自分の性格

回答1 + お礼0 HIT数 824 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
10/03/29 23:16(更新日時)

最近旦那との会話で私に対して嫌なことを言われたり、思い通りにならなかったり、カチンとくると自分でも止められなくなる位キレて怒鳴って旦那を叩いてしまいます。旦那は昔から嫌みな言い方をするタイプなんですが最近になりその言い方が凄くムカついてたまりません😢後でキレた自分のワガママさに反省して自分の性格が凄く嫌になります…日に日に嫌な人間になっていくのが分かります…
昔は明るくてジョークが好きで皆に好かれるタイプだったのに今ではネチネチとひがみっぽくすぐ人をバカにしたり本当に自分の性格が嫌になります
旦那の給料が下がり生活がカツカツになってきた辺りからケンカが増え私自身変わってきました
ただ自分ではその原因が旦那に対し愛情がないのか、育児ストレス(10ヶ月の子供がいます)なのか、何かの病気なのか…全然わかりませんが私自身本当に辛いしどうしていいか分かりません…
読みにくい文章で申し訳ありませんが何かアドバイスや客観的な意見をお願いします

No.1284405 10/03/29 22:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/03/29 23:16
通行人1 ( 30代 ♀ )

こんばんは。
主さん、大丈夫ですか?
まだ子供さんも小さいですし、自分では気付かないストレスを溜めておられるのかな?と思いました。
ご両親、お友達、近くに話を聞いてくれる人はいませんか?
地域の育児サークルみたいなものに、行かれたりはしていますか?
そういうものなら、お金をかけずに、子供さんと一緒に気分転換出来るように思います。
(人づきあいがストレスになるのであれば、逆効果ですが)

あと、旦那様の給料が下がり、金銭面での事も、主さんの気持ちに余裕がなくなってしまっているのでしょうね・・・
でも叩いてしまうのは良くありませんよね。
子供さんにもいい影響ではないと思いますし。
反省の気持ちは旦那様にはちゃんと伝えていますか?
主さん自信が辛くて、どうしたら良いか分からないという事も、旦那様に話してみてはどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧