主婦の方に質問

回答13 + お礼1 HIT数 1904 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
10/05/01 03:48(更新日時)

主婦の皆さんにお聞きしたいのですが🙇宜しくお願いします🙇

子供2人(小学生、中学年)がいて、旦那さんのお給料が『35万円』だとしたら、皆さんはパートに出ますか❓
その旦那さんに専業になってくれと言われたらなりますか❓

仕事の都合で書き込みが夜遅くになるかもしれませんが、宜しくお願いします🙇

No.1310332 10/04/30 18:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/30 18:30
通行人1 ( ♀ )

パートに出たいですね。
うちには子供が居ないので、自分の蓄えの為に…。

老後の為とも、言いましょうか💦

No.2 10/04/30 18:35
通行人2 ( 30代 ♀ )

パートじゃなくて正社員で働きにでます☺

もしも子ども達が大学に行きたいと言ってもダイジョブなように✨それと自分の為に✨

No.3 10/04/30 18:35
のんびり主婦 ( 20代 ♀ zZwqc )

私は、バイトしてますが、もっと稼ぎたいから資格とる為に勉強中です。


子供は学校に行けば昼間一人になるのが嫌だし、旦那がリストラや減給になった時の蓄えと、子供の教育費など色々考えて働く方がいいです。

No.4 10/04/30 18:36
通行人4 ( 30代 ♀ )

私なら35万も給料あったら専業主婦のままいますね😃 ウチからしたら35万は羨ましい金額ですよ。ましてや、旦那が専業主婦でいて欲しいなら尚更ですね。ただし、何か事情があるなら話は別です。 私の場合は、金額は十分なので働きに出るとしたら気分転換とか旦那の束縛が嫌になったりとか、よそに癒し?を求める為でしょうかね😁

No.5 10/04/30 18:43
通行人5 ( ♀ )

35万円…
家はそんなにもらっていないので羨ましい限りですが💦

専業主婦してほしいと言われてもずっと家にいたくないし、すこしでも貯金増やしたいのでパートかなんかはすると思いますね😃

No.6 10/04/30 18:46
通行人6 ( 20代 ♀ )

パートというか正社員で働きます。
お子さん今からがお金かかりますよね。
月50万以上稼いでくる旦那が、どうしても専業主婦でいてくれと頼むなら考えます。

No.7 10/04/30 18:50
通行人7 ( 20代 ♀ )

現在の貯金額と、旦那さんのボーナスの出具合、ですかね。

家賃は支払いゼロですか?ローンは?
35万円は手取り?源泉徴収前の金額?

お子さんの将来の夢は?
音大や医大など、お金のかかる進路だったり、
そこそこ賢くて偏差値高い大学を狙うのであれば、塾や私立の中高に通うでしょうから、
35万円じゃ厳しいかもしれないですね。

贅沢しなければ、パートに出なくても、ぜんぜん食べていけるお給料だと思いますよ。
パートに出ることで失うもの(子供との時間、ダンナのケアなど)を考えると、
手取りで家賃やローン抜きで35万円のこってるなら、ダンナの希望通りにします。

No.8 10/04/30 19:01
通行人8 ( 20代 ♀ )

ウチは35万から40万ですが、パートいってますよ😃辞めてくれ…と言われれば喜んで主婦しますがこれから子供にもお金がかかってくるので働ける限りは続けようと思います💨

No.9 10/04/30 19:04
通行人9 ( 30代 ♀ )

私もお子さんは今からお金がかかると思います。
高校生になれば、塾も進路に見合った塾になるし、国公立や有名私大を狙うなら月10万くらいは塾代で飛んでいきますから💧
手取り35万ならなんとか遣り繰りして貯金を頑張りますが、正直働いた方が手っ取り早いので…。

No.10 10/04/30 20:10
通行人10 ( ♀ )

35万、普通はそこから光熱費なども払わなきゃですよね?

正社員無理でもパートに出ます。

35万じゃ専業主婦やってられない😥

No.11 10/04/30 20:14
悩める人11 

私も、旦那の給料手取り35万位有りますが,私パートしてますよ。子供は1人で高校3年です。やはり子供の進学にお金がかかるし,最近不況で旦那のボーナスも1年で40万位減ったので,私が働いて前と 同じ収入なので、何とか生活してますよ 人生色々有ると思いますから、働ける環境に有るんだったら パートされた方がいいかと思いますよ。

No.12 10/04/30 20:18
通行人12 ( ♀ )

旦那の給料いくらでも関係なく働く!
将来何あるか分からないから専業なんて怖くて出来ないです。

No.13 10/04/30 20:54
通行人13 ( 40代 ♀ )

うちもその位ですが、家のローンなどがあり、余裕がありません。

光熱費などで細かく節約をしている状況です。

私も主人から家に居てくれと言われていますが、正直悩みます。これから子供達の学費もかかりますし、貯金もしたい。

下の息子が幼稚園なので、卒園すれば多少は浮くし、節約で様子を見ても良いのかとは思いますが、働ける健康体と、職場があれば働きたいですよ😊

首も悪いので、アルバイトを探し中です🙇
夫は話したら分かってくれました。

No.14 10/05/01 03:48
お礼

皆さんありがとうございます😃
只今夜勤中です💧

ローンは月々5万円程度です。

働くという方が多いですね。先のこと考えたらやっぱりそうですよね。

私も仕事してないと不安なのでもうちょっと主人と話してみます。
ありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧