辛いのは私だけじゃないけど

回答6 + お礼6 HIT数 1609 あ+ あ-


2010/05/17 19:40(更新日時)

兄夫婦のせいで家が崩壊しそうです
節約する事ってそんなに難しい事?
何を言っても直らないし今はもう開き直って協力してくれない
これじゃあ同居じゃなく居候だ
皆でご飯食べても会話一切無し
だったら別々にすればいいのに何で一緒に食べるんだろう
いつの間にか殺そうか殺さないかで悩んでる自分が居ます
殺したら負けだと思っても我慢しなきゃいけない理由が分からない
最近髪がよく抜ける
口周りだけ荒れる
胃が痛い
頭がおかしくなりそう
負けたくないけどすごく辛い
皆は辛い時どうやって乗り越えてきたの?

No.1323784 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

具体的に何が辛いのか書いてないから詳しくわからないですが、会話がないのがイヤなら自分から話しかけることは無理なのですか?
家を出ることも無理なのですか?

  • << 3 レスありがとうございます ストレスで辛いです うちは母子家庭で貧乏なので皆で徹底的に節約を協力してやらないと赤字なんです 何故こんなに言っても分からないんだろう?他に何をしたらいいんだろう?それが堂々巡りで解決しません 会話が無い食事が嫌なのではないです 家の中は悪い雰囲気なので多分皆話したいとは思ってないと思います だけど面倒だからという理由で自分達(兄達)で食事を準備したりなどはせず母のご飯を食べてるので、母を思いやることくらいするべきだと私は思うんです 長くなるので続きます
  • << 5 私は今はお金がないので家を出れないです 高校行きながらバイトはしていたのですが、服代や携帯代、交通費や学費など自分のことで全部使い貯金出来ませんでした 進学予定だったのですが兄達の出来婚の出産費や赤ちゃんの物を揃えるので余裕がなくなったため出来なくなり、就職に変更しましたが期限が間に合わずそのまま卒業 正社員で働きたいので今は就活してます 長くなってすみません

No.2

兄夫婦が出て行けばあなたの悩みは解決する?

No.3

>> 1 具体的に何が辛いのか書いてないから詳しくわからないですが、会話がないのがイヤなら自分から話しかけることは無理なのですか? 家を出ることも無理… レスありがとうございます
ストレスで辛いです
うちは母子家庭で貧乏なので皆で徹底的に節約を協力してやらないと赤字なんです
何故こんなに言っても分からないんだろう?他に何をしたらいいんだろう?それが堂々巡りで解決しません
会話が無い食事が嫌なのではないです
家の中は悪い雰囲気なので多分皆話したいとは思ってないと思います
だけど面倒だからという理由で自分達(兄達)で食事を準備したりなどはせず母のご飯を食べてるので、母を思いやることくらいするべきだと私は思うんです
長くなるので続きます

No.4

兄夫婦は家にお金入れてないの?

No.5

>> 1 具体的に何が辛いのか書いてないから詳しくわからないですが、会話がないのがイヤなら自分から話しかけることは無理なのですか? 家を出ることも無理… 私は今はお金がないので家を出れないです
高校行きながらバイトはしていたのですが、服代や携帯代、交通費や学費など自分のことで全部使い貯金出来ませんでした
進学予定だったのですが兄達の出来婚の出産費や赤ちゃんの物を揃えるので余裕がなくなったため出来なくなり、就職に変更しましたが期限が間に合わずそのまま卒業
正社員で働きたいので今は就活してます
長くなってすみません

No.6

>> 2 兄夫婦が出て行けばあなたの悩みは解決する? レスありがとうございます
解決しますね
私だけじゃなく皆の悩みが解決します
母も変な気や負担を抱えなくてすむし
兄達も自分達の生活が出来ます
うちはアパートだし先祖代々のような物はないので、兄は長男だけど継ぐものは何もないし、妻子養わなきゃいけない立場なんだから早く自立するべきだと私は思います

No.7

>> 4 兄夫婦は家にお金入れてないの? レスありがとうございます
兄は月3~4万入れてるけど電気ガス水道で酷い時は10万越えるので正直全然足りないです
今の時期仕事が入ってこないらしく多分今月からは1~2万しか入れられないと思います

節約しなきゃ生活出来ないですよね

No.8

進学諦めた事残念だったね、良い会社みつかるといいね。
就職できらた少し落ち着くよね。辛い時あるけど希望捨てないで頑張って欲しいです。

No.9

将来的なことから言えば、お母さんはお兄さん夫婦に面倒を看てもらい、主さんは嫁に行くとなるとお兄さん夫婦を追い出す訳にもいかないですよね。
早かれ遅かれ、不満を持っている主さんが出るしかなさそうですね。

No.10

>> 9 レスありがとうございます
母は兄夫婦には世話になりたくないと言っています
というのも母は皆が帰って来れる場所(家)を作りたいみたいなので、誰と住むとかは望んでいないそうです
だから母の老後は私には姉も居るのですが私達兄弟が母の様子を見ながらサポートしていくと思います

あと私が悩んでいるのは将来的なことではなく今の現状なのですが…

No.11

お兄さん出て行く気はまったくないんですかね?光熱水道費が月10万円越えるのはとんでもないですよ。うちなんか15000円くらいのはずだなぁ、見てみないとはっきり書けないけど大体そんなもんですよ。
お兄さんが出て行かないなら新しいアパート探して今の住まいの借り主をお兄さんに変更し(もちろん光熱水道費の引き落としもお兄さんの通帳から)主さんとお母さんが引っ越すという強行作戦に出てはどうだろう?お母さんが嫌がるかな?

No.12

>> 11 レスありがとうございます
高すぎますよね
「何のために頑張ってるのか分からない」と母によく愚痴られます
引っ越す話もしてるんですが敷金礼金を払う資金がないので中々話が進みません
でもそうする事が一番いいんですよね
アドバイスありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧