注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

なじめない

回答3 + お礼1 HIT数 1452 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
10/05/25 18:22(更新日時)

私は途中から家庭科部に友達のAと一緒に入りました。Aはすぐになじめるタイプなのに対し、私は人見知り+しゃべりが苦手でなかなかなじめません。この前部活で調理があって私とAで調理室に行って荷物を置いてから少し無言でいた時、Aと同じクラスのBが調理室に入ってきて、荷物を置くとAに絡んできました。BはEXILEのTVの話で絡んできて2人は話始めましたが私は知らないので全くついていけません。話しながらBが自分の荷物を整理するためちょっと2、3歩離れるとAも同じように動きました。その時の立ち位置はB、A、私。2人は私より少し遠くなり、話に完全に入れません。話題も2人にしかわからない話題で何を話してるのかもわからなかった。周りを見ると調理し始めてる班と2人組で話してるのが何組かいてどこかに入れてもらおうかと思ったけどどこも2人の世界に入ってる感じで、どこにも行けずに調理開始まで1人ぽつん…。次からはどこかに入ってみようと思うのですが、この前ぽつんとしてた私がいきなり入っていったらおかしいですか?KYですか?それとどんな風にすれば自然と話に入っていけますか?もう仲良くしたくないと思われてしまったでしょうか…?

No.1329262 10/05/24 00:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/24 01:58
通行人1 

自虐入れすぎ😅✋

No.2 10/05/24 06:28
通行人2 ( ♀ )

話題作りの為にTVとか音楽は知っておいた方が話題があると入りやすいよね。

No.3 10/05/25 17:54
お礼

ありがとうございます。


もう少し自分のことも大事にしようと思いました。


これからもっといろいろチェックしようと思いました。

No.4 10/05/25 18:22
通行人4 ( 20代 ♀ )

その気持ち、凄くよく分かります焏
3人って辛いですよね昉昉そうゆう時は、無理して話題に入っても一言二言で終わってしまいますよね(-_-;)
私もお笑いや芸能を見ないから、よく分からなくて話し入れない事ありますが、あまり気にしない様にして、話しの終わりが見えたら自分の話しを仕出すかな。
他のグループの子と話すのも良いと思うⅤ最初は勇気いるけど、それを乗り越えれば大丈夫!!
話し掛けられた子も、変に思わないと思う淲まだ、話した事なかったからちょっと仲良くなりたいと思ってて。隣、いい?ってゆえば、嬉しいと思うな昀昀昀

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧