自律神経失調症について

回答5 + お礼1 HIT数 1149 あ+ あ-

お助け人( 27 ♀ )
10/02/20 12:22(更新日時)

自律神経失調症は病気ではない⁉ この症状で仕事辞めたり休んでる方はいますか❓

No.1252521 10/02/19 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/19 21:57
通行人1 ( 30代 ♀ )

こんばんは🙇
私は昨年、自律神経失調症になり仕事を辞め自宅療養してます😥

No.2 10/02/20 00:05
通行人2 ( ♀ )

本には自律神経失調症は病気だと書いてました😲

私も今、自律神経の乱れが激しすぎて無職です😖

No.3 10/02/20 01:23
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も自律神経失調症です😱
最初はきつくて
仕事を休んだり
したけど
私の場合ずっと
家にいると
逆に症状が悪化
してダメでした😔


自律神経の症状
ってホント辛い
ですよね😭
そのうち段々と
良くなるので
できるだけ
ストレスをためない環境で生活してみて下さい。

No.4 10/02/20 09:40
通行人1 ( 30代 ♀ )

再レスです。
私は仕事と私生活のストレスが原因で、内科に別な病気で通院してて、気分が⤵⤵動悸とか食事が喉を通らない、ジリジリと下腹から胃の所がするみたいな…こんな症状があると伝えるんですが、主治医は笑ってるだけで病院を紹介してくれないし、だんだん症状がひどくなり結局、心療内科に行きカウンセリングと💊を処方して貰い今ゆっくりする為に自宅にいます😃
内科の先生に…私、自律神経失調症じゃないですか❓って聞いた時に心療内科に紹介してくれてたら、こんなにも長引かないで仕事も辞めずに済んだのに⤵⤵って思います。が…自分が内科の先生を信用してたのが悪かったと今は思って…。主さん辛くないですか❓

No.5 10/02/20 12:06
お礼

主です。うまく言えないんですが情緒不安定になり急に泣きたくなったりイライラしたり 自分で気持ちがコントロールできないような感じです 自殺願望もありどこでどうやって死のうか計画しています。将来の事を考えると気持ちが悪くなったり時々頭痛や肩こりもします。毎日⤵でただぼーっとして時間が過ぎる…
周囲からは怠けてるだの甘ったれてるだけだと言われます 横浜の方に親と離れて暮らしていましたが事情により1年前から実家で暮らしています。田舎なので若い者が働かず家にいるのは親からして近所の目があるらしく 仕事仕事と言います。パートで勤めている会社も今は行く気にならず調子が悪いと言って休んでいます。いつまでも休んでいるわけにもいかないとはわかっていても行く気にならず 病院に行こうか迷っています。 私は親の言うように甘ったれてるんでしょうか 自分でもどうしたいのかわからないです⤵ 長文&わかりずらい文章ですみません🙇

No.6 10/02/20 12:22
通行人1 ( 30代 ♀ )

大丈夫ですか❓
私の場合は仕事のストレスもでしたが…男性との付き合いで自律神経失調症になってしまったのが大きかったと思います😥 主さんも都会の生活で色々経験されて心が疲れたんだと思います😔
カウンセリングしてくれる心療内科を受診されたら気持ちも楽になりますし、💊で良くなりますよ😊多分、軽い鬱になってるんじゃないかな❓ 私も最初は軽い鬱、不安感とか恐怖感とか自分は死ぬんじゃないかとか…色々考えて一日中ボォーっとしてたから分かります。 田舎だし両親に理解して貰うのも大変だと思うから、とにかく心療内科を受診してみてご両親にお話しされた方が良いんじゃないかな❓
分かって貰えない辛さ言えない辛さ私も経験したから分かります😔 こうだからこんななのって言えないんですよね😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧