注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

今妊娠8ヶ月です

回答6 + お礼6 HIT数 2095 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
06/09/22 17:09(更新日時)

そろそろベビー用品を買い揃えようと思っています。先輩ママで これは 買ってて良かったよ♪ これは結局使わなかった↓という物あれば教えて下さい(^_^) ちなみにベビーバスと補乳瓶の乳首の替えは知り合いに頂きました☆

タグ

No.132521 06/09/22 11:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/22 12:02
陽登ママ ( 20代 ♀ SNrpc )

ベービーベットはもらったけど、一・二回使って使わなくなったし、母乳だったために添い寝しながらおっぱいあげながら一緒の布団で寝てました!!
ベービーベットは人それぞれだからあったら楽かもしれないけど私は使わなかったですねっ。
もらい物でしたがク~ハンも使わなかったですねっ。
こんな感じかな?!
元気な赤ちゃんに会えるといいですねっ♪
お産頑張って下さいねっ♪

No.2 06/09/22 12:13
通行人2 ( 20代 ♀ )

長肌着はあまり使いませんでしたよ。短肌着とコンビ使ってました~。
あたしもクーファン殆ど使ってません…。
買って良かったのはオムツ用のゴミ箱と鼻吸い器、ベビ体温計、ベビーオイル、ベビ用綿棒、ガーゼはんかちです。
逆に使わないのが、沐浴剤、ベビーパウダー、ミトンかな?
ベビー服も50はあっとゆうまにキツキツになっちゃうんで、枚数少な目で大丈夫!

No.3 06/09/22 12:20
通行人3 ( 30代 ♀ )

大判バスタオルとスリングですね。バスタオルはオクルミの代わりもシーツやタオルケットの代わりもしてくれますし、当然お風呂上がりにも使えますから数枚あると重宝しますよ( ・∇・)
スリングは嫌いな子もいるようですが、うちの子は大好きで入れると直ぐに眠りに落ちてくれるので、寝付きが悪い日や役所等に行かなきゃならない時なんかは多少時間かかってもグズらず眠ってくれるから便利だし、装着が簡単だから面倒臭い事が苦手なうちの旦那サンにダッコ変わってもらう時もイヤがらないで変わってくれるので重宝してます。

No.4 06/09/22 12:46
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

スイングラックはいいですよ。うちの子は抱っこしてないと泣きまくる子だったから、ラックにのせて揺らしながらなんとか家事してました。今は首もすわったからおんぶしながら家事してますが。離乳食が始まればテーブルにもなるしオススメです。
あと、沐浴剤もオススメ。湯船の中でフキフキするだけで手早く入浴させられるので(石鹸をつかわないから泡を流す必要なし)、慣れないうちとか寒い時期に出産されるなら便利だと思います。あとは、ベビー服の首のとこに引っ掛けるタイプのスタイかな。首がすわらないうちはマジックテープ式は使いずらいし、ガーゼハンカチだとミルクあげてる時にすぐずれました。ガーゼハンカチもたくさんあったほうがいいですよ。

No.5 06/09/22 13:31
お礼

>> 1 ベービーベットはもらったけど、一・二回使って使わなくなったし、母乳だったために添い寝しながらおっぱいあげながら一緒の布団で寝てました!! ベ… ベビーベッドより お布団がいいなと思ってました(^▽^) 赤ちゃんは汗っかきだから、ベビー用の布団を買おうと思ってたんですが いつも添い寝なら必要ないかな??ちなみに12月出産です ありがとうございました♪

No.6 06/09/22 13:40
お礼

>> 2 長肌着はあまり使いませんでしたよ。短肌着とコンビ使ってました~。 あたしもクーファン殆ど使ってません…。 買って良かったのはオムツ用のゴミ箱… オムツ用ゴミ箱、買おうか迷ってたんですが 買う事にします(^▽^)通販でクーハン見て いいなと 思ってたけど そうでもないようですね?(>_<)赤ちゃんは汗かきと聞くので 長肌着とかたくさん買うとこでした 感謝です♪

No.7 06/09/22 13:45
お礼

>> 3 大判バスタオルとスリングですね。バスタオルはオクルミの代わりもシーツやタオルケットの代わりもしてくれますし、当然お風呂上がりにも使えますから… バスタオル役立ちますね~ タオルケット、おくるみ買おうか悩んでたけど タオルで十分ぽいですね♪あの スリング?って何でしょう?無知ですいません(>_<;)

No.8 06/09/22 13:56
お礼

>> 4 スイングラックはいいですよ。うちの子は抱っこしてないと泣きまくる子だったから、ラックにのせて揺らしながらなんとか家事してました。今は首もすわ… スイングラックとはゆりかごみたいなのかな?ベビーグッズ、いろんな呼び名があってどの事かまだよくわからないんです(>_<;)沐浴剤は重視してなかったんですが 冬出産で初めての赤ちゃんなので 買っておこうかな(^▽^)感謝です♪

No.9 06/09/22 14:10
通行人3 ( 30代 ♀ )

3です。バスタオルはなるべく大判を選ぶといいですよ。うちは上の子が今、二歳ですけどまだ使えてますから( ・∇・)
あとスリングは簡単に言っちゃえばダッコ紐なんですが…私、説明が下手なので西松屋あたりに赤ちゃん用品みに行った時に見てみてください( ̄▽ ̄;)
安い・装着簡単・鞄に入れて持ち歩いてもかさばらない・安いのでいくつか買いファッションに合わせて柄や色が合わせられる等いい面がたくさんありますd(^-^)
ただ、はたから見たらちょっと不安定な感じがするらしいし嫌いな子もいるようなので一概に絶対買うべきとは言えないんですよね☆

No.10 06/09/22 15:04
お礼

>> 9 ありがとうございます♪だっこ紐ならわかります☆私は離島の石垣島に住んでる為、ベビー用品の品ぞろえが少なくて、、西松屋さんというのもないんです(T_T)タオルはでっかいの買います(^∀^)

No.11 06/09/22 15:13
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

4です。揺りかごみたいのですよ。あとは、授乳クッションも母乳でもミルクでも重宝しますよ。

No.12 06/09/22 17:09
お礼

>> 11 ありがとうございます☆クッションは一応持ってます 小さいですが300円で安かったので(^∀^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧