9 10/02/10 11:38
お礼

>> 6 旦那さんとはまともな話もできないだろうから、調停離婚を考えるのも手ではないでしょうか?旦那さん無職だから離婚理由になるはずだし、暴言暴力も立… 再レスありがとうございます🙇私も何度も信じて旦那のもとに帰ってました💦離れてると自分の我慢や努力が足りなかったのでは?と思うし子供が幼い為に父親はどんな親でも居た方が…と戻って…
その繰り返しで一時期、精神科を受診しながら働いてましたが過呼吸やら発作がでて、なかなか思うようにいきませんでした😔その時も笑いながらゲームやネット遊んでた夫が許せません。一番は子供がそんなパパでも大好きで、いまでも「いつ帰れるの?」と…胸が痛いです😢

No.10 10/02/10 15:11
通行人2 ( 30代 ♀ )

子供さんが「帰りたい」って言える家にしている主さんを尊敬します。うちは夫婦の雰囲気を察した上の子供がパパ嫌いと言うようになり、家に帰りたくないとまで言いました。それで私も努力しないと、と思いやり直している最中ですが…旦那は何事もなかったかのように以前と変わらずです。旦那さんは就職活動とかされてますか?リストラかなにかで無職なんでしょうか?…家に篭っていると腑抜けになるから、外に出すようには難しいですか?…うちもそうだけど、話し合いが出来ればいいんですけどねぇ…調停委員が中に入って「こうしたら?」と提案してくれる和解調停?とかいうのもあるみたいだし、それを利用してみてもいいかもしれないです。最後に、市町村によって制度は違いますが、私の市は母子家庭だと1時間150円でシッターさん来て貰えました。児童手当は二人で46000円でした。住まいは母子寮に入ると公団当たりやすいみたいです。

No.11 10/02/10 15:51
お礼

>> 10 気にかけてくださり再びありがとうございます😢旦那は親が自営業をしてるためその仕事に行っていました。休んだり遅刻しても普通に給料をもらっていたので徐々に働かなくなりました。何年か前は景気もそんなにはわるくなかったけど、今は自営も厳しいようで 毎月6~8万を義親からもらってました。働いてないのに貰えるのはありがたいですが私のパート代も5~6万なので合わせてもカツカツで… 旦那とは何度話し合ってもキレられ暴言を吐かれて苦しくて…いつのまにか私が旦那の機嫌が悪くならないように接していたことと、ゲームが好きな人で息子もその面白さにハマってパパと呼んでいたけど「友達」のような感じでした💦
今日📲して来週、市の相談に行くことにしました。
離婚には旦那が応じないので宙ぶらりんな状態で まだまだ不安ですが頑張ります!2さんは旦那さんは会社勤めでしたか?

No.12 10/02/10 18:02
やす ( 30代 ♂ 4LicCd )

俺も別居中です。理由は去年、大病を患い、腎臓を摘出手術しました。それから職場復帰しましたが元のようには体が動かず、休職しました。嫁が働かないで家にいてる俺に腹を立てて暴言ばかり言ってくるため、ノイローゼになったので実家に帰って静養することにしました。今は少し落ち着いてきたので将来の事を考えて資格取得に頑張っています。別居することで少しは気持ちが変わることもあると思うので冷静な判断もできるかなと思います。

No.13 10/02/10 18:47
お礼

>> 12 貴方の様に大病をして手術して、それでも仕事にいく…私はそんな旦那様なら休職されてても、夫婦として支えて行きたいと思うのですが…奥様はきっと大黒柱の大病→手術→休職は心配や不安が大きかったと思います😔私も旦那に暴言を吐かれて悩み掲示板に相談してますが…
暴言を吐いてしまった相手の心境を…考えてしまいます…
夫婦は閉ざされた家庭の中で多くの問題を抱えなければいけないし他人には理解してもらえない辛さもありますね😢
別居中は寂しさやこれからの不安もあるけれど…
奥様と良い方向にむかうといいですね✨

No.14 10/02/10 19:24
やす ( 30代 ♂ 4LicCd )

ありがとうございます。俺も離婚は考えましたが子供がいるので何とか良い方向にいくように努力しようと思っています。夫婦の問題で子供から父親、もしくは母親を取り上げるような事はできません。主さんの旦那さんは自営業である事で親に対して甘えているのかなと思いました。(えらそうな事を言ってすみません)主さんも精神的に疲れているように察しました。俺もノイローゼになった時に過呼吸になり不眠症になりまして精神科にも通院しています。嫁もこんな旦那をみて幻滅しているのかもしれません⤵精神的に弱いから気持ちで負けてるとか父親やったら死ぬ気になって働け!って言われて😣 そんな事言われて一緒に暮らすのも限界だったので別居に踏み切りました。別居しても子供の事が気になります。だから主さんも子供にとって、主さんにとって冷静な判断をして下さい。自分にも言えますが離婚は最終の決断なので…

No.15 10/02/10 21:15
通行人2 ( 30代 ♀ )

旦那さんのご両親、甘やかせすぎですよね旦那さんを。なのに主さんの教育次第だと主さんを悪者にする…うちの旦那の親もそうです。だから余計に嫌気がさす…離婚しないと、と客観的にはわかってるのに「そろそろ戻っておかないと怖い」って恐怖心もあって迷ってしまう…私が家を出たのは結婚6年目にして初めてだったんですが…旦那は、たまたま手にした本に書かれたモラハラ加害者そのものでした。被害者は既に加害者によってコントロールされてるためにいざとなると怖くなって決断できなくなる事が多いようです。
続く

No.16 10/02/10 21:15
通行人2 ( 30代 ♀ )

私がまさにそうですが…うちは勤めていた会社が倒産してしまい、就職活動中は家に篭っていました。旦那は旦那で落ち込んでたみたいでしたが、毎日やけ酒飲んで子供に当たり散らして…主さんのようにそれまで我慢していた鬱憤が旦那が子供にはく暴言のせいで爆発して離婚しようと家を出ました😔トントン拍子に離婚に向けて動きましたが、いざとなると「本当にいいのかな」と迷ってしまい…離婚はいつでも出来るけど、迷ってる時にするのはその時ではないのかも…と思い現在に至ります。先々の不安要素を役所で確認してから考えてもいいだろうし、離婚と決めたならそれなりの覚悟をして調停を申し立てればいいだろうし…役所や母子自立支援センターなんかで今までの事を話してみてください。母子を守ってくれる方法が意外とあると思うので。

No.17 10/02/10 21:24
お礼

>> 14 ありがとうございます。俺も離婚は考えましたが子供がいるので何とか良い方向にいくように努力しようと思っています。夫婦の問題で子供から父親、もし… なんだか、文章だけでも共感してもらえると嬉しくなります😢私は男も女も関係なく弱い人を軽蔑はしません…息子と娘が居ますが、走ってこけて怪我して泣くのは男女変わらないと思います。たしかに男の子には強くあってほしいとは思いますが、痛かった事を認めてあげてだから泣いてしまったんだねと共感してだんだんと泣かなくなれるようになろうねということが大事なんじゃないかと思います。私は女だけど母親が泣くのを嫌って泣くな泣くなと鬼の形相で言われ体罰は日常的にあったので、今でも「強くなりたい」「泣かないように」と思ってるけど
泣いてしまうし弱いです……
でも、私は人の痛みを分かろうともせずに馬鹿にする旦那に嫌気がさしたのかもしれません。働かないだけなら、もう少し我慢できたかもしれませんが…思いやりのなさに働かない………苦痛でした…私も過呼吸・パニック障害なので、精神的にも別居は正解だったと思います😔

No.18 10/02/10 21:35
通行人18 ( 20代 ♀ )

離婚はパワーいります、二度とそんな旦那に戻されないで下さい。離婚は走れです。離婚したら必ず明るい未来がまってます。子供がいるからこそ離婚しないといけないんです。父性は母性でカバーできるそうです。逆は難しいようですが。

No.19 10/02/10 21:48
お礼

>> 16 私がまさにそうですが…うちは勤めていた会社が倒産してしまい、就職活動中は家に篭っていました。旦那は旦那で落ち込んでたみたいでしたが、毎日やけ… 2さんの旦那さんも就職活動中は家に籠もりきりだったんですね💦お酒を飲んで暴言、子供に当たるは辛かったですね😢私も前までは実家に帰ったらうちの家族にまで危害を加えるんじゃないか、殺されるかもと思い…
結局は旦那の元に帰って当たり障りなく接して自分が我慢すれば子供達も幸せかもと思ってました…頭ではそう思ってても心が正常に保てず体が拒否反応を起こして自分が自分じゃないみたいに子供の前で泣き叫び過呼吸の発作が日に日に酷くなって…もう冷静じゃいられなくて…死にたい死ぬ方法を考えるようになり…殺されてもいいと思ったので家をでました…きっと冷静に考えられる間は別居しても何日か過ぎれば戻れるんです😔
子供は旦那の事好きだって言うので悪い人ではないと思いますが夫婦での相性が悪かったんだと思います😔旦那の親たちが嫁がなんとかしないとと言うけど、もう私には無理でした……

No.20 10/02/10 22:00
やす ( 30代 ♂ 4LicCd )

主さん。辛かったね… よく今まで頑張ってきたよね… 文章読んでいたら主さんを応援したくなってきました。主さんは何とか子供の為に頑張って家庭を守りたいと思っていたのに旦那さんはその気持ちもわからず無神経で何一つしようとしない… 精神的に悪くなるまで自分を追い詰めたんやね。もう頑張らなくてもいいよ。やるだけやったと思うよ。自分の弱さを見せず強く生きてきたんだから主さんは精神的にも強くなったと思う。パニック障害は真面目な人ほどかかりやすいのでもう少し楽観的になってください😄 子供も親の顔見てるから笑顔で接してあげて下さい😄 俺も子供の前では笑顔でいようと思っているから。悪いことばかりじゃないしそのうち良い事あるさ😄 お互いに良い事があるまで待ってよう😄 何事もブラス志向で😄

No.21 10/02/10 22:58
お礼

>> 18 離婚はパワーいります、二度とそんな旦那に戻されないで下さい。離婚は走れです。離婚したら必ず明るい未来がまってます。子供がいるからこそ離婚しな… ありがとうございます😢ハイ 離婚には応じてくれないし旦那の親は世間体を気にして別れるのは恥だ絶対させないと言ってますが、もう私も後ろは振り返りたくありません、長距離走で途中で疲れてもスタートに戻ったらまた辛い道のりが待ってるから、休憩をとってでも子供達とゴールを目指して走り続けたいと思います🏃

No.22 10/02/11 01:20
レイラ ( 30代 ♀ LdXAw )

はじめまして。もし良かったら 「DV被害者の方へ」のスレとミクルの「DV被害者の会」を見てください。皆さん頑張ってます。
主さん DV旦那には がんばることないですよ。
昨日、ドメスティックバイオレンスの本を読んでたんですが、妻がいくら誠意をもって頑張っても伝わらない人種だと書いてました。彼等の異質な人生観の食い物になるのだけは やめましょう。働かないのも DVに値するそうですよ。

No.23 10/02/11 13:06
お礼

>> 22 レイラさん…お礼が遅くなりました😢今ミクルをみてきました。私も私さえ我慢していたら仲良くみえる夫婦ですが、朝、夫を起こした時や仕事の話しや義親と同居の時に別居をしたいと話しただけでキレて「きちがい女」「シネ」「殺すぞ」と言われ食器を子供がいるのに投げられて破片は飛び散り子供は大泣きで…次の日 本人はケロッとしているし、周りはただの夫婦喧嘩としか受け止めてもらえず、恐怖が強かったのか だんだんと機嫌を伺いながら生活していたので、夫は「俺たちは仲良いじゃん」と言います😔子供の為には仲良くみえて両親揃っていた方がいいと生活していましたが、夫や夫の家族や親戚と居ると動機がして過呼吸になりパニックを起こすようになりました。
過呼吸はペーパーバックをすれば徐々に良くなるのは理解してますが、紙袋を口に押し当てられて脅されて「ほらよくなるだろう」と笑いながらされたこともありました😢

No.24 10/02/11 15:04
お礼

>> 20 主さん。辛かったね… よく今まで頑張ってきたよね… 文章読んでいたら主さんを応援したくなってきました。主さんは何とか子供の為に頑張って家庭… やすさん💦先にレスくれたのに遅くなりすみませんでした😥

別居したことで精神的に少し落ち着きました… まだ思い出して怖いやら悔しくて震えて涙がでますが💦子供は お母さんが笑ってるのが一番ですもんね✨未来は自分で作って行くもの!同じように悩み苦しんでいる人に幸せがおとずれますように🍀✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧