図太い神経じゃないですか😨

回答3 + お礼2 HIT数 2371 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
10/03/12 02:37(更新日時)

意味が分からない💦💦

仕事で使う物がなく、在庫があるかどうかベテランおばちゃんに聞いたら『○○さんに聞いて』と言われた…でその後その○○さんは現れず、おばさん仕切ってる男の人が来たから○○在庫ありますか?と聞いたら、その人がそのおばさんに『○○あったけ!』と言ったら『いや~確かもうないって言ってたんだわ』…
え~何あんたその物がきれてる知ってんじゃんか💢さっき私に○○さんに聞きなさいとか言ってのは何なの?💧

人が困ってるのに、このおばんただの新人➰意地悪してるんですかね?

No.1269372 10/03/11 16:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/03/11 16:37
通行人1 ( ♂ )

○○さんが詳しいから確認しろと言う意味だと思うけど?
ベテランおばさんは○○さんが「もうない」って言ってたのを
聞いていただけで、正確な状況を知らないというだけでしょう。
○○さんが補充してるかもしれないし、数個なら残っているかも
しれないと言うことでしょう。

意地悪でもなんでも無いような気がしますよ。

No.2 10/03/11 23:27
通行人2 ( ♀ )

私も1さんと同じように感じました!

『確かもう無いって言ってたんだわ~』って言い方は、前に聞いた時は無いって言ってたが、それからどうなのか(補充したかどうか)知らないって事…だから、確実に把握してると思われる○○さんに確認するように、主さんに言ったのでは?

No.3 10/03/11 23:41
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちの職場では、管理してる人以外が新人等に在庫の有無を言わないよう指導されます。ちゃんとあるのを確認もせず勝手に発注かけられたりしたんで。
仕事をよく解ってる責任者あたりだと『最終的には○○さんに確認してから』という事を理解してるんで言いますよ。

ところで…友人の悩みとは?

No.4 10/03/12 02:33
お礼

みなさん有難うございました☺

私の考えすぎでしたね🙇他のものはすぐ教えて貰えたので、同じ感覚で聞きました。

どうりで仕事のとこ探してもないはずです💧

間違って友人の悩みのとこにしてました💧

あほでごめんなさい(°□°;)

No.5 10/03/12 02:37
お礼

ちなみにその男性はパートより偉い立場の人です💧何でわからないんだろう。把握してないんですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧