注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

車詳しい方

回答7 + お礼6 HIT数 18553 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/04/18 16:58(更新日時)

車やに出す予定ですが、教えてください。
車運転中に、アクセルを踏むとキュルキュル~ってなります。アクセルを離すと音はなりませんが、なんでしょうか?
前、信号待ちでブレーキ踏んで止まっていたら、車がブルブル震えだし、エンジンが止まりました。オートマチックのホンダの軽自動車です。止まったのと音は関係あるのでしょうか?

No.1300077 10/04/17 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/17 23:29
@。ヌК≠∋! ( fYbqc )

キュルキュル音はベルトスリップ音の可能性大。ベルトとはファンベルト、エアコンベルト、パワステベルトなどの駆動ベルトが鳴いてキュルキュル音を発しいるのでしょう。特にエンジンの回転を上げるとキュルキュル音が強まってエンジンの回転を下げるとキュルキュル音が小さくなるなら、ファンベルトの緩みまたはすり減りが原因の可能性大。ベルトの緩みならテンショナーと言う部分を増し締めしてベルトの張りを調整すれば鳴きは収まるし、ベルトの磨耗ならベルトの交換が必要だから、いずれにしてもディーラーまたは、車屋での点検が必要だね。

No.2 10/04/17 23:38
お礼

>> 1 早速有り難うございます。
音は、アクセル踏むと鳴って、緩めるとなりません。て事はファンベルト?ですね。車が止まったのと原因はあるのでしょうか…💦取りあえず、早めに車やに持って行こうと思います。有り難うございました⤴

No.3 10/04/17 23:41
通行人3 

1さんと同意見です!!

ただ、気になるのはオートマチック車でエンストはまず起こらない現象なので、車や行ったらその事伝えないとですよ~!
ベルトだけ直してもミッションの修理必要とかなると、また費用かかるしね💧

No.4 10/04/17 23:50
お礼

>> 3 お返事有り難うございます。
オートマチックのエンストは有り得ないですか?ミッションの費用…
もし、修理するとしたら大体、金額どれくらいでしょうか…😱

No.5 10/04/18 00:06
通行人3 

オートマチック車は基本的にクリープ現象と言って勝手に車を進めようとする力がありますので、エンジンがかかっていればまずエンストしないのですよ~💧

ただし、エンジン自体のアイドリングが低いとか諸々の条件が重なれば話は別になりますので、まずはプロに見て貰う事をオススメします🙋

ミッションが駄目になるなんて滅多にないので💦💦大丈夫だと思いますけど😥😥


エンストした時の状態を細かくプロへ伝えてミテ下さい💧

No.6 10/04/18 00:24
通行人6 ( ♂ )

キュルキュル音は1さんのレス通りだと思います。

エンストとそれらの事(音の原因)とは関係ないと思います。

うまくエンジン内でガソリンが燃焼できていない状態(プラグ・スロットルボディ―の汚れ)が考えられます。

No.7 10/04/18 00:54
通行人7 ( ♂ )

主さんのいうエンジン音だけど、俺たまーに街中で耳にするな🐻

No.8 10/04/18 01:21
通行人8 ( 30代 ♂ )

昔乗ってたホンダシビックは、オートマでもよく信号待ちでエンストしてましたよ💧
原因は、アイドルアップと言う部分の故障で、真夏とかにエアコン付けて信号待ちした瞬間にエンストしまくりでした。だから真夏はいつも、信号待ちの手前ではエアコン切ってました、汗だくになりながら😂

No.9 10/04/18 08:40
お礼

>> 5 オートマチック車は基本的にクリープ現象と言って勝手に車を進めようとする力がありますので、エンジンがかかっていればまずエンストしないのですよ~… 再度有り難うございます🙇
エンストしたのはまだ一回だけなので、何かの拍子にって事もありますよね…💧
車やの方に言ってみます💦
ミッション修理ない事を祈ります😢

No.10 10/04/18 08:47
お礼

>> 6 キュルキュル音は1さんのレス通りだと思います。 エンストとそれらの事(音の原因)とは関係ないと思います。 うまくエンジン内でガソリンが燃… お返事有り難うございます。
音とエンストの原因は別なんですね💦
買って5年ぐらいですけど、結構痛みが出るものですね😭
運転、荒いのかな💧
車やに相談します⤵

No.11 10/04/18 08:49
お礼

>> 7 主さんのいうエンジン音だけど、俺たまーに街中で耳にするな🐻 レス有り難うございます🙇
街で聞きますか?
鳴ってる車は結構多いのかな?

No.12 10/04/18 08:58
お礼

>> 8 昔乗ってたホンダシビックは、オートマでもよく信号待ちでエンストしてましたよ💧 原因は、アイドルアップと言う部分の故障で、真夏とかにエアコン付… 8さん、有り難うございます🙇
エンストしましたか⤴
私はその時、エアコン使ってたかは忘れてしまいましたが、
最近エアコン使っててもエンストした事はないので、また違う原因ですかね?
でも、たまに信号待ちしてるとエンストした時と同じように車がブルブル震えだすのでブレーキを緩めたり、パーキングにギア?を入れたりするとブルブルは治まるのでエンストはしません💧説明下手で上手く言えないのが情けない😭
8さんもホンダと言う事ですが、ホンダは多いのかな…?8さんは修理は出さなかったですか?

No.13 10/04/18 16:58
通行人8 ( 30代 ♂ )

自分の場合は、諦めてアイドリングを上げるネジを触って、エアコン付けてもエンストしないくらいに調整しましたが、その代償にクリープ現象が強くなって、信号待ちでもかなり強めにブレーキ踏んでました😂
千回転くらいしてたような気します、危なっかしかったですよ💦ブレーキ離したら、グングン前進しましたからね。


今はスバルのレガシィに乗り換えましたから廃車しました😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧