今頃気が付いたの?

回答23 + お礼12 HIT数 5637 あ+ あ-

通行人( 36 ♀ )
10/05/31 00:30(更新日時)

私の職場のパート仲間が今更気がついた。

何に気が付いたかと言うと、『私って職場で浮いてる存在なのかな?嫌われてるのかな?』

彼女より後から勤めた私は一応先輩の彼女に、まさか『今頃気が付いたの💦』とも言えず…。

黙って彼女の言い分聞いてました。

何年も、彼女の立場をわきまえない輪を乱す言動は皆迷惑していた。

私も勤めた当初そうだったけど、新人のパートが入ると、まるで重箱の隅をつつく姑のように口うるさい😔

どうでも良いあら探して、新人イビり😱
本来新人の教育は、パートをまとめるリーダーが先頭になり教育するのに、リーダー差し置いてるし😔
常にリーダーよりでしゃばる行動しているので、リーダーからは疎まれ、彼女より先輩のパートにも上から目線の口調。先輩を立てる事はしない。

リーダーから仕事のミス指摘されれば、リーダーに敵対心剥き出しにして屁理屈こねる。ついでに、リーダーの陰口叩くし😱

分をわきまえろ💦って常々思ってました。

どう逆らったって、一パートがパートリーダーに敵う訳無いのに⤵⤵

こういう人の相談はスルーで良いですよね?

No.1333599 10/05/29 08:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/29 08:38
通行人1 

1パートなのにリーダーよりでしゃばってはいけませんねぇ。社会人なら1ヶ月で気がつかなきゃいけない事なのに、新卒以下の人ですね。

No.2 10/05/29 08:39
通行人2 

あなたも
陰口いってるのよ

気づいてね

No.3 10/05/29 08:44
通行人3 ( ♀ )

その方が改めるいいチャンスじゃないですか?

スルーというより 相づちくらいは打ってあげてはどうですかね?

No.4 10/05/29 08:49
通行人4 ( ♀ )

私だったら「気が付いたんだったら直されたらいかがですか❓」って言ってやります。

暗に「私に相談されても…私も毎日嫌な気分になってるんですけど」って伝わるんじゃないでしょうか。

No.5 10/05/29 08:54
通行人5 ( 10代 ♂ )

いるいる。パートなのに偉そうな奴。妙に仕切り屋で発言すべてがうざい。

ってか主さんも陰口いってるやん。あとスルーするならなぜ話聞いたの?

No.6 10/05/29 09:08
通行人6 ( ♀ )

陰湿なのはその方ではなくて陰口放題の主達ですよ。

今更って…今、その方が気付いて改善しようとし始めてるなら、みんなで協力して良い職場にするようにしていけばどうですか?

今更ってのは『今更心入れ替えたって態度改めたって遅いんだよ💢』ってことでしょう?

主達には彼女が変わっても受け入れることが出来なければ、彼女の立ち位置は変わらない…嫌われ者のまま。

まぁ、会社は馴れ合いの場ではないので、彼女が変わることで仕事が円滑になるなら良い変化です。

スルーではなくズバリ言ってはいかが。

No.7 10/05/29 09:14
通行人7 ( 20代 ♀ )

そうかも知れません。

ですけど、主さんも同じようなことを、今、してるんですよ…。それだけ言えるなら、あらかじめ力になってあげたら良かったのに。

なんだか、その人、かわいそうです…。

No.8 10/05/29 10:22
通行人8 ( ♀ )

いくら相談されても自己主張が強くてプライドも高そうな方には指摘しずらいですよね。
ましてや主さんの方が後輩なんだし。

この方が
改善したいので、本音で話してもらいたいのか?
それとも同意して庇って欲しいのか?
○○さん悪く無いのに周りの人が悪い。なんて言葉を待ってるかもしれない。


もし後者を望んでいるのに、親切に指摘なんかした日にゃ大変😱


私なら、う~んどうなんでしょう?私よりもアナタと長くお仕事されてるリーダーさんや他の先輩達の意見も聞いて見られたらどうですか😃

とりあえずこんな感じで返すかな。

良い方向に向かうと良いですね。

No.9 10/05/29 10:24
通行人9 ( 20代 ♀ )

今更気付いたって面白い人ですね。これはその人が変わるチャンスですよね、指摘してあげたらいいのにと思います。

No.10 10/05/29 10:37
お礼

皆さん、ありがとうございます🙇
一括のお礼になり失礼します🙇
ご指摘にあったように、私も陰口叩いてるのに変わりないですね😠
すみません💦
彼女がリーダーの陰口言う度、それとなく忠告してたつもりでした。
「リーダーは、言いたく無い事も皆に言わなきゃならない立場だから、仕方無いんじゃ無いの?私もリーダーから注意された時はへこむけど、注意されるような仕事してた私が悪かったんだなぁって思い『すみませんでした』って言いますよ」
すると彼女は「だけどさぁ、リーダーだってたまにミスするし、人の事偉そうに注意できないじゃん」
私返答に困りました…😔
リーダーだって、社員だって人間だし、誰でもミスするのは仕方ないと思います😔
それとこれとは別問題だと思うし、私達パートとは違い、リーダーは社員並みの責任ある仕事任されてる立場ですので、私はリーダーの注意は素直に聞くのが当然だと思って仕事しています。
リーダーに逆らう気持ちもありませんし。
しかし、私の忠告にも全く彼女は聞く耳持たず、益々リーダーを毛嫌いする一方で、陰口聞いてて疲れます😔続きます。

No.11 10/05/29 10:49
お礼

続きです。

8さんの言うよに、プライドがとても高いので、私に庇ってもらいたいように、同意求めて来ます😔

しかし、後輩の私は強く「あなたの、言動で、皆ギクシャクしてるんです」なんて言いづらい😔

今回の彼女の発言に改めて忠告「リーダーは私達をまとめる立場だし、あなたに注意するのも仕事のうちなんだし、受け止めるしか無いんじゃないですかね?」と言いました。

が…。

全く納得出来ない様子で😔

『何故私が注意されなきゃいけないの?リーダーだってミスするくせに。
私を見下すような言い方が気に入らない😤』
😔😭😠
私もう後は適当に聞き流してました。

一体彼女は誰にどうしてもらえば納得するんでしょうかね😭
私が悩んでいるのが馬鹿らしくなってきます😠

No.12 10/05/29 11:01
お礼

ちなみに、彼女は私しか話す相手いないんです。

他の先輩パート仲間に相手にされないので、後輩の私を捕まえて、グチグチ言ってきます。
私は毎回『はぁ⤵また捕まった⤵』と思って聞いてます😠

会社で働く以上、縦の世界はつきもので、上の命令は絶対だと思うんですが、私の考えは彼女には伝わらない⤵

後輩の私が1意見しようなら、屁理屈が10倍になって返ってくる😭

『だって、でも』

もううんざりで、こちらに書かせて頂きました。

次回彼女にはっきり言ってあげようと思います。

No.13 10/05/29 11:53
通行人13 

直接本人に言って下さいでいいと思いますけど。

No.14 10/05/29 12:13
お礼

>> 13 ありがとうございます。

直接本人にとは、リーダーに直接文句を言え?
と言う事ですか?

No.15 10/05/29 12:20
通行人15 ( ♀ )

その人…面倒臭いですねえ😱
レス文に書いたことをそのままハッキリ言ってやっていいと思いますよ😥
後輩だから言いにくいと思いますが…💦でも主さん間違ってないんだし☝🌟

No.16 10/05/29 12:24
通行人16 ( 20代 ♀ )

そのパートさんに、『私にリーダーの愚痴言っても、私はリーダーが正しいと思うから、直接言ってみたら?』と言えば良いのに💧

でも、そういう人どこにでもいるよ。

No.17 10/05/29 12:25
通行人17 ( 30代 ♂ )

スルーしちゃいな⤵ 面倒臭いのに付き合うと仕事の効率下がるだけだよ。

No.18 10/05/29 12:34
ねこ ( ♀ f55rc )

そんな状況なら彼女に直接いっていいよ。
最悪でも彼女が追い込まれて辞めざるをえなくなるだけだから。

常識ないやつには後輩とか関係ないとおもう。

No.19 10/05/29 12:34
お礼

>> 15 その人…面倒臭いですねえ😱 レス文に書いたことをそのままハッキリ言ってやっていいと思いますよ😥 後輩だから言いにくいと思いますが…💦でも主さ… ありがとうございます。

うん、非常に面倒でな方です⤵

そこそこ仕事できるのは認めますが、いかんせん…。

リーダーを差し置いての言動ばかりだし、リーダーの注意には反論するし⤵
先輩パートにも上から目線だし、下手すれば社員にまで命令してる😔

本人が自覚してきた今なら、後輩の私がはっきり言っても大丈夫ですかね?

No.20 10/05/29 12:43
お礼

>> 16 そのパートさんに、『私にリーダーの愚痴言っても、私はリーダーが正しいと思うから、直接言ってみたら?』と言えば良いのに💧 でも、そういう人ど… ありがとうございます。

彼女は、リーダーが私含め他のパートと笑いながら世間話してるのが気に入らないみたい😔
恐らく、リーダーには世間話を自分に降って貰えないから彼女はつまらないのでしょうが…。

今回の陰口も黙って聞いてましたが、余りに同意求めるので最後に『私はリーダーに逆らうつもりはないし、逆らったら仕事しずらくなるだけだし。リーダーのご機嫌取るつもりは無いですが、気を使って話してますし、言葉選んで会話してますよ。』

それに対しても彼女は『私はご機嫌取るような真似したくないし😤』と返答してきた😩

もう勝手にしてちょうだい😔って思います。

No.21 10/05/29 12:52
お礼

>> 17 スルーしちゃいな⤵ 面倒臭いのに付き合うと仕事の効率下がるだけだよ。 ありがとうございます。

スルーしたいし、彼女のリーダーに対する陰口聞きたくも無いのに😔

彼女最近、自分が嫌われてるのを気にして眠れないって言ってましたが、私は勤め出した当初、毎日彼女のイビリに悩んで眠れなかった😩
悩み聞いて味方になってくれたのは、リーダーです。

そんな事は彼女は知りません。

No.22 10/05/29 12:54
ななし ( 40代 ♂ Jejsc )

聞く耳もたない態度でしめすとくだらない話もしてこない。話をそらす。これに限る

そもそもあわない二人でグループ化してるだけでしょ?仕事中に男50代表は悪口ばかり💮笑

やってることが幼稚過ぎ、挨拶は基本ですよ。

No.23 10/05/29 12:59
お礼

>> 18 そんな状況なら彼女に直接いっていいよ。 最悪でも彼女が追い込まれて辞めざるをえなくなるだけだから。 常識ないやつには後輩とか関係ないとおも… ありがとうございます。

直接リーダーに『○○さんがリーダーの陰口言ってますよ』と密告するのは、ちょっと大人の対応では無いかな?と😔

じゃ、なくても以前誰かが彼女がリーダーの陰口言ってる事をリーダーに密告したのですよ😱😔👿

それからです😔

リーダーも、あからさまに彼女を毛嫌いするようになったの😔
もちろん当の彼女は、陰口がリーダーの耳に入った事は知らない。
しかし、その事件から一年も経つのに今頃気がついた彼女にびっくりな私です。

No.24 10/05/29 13:05
通行人15 ( ♀ )

再び失礼します🙇

先程は「全部ハッキリ言っちゃえ」とレスしましたが…言っても余計うるさくなりそうですね😣
意見コロコロ変わって申し訳ないですが、「私はリーダーのことを尊敬しているので、先輩には同意できません⤵ごめんなさい💧」と言って、「もうアンタの相手はしてらんない🙅」アピールをしてみてはどうでしょうか💦
それかどなたかが言っていた通り、無視というか…軽く流して他の話題にかえる!もしくはその場を去る!避ける!とか😣

No.25 10/05/29 13:10
お礼

>> 22 聞く耳もたない態度でしめすとくだらない話もしてこない。話をそらす。これに限る そもそもあわない二人でグループ化してるだけでしょ?仕事中に男… ありがとうございます。

聞く耳持たな態度取っていても、同意求めて話しかけてきます🙉

私は仕事中は仕事に集中したいので、彼女の話に耳を傾ける気にならないのに😩
そもそもリーダーは勤続年数が一番長いだけでなく、転勤族の社員より現場を一番把握してます。

そんなリーダーに敵対心抱く彼女が私には滑稽に見える。

No.26 10/05/29 13:21
お礼

>> 24 再び失礼します🙇 先程は「全部ハッキリ言っちゃえ」とレスしましたが…言っても余計うるさくなりそうですね😣 意見コロコロ変わって申し訳ないで… 再びありがとうございます。

前記のようにそれとなく、『私はリーダーに逆らう気は無いから、私に同意求めて来るな💢』って言ってるんですがね😩

彼女に遠回しは、利き目無くて駄目ですね。

はっきり『私にリーダーの陰口言って来ないでください』と言うか『文句はリーダーに言え』と言うか😩

かなり前ですが、彼女のリーダーの陰口に一度だけキレて『あ~💢もうめんどくせぇ🙉』って言ってしまった事があるんですよ💦

一瞬彼女普段おとなしい私のキレた態度に、怯んでいたけど。

懲りずにグダグダ言って来てます😩

No.27 10/05/29 21:40
ねこ ( ♀ f55rc )

いや、そうではなくて…

悪口をいう人に直接指摘をしてあげるのが一番といっているのです😃

その人のためにもなるし。だめならだめでそこまでの人間だから、今のままでも指摘をしたあとでも風向きは彼女が辞めることにしかならんでしょ。

前のレスで似た事を言う人いたけみたいだけど、話を聞くだけや、リーダーに話すことは悪口を言う彼女と同じ土俵だと思うよ。
まぁ彼女を改善させるつもりがなく、このまま彼女が辞めるのを待つならスルーが一番よ。

No.28 10/05/29 23:57
ななし ( Jejsc )

そもそも昔から仲が悪かった?とか恋ライバルとかでしょうか?


あまりにも仲が悪かったら周りは頭の中には謎だらけですね。

でも同じような意見があったら、本人同士よく似た性格なんでしょうけど⭐それに気がついていない2人。

No.29 10/05/30 00:02
お礼

>> 27 いや、そうではなくて… 悪口をいう人に直接指摘をしてあげるのが一番といっているのです😃 その人のためにもなるし。だめならだめでそこまでの… 再度ありがとうございます。

私の勘違い失礼しました💦

そうですね😠

私も彼女にしっかり注意出来きなきゃ駄目ですね。

おそらく…。

彼女の反撃に返り討ちは目に見えてますが、そしたら匙投げます➰

彼女も『今更この年で、新しい職場みつけるの大変だし』とこないだ言ってました。

と、言うことは辞める気は無いのだから、上司であるリーダーに従うのは必然な事ですよね。


よし、次回また陰口聞かされたら反撃覚悟で彼女に『リーダーに逆らう事が間違いなんでは❓』

と注意します💪

No.30 10/05/30 00:59
お礼

>> 28 そもそも昔から仲が悪かった?とか恋ライバルとかでしょうか? あまりにも仲が悪かったら周りは頭の中には謎だらけですね。 でも同じような意… ありがとうございました。

そもそも彼女は私と同じ中途採用のパートです。

リーダーは店がオープン当初より勤続する方で、長年の実績と実力でパートからリーダーに昇格した方で、彼女とは雲泥の差。

そんなリーダーに歯向かう彼女は周りから見れば異端児です😔

ただ、彼女はそこそこ実力あるので、それは認めます。

が…。

会社という組織に反する言動は、職場がギクシャクする原因になります😔

お互い水と油で、裏を返せば似た者同士なのかもしれませんが、私はリーダーの命令が絶対だと思うので、悪いけど彼女には賛同しかねます😔

No.31 10/05/30 01:54
通行人31 ( 30代 ♀ )

まったく違う意見になります。いちいち彼女の相手しなくていいと思います。挨拶と礼儀だけちゃんとしていればいいと思います。一緒に話したり、居ると彼女と同類だとまわりに思われます。振り回されずに、割り切る関係も必要だと思います。

No.32 10/05/30 02:55
ラブラブ婚約中 ( 20代 ♀ Bu22w )

うちの会社もパートが700人勤務していて、私が担当している売り場だけでも、40人のパートがいます。(全員女性)みんな陰口の言い合いですよ💧しかも私が一番年下なので、みんな私に言ってきます。でも、私的には、その場で言わないで、影で何か言うのはただの「愚痴」ととらえています。なので最近は話を聞く前に「本人に直接言わないのなら、ただの愚痴として話聞きますね」とハッキリ伝えますよ。私も毎日毎日愚痴ばかり聞かされてかなり相当ストレスたまってます。なので「そこまで思ってるなら、自分の口から言った方がいいし、周りの誰かに言わせたり偵察しようとすると、余計角が立って、勘違いされますよ」って毎回言います。

No.33 10/05/30 03:11
通行人33 ( 20代 ♀ )

なぜか主に共感できないのはなぜだろう…

大なり小なり職場ではよくいるタイプのおばちゃんだし、発言を事細かに覚えて主が悩む事でもない


…と思う。

No.34 10/05/30 05:47
通行人34 

タダの貴方の愚痴ですね。
ここで発散して下さい。

上司の命令は絶対

そこはちょっと微妙。
そこだけ気になった。

No.35 10/05/31 00:30
ねこ ( ♀ f55rc )

上司や内容によっては逆らう必要性もある時もあるよ
だから、その言い分はおかしい気がする。
人それぞれ違う考えがあって、それを取りまとめたり、意見を聞くのもリーダーの仕事。
捉え方によっては、反論があると言うことはそれだけ仕事が上手くいくように一生懸命考えていると考えられるからね。
少しでも実力認めてるんでしょ❓じゃあリーダーの件に関してはリーダーに任せればいい。リーダーも考えているだろうし、貴方がでしゃばる事ではないと思うよ。

それよりも悪口を貴方に言ってくるのを辞めさせたがいいと思うよ。職場の関係が悪くなる一方だし、皆さんが記述している通り。

彼女に関しての悪口を言ってる人も、彼女の悪口を聞くだけの人も、なんら彼女と土俵は変わりはしないと私は主さんに言っておきたい。
辛口でごめんね。理解してくれたらいいけど…
皆、悪口を言って聞きあってお互いを蔑んでるだけで、向上にはならんのだよ。
つまり、客観的に見たら皆さん残念。リーダー大変だろうな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧