生理周期と憂鬱

回答2 + お礼2 HIT数 2048 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
10/02/19 15:20(更新日時)

恋人に「定期的に憂鬱になってるね」って言われ、
気分のグラフをつけてみたら、生理周期と重なっていることに気付きました。

生理2週間前から憂鬱感が増して行き、
生理5日前くらいから壊滅的、普段なら気にならない程度のことで落ち込み、
周りと関わることに疑心暗鬼、不安に苛まれます。
なのに、生理が来ると、霧が晴れたように気が楽になります。

私と同じような方いらっしゃいますか?
また、自分も辛いし、周りにも申し訳ないので改善したいのですが、
何か良い方法はありませんでしょうか?

No.1252190 10/02/19 13:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/19 14:50
通行人1 

わたしもそうですよ😞
いつもは気にならないこともすごく気になってしまうし、いつもなら怒らないことも怒ってしまいます😞
彼氏に性格がかわるっていわれました(;_;)
自分ではもしかしたら月経前症候群?かなと思っています😞

No.2 10/02/19 15:06
通行人2 ( 30代 ♀ )

私も全く同じです。

PMS(月経前症候群)でGoogle検索して見て下さい。症状や対処法が載っています。

No.3 10/02/19 15:15
お礼

>> 1 わたしもそうですよ😞 いつもは気にならないこともすごく気になってしまうし、いつもなら怒らないことも怒ってしまいます😞 彼氏に性格がかわるって… レスありがとうございますTT

じわ~て、憂鬱が来るのが分かるようになりました。
だからと言って、直ぐに気分が変わる訳ではなく・・・

いつもならラブモードでも、このゾーンに入っちゃうと
意味も無く敬遠モードになっちゃうんです。

本当は好きじゃないくせに・・・みたいな。
彼は何も悪いことしてないのに^ ^;
そして時折「悲しいMAX」に陥り夜な夜な涙が;;

普段は「俺について来い!」ばりな男前な女なですがorz

家族にも迷惑かけてますTT

お互い大変ですね・・・

No.4 10/02/19 15:20
お礼

>> 2 私も全く同じです。 PMS(月経前症候群)でGoogle検索して見て下さい。症状や対処法が載っています。 PMSを調べてみます・・・医者に行くほどでは無いと思うのですが、
自分の感情に振り回されてしんどいですTT

勝手な心配や不安でがんじがらめになっちゃいます。
どうしてそんな思考回路になってたんだろうって、
生理明けに我に返るんです。

その後暫くは元気いっぱいやる気いっぱいで居られるのですがTT
こっちが本来の私の姿のはずなんです。

情報ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧