社員に嫌われてる?

回答8 + お礼7 HIT数 6164 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
10/05/30 22:49(更新日時)

最近バイト先の社員に嫌われている気がします。入って4か月、指示された仕事が指定の時間に間に合わなかったりします⤵

今日は質問があったので社員ルームに入るとちょうどミーティング中でした。それで質問したらシーンと静まり反り、そのあとチーフから一言「それはあとで指示するから」と言われ、バタンと戸を閉められました。

被害妄想かもしれませんがすごい冷たい目で見られました⤵

あとある特定の社員さんは、他の子にはニコニコして話すのに、私と話す時は素っ気なく、たまーにニコニコします。いつもタイミングが悪い時に話しかけてるのか、嫌われてるのか分かりません⤵

あと、どの社員さんも質問した時によく「担当じゃないから」と言います⤵(間違いなく社員なら分かる内容だと思います)

ちなみにどの社員さんもわりとイライラが出る方だと思います…私にだけかも…⤵

そんな感じなので質問しにくいのですが、質問しないでミスしたらもっと怒られるので質問しています…

もうバイトがすごい憂鬱です…仕事自体は好きだし、辞めるとかは考えてません

どう思われてるのか不安です…

タグ

No.1334204 10/05/30 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/30 00:46
通行人1 ( 20代 ♀ )

私のとこと同じです😣

社員であからさまに態度が人によって違う人がいるんですが、気にしないようにしてても内心イライラしちゃいます😱

割り切って働いてますが、やはり不満になっちゃいますよね…

No.2 10/05/30 01:09
通行人2 

ツライ思いしているのに逃げずにスゴイですね!
今の経験は社会人になった時役立つコトと思います。
人間関係が悪いと仕事しにくいですよね。どう思われてるかが気になってるみたいですが
あなたはどう思われたいですか?
どう思われてるかが解ったらどうしたいですか?

No.3 10/05/30 01:21
通行人3 ( ♂ )

ミーティング中っていうのはまずいんじゃないかな。


普段から気を遣うようにしないとね✊

No.4 10/05/30 01:30
お礼

>> 1 私のとこと同じです😣 社員であからさまに態度が人によって違う人がいるんですが、気にしないようにしてても内心イライラしちゃいます😱 割り切… ありがとうございます!

イライラしちゃいますよね…私も顔に出さないようにしているのですが、やっぱり内心イラつきます⤵

まあ仕事ができない私に原因があるので尚更どうしようもないです⤵

どう割り切るべきか…⤵

No.5 10/05/30 01:31
お礼

>> 2 ツライ思いしているのに逃げずにスゴイですね! 今の経験は社会人になった時役立つコトと思います。 人間関係が悪いと仕事しにくいですよね。どう思… ありがとうございます!

頑張ってるだなんて😢私が仕事ができないがために嫌われた気がしますが…優しいお言葉感謝です😢

前に質問したときは忙しかったためか舌打ちされたり…

でもお客さんに質問された時は私じゃ答えられない内容もあるので社員に頼らないといけないですし…⤵

嫌われていていい気持ちはしないので嫌われるのは嫌ですが、嫌われているのならあまり関わらないようにしようかなとも思います…

難しいですが…😢

No.6 10/05/30 01:33
お礼

>> 3 ミーティング中っていうのはまずいんじゃないかな。 普段から気を遣うようにしないとね✊ ありがとうございます!

私も内心やっちゃった😫とは思いましたが、中に入ってしまったため引き下がれず⤵

いつミーティングしているのか分からないので入ってしまったのは2回目でした⤵

聞き耳立てて様子伺ってから入ることにします😃

No.7 10/05/30 01:53
通行人7 ( 20代 ♀ )

あんまり気にしなくていいよ⤴
バイトにはわからないストレスがあるんじゃない?☀
いいよね☀気楽で💍って思われてるんじゃないかな。
実際気楽なんだし、いいじゃん⤴⤴
その人の機嫌とりだしたらキリないし。

No.8 10/05/30 04:45
通行人8 

自分は社員です、バイトは大切にしてほしいな、社員に出来ない事や手が回らない仕事してくれているから、夜勤とかね。笑顔で頑張って下さいね。

No.9 10/05/30 09:03
通行人9 ( ♀ )

普通にタイミングの悪さだと思います。

話しかけるときや質問するときに相手の状況が分からない時には「今少しよろしいですか❓」って聞いてから話すものですよ。
会議の最中や来客中に割り込んだ場合は、自分の用事は言ったらダメです。「失礼しました」と言って下がります。
やっちゃったけど後には引けないから聞きました は非常識です。冷たい目で見られて当然かも。

No.10 10/05/30 14:39
通行人10 ( 40代 ♀ )

なんでもかんでも聞けば良いというものでもありませんね。
一度聞いた事はメモを取るなりしてきちんと覚えないといけませんよ。
私の職場にも、教えた事を何度も聞いてくる人がいます。
主はたぶんそれかもしれません。

No.11 10/05/30 15:25
お礼

>> 7 あんまり気にしなくていいよ⤴ バイトにはわからないストレスがあるんじゃない?☀ いいよね☀気楽で💍って思われてるんじゃないかな。 実際気楽な… ありがとうございます!

確かに気楽に考えた方が自分も楽です💡

でも毎回顔を合わせるので考えないのも難しいですが…

人間関係って難しいです⤵

No.12 10/05/30 15:28
お礼

>> 8 自分は社員です、バイトは大切にしてほしいな、社員に出来ない事や手が回らない仕事してくれているから、夜勤とかね。笑顔で頑張って下さいね。 ありがとうございます!

そういう方がいて嬉しいです😃

以前のバイト先では何か意見を言おうものなら「たかがバイトが…」みたいな感じだったんで⤵

まあたかがバイトと言えばそうなんですが😫

No.13 10/05/30 15:30
お礼

>> 9 普通にタイミングの悪さだと思います。 話しかけるときや質問するときに相手の状況が分からない時には「今少しよろしいですか❓」って聞いてから話… ありがとうございます!

確かにそうですね💦これからは気をつけます💡

でも同じ状況でも他の子だと歓迎ムードが漂っているときがあるので…

やっぱり嫌われてるのかな…と思ったりも⤵

教えていただいたマナーはこれから守っていきます💡

No.14 10/05/30 15:36
お礼

>> 10 なんでもかんでも聞けば良いというものでもありませんね。 一度聞いた事はメモを取るなりしてきちんと覚えないといけませんよ。 私の職場にも、教え… ありがとうございます!

元々覚えが悪いので、もちろんメモは取っています💡

確かに同じ事も聞いていますが、それは場合によって対応を変えたりしないといけなくて、判断は社員に聞かなくてはいけないので、ある意味仕方がないのですが…それすらウザイのでしょうか…⤵

でも聞かないのはもっと怒られるし…円滑に物事を進めたいです😫

でもそれ以外のことは聞かないように覚えられるように努力します💡

No.15 10/05/30 22:49
通行人15 ( 30代 ♀ )

きつい言い方をさせて頂きますが、社員も暇ではありません‼

仕事を主さんに教える度に社員は他の仕事が出来ませんよ☝本気で覚える気はありますか❓何度も同じ事を聞かれると正直嫌ですよ☝とりあえず主さんの考えで動いてみて、「こうしても良かったですか❓」と社員に聞いてみてはいかがですか❓それで間違ったとしても努力した結果なら許して貰えます😺

また質問する場合も社会人として気遣いが必要です💡KYにならないように気をつけてください☝

まだお若いので今は大丈夫かと思うのですが20代後半になると常識に欠ける人と言われますよ😣バイトでもお給料を頂いているのであれば主さんも本気で取り組まなければダメですよ‼

いいじゃないですか❓バイト先の人と仲良くならなくても😁仕事で見返してやれば周りは何も言わないです😃✨頑張って下さい💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧