食欲が成長期の男の子並です😢

回答3 + お礼3 HIT数 2389 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/05/02 05:55(更新日時)

2年程前から急に食欲旺盛になり、体重が増えてしまいました😣

ダイエットをして少し痩せた時期もありましたが、食欲は変わらない為、毎日しんどく、食欲が正常に戻らなければ、ずっとダイエットし続けなければなりません😥

昔は食べ切れなくて残したり、朝ごはんを食べるより化粧したいと思っていたり、白ご飯を食べていたらおかずが入らなくなるから白ご飯は食べなかったりしてたのに…今では考えられません😭

いつも食べ物のことを考えてしまうし、たくさん食べてお腹が膨れて動くのがしんどい時でも『まだ食べたいなぁ…』という気持ちになったりします😥

私は病気なんでしょうか😔⁉また、食欲を正常に戻すことはできるのでしょうか😥⁉過食症とまではいっていないので病院に行ってよいのか迷っています💡ちなみにここ一年くらい生理不順でもあります😭ストレスや悩み事も少しはあります💦アドバイス頂けると嬉しいです。

No.1311287 10/05/01 23:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/01 23:31
通行人1 ( 10代 ♀ )

ダイエットが原因では?

必須アミノ酸で
ヒスチジンというものがあります。
これは摂取抑制を
抑える物質です😃

ですが食べる量を減らす
ダイエットをすると
ヒスチジンの量が減るんです。

リバウンドの原因です。

絶食→ヒスチジン不足→食欲旺盛
って感じになります👍


間違えてたらすいません😠
でも、食べないダイエットは
絶対にやめてください!

No.2 10/05/01 23:38
お礼

>> 1 コメントしてくださってありがとうございます🙇

なるほど💡ダイエットが関係しているのかもしれないんですね😭

しかし食欲旺盛になって太りはじめてからダイエットをしたので…他のことが原因だと思ってしまうんです😣💧

ダイエットはきちんと三食バランスを考えて食べていましたし、一日1500キロカロリーを目安にしてウォーキングなどの運動も取り入れていたので無理はしていないつもりです💡でも食欲旺盛な私はしんどかったです😭

今もお腹がすいてます💧💧

No.3 10/05/01 23:45
通行人3 ( ♀ )

何か気掛かりな事や小さなストレスとか無いでしょうか?


食べると安心感に浸れるとかは無いでしょうか?

生理不順とありましたが、体重増加が原因では無く以前からでしょうか?

満腹中枢を満たす為に良く噛むと少しは良いかも知れませんよ?

No.4 10/05/02 02:04
通行人1 ( 10代 ♀ )

1です😃

文が変でした💧
摂取抑制を抑える物質
ではなくて
摂取抑制に必要な物質
でした😫

太ってからダイエット
だったら他の方が言うように
別に原因があるかもしれませんね(;_;)

過食症、拒食症に
なってからでは遅いので
病院に行くことを
おすすめします😃✨

No.5 10/05/02 05:49
お礼

>> 3 何か気掛かりな事や小さなストレスとか無いでしょうか? 食べると安心感に浸れるとかは無いでしょうか? 生理不順とありましたが、体重増加が… アドバイスしてくださってありがとうございます🙇

悩み事やストレスは昔からもっていることなので、特別今だからというのはありません🍀

でも私は人と会話するのが苦手で楽しめないので、昔から一人の時間が好きで、今の楽しみは食べることとオシャレすることなんです😣💡この二つは反比例するので、それもストレスなのかもしれません😭

一回30回噛んで、最低でも20分以上かけて食べているんですが…あまり効果がないんです😢

No.6 10/05/02 05:55
お礼

>> 4 1です😃 文が変でした💧 摂取抑制を抑える物質 ではなくて 摂取抑制に必要な物質 でした😫 太ってからダイエット だったら他の方が言うよ… 再びアドバイスありがとうございます🙇

すごく勉強になりました✏摂取抑制作用をしてくれるものは、どうやったら正常に働くように戻ってくれますかね😢⁉

原因がわかれば少し安心するんですが😢💮

そうですね💡病院行ってみます☀行くなら何科なんでしょうか😥⁉💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧