同居って…😢

回答5 + お礼1 HIT数 1348 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/06/14 22:10(更新日時)

次のアパートの更新までには新居を建てる(旦那の実家の敷地内)予定だったのですが、義父が方位に気にする人で、あと三年は土地をいじれないというので、実家での自営業ということもありそれまで、近くに今よりも安い借家をかりようかという話しになっていました。が…、先日、旦那から、新居の頭金を貯めるためにも同居にしよう!と言われました。旦那の両親は嫌いではありませんが、自営業で一日中一緒にいると思うと、26歳の私にとってはかなりの苦痛ではないかと。かと言って、旦那が嫌な思いにせずに断る理由も見つかりません。今は正規で働いていますが、二人目が欲しいので今年度で辞める予定です。(産休育休が取りづらい職場なので)同居の事で頭がいっぱいで辛いです。同じ様な経験されたかたいますか?

タグ

No.1346154 10/06/13 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/14 01:13
通行人1 ( 30代 ♀ )

私はまだ同居してませんが、姑が住んでるマンション(名義は旦那なので旦那のもの)を売ってそれを頭金にして一戸建てを買うかもしれない者です😄そのマンションを売るということは自動的に姑ももれなく付いてきます💧それが姑の企みです。私はいずれそう言ってくるだろうと思ってます…そうですね。主さん若いし嫌ですよね。私の年齢になっても嫌だからね!同居はやめた方がいいと思います。義両親の事、嫌いじゃなくても嫌いになる確率、すごく高いですよ。それだけ同居って難しいものなんです。(自分の両親を見て感じた)旦那さんには、かわいく、もうしばらく2人っきりで居たいって言うのはどうですか⁉だって新居も同じ敷地内だからまあ同居に近い状態になってしまうしどちらにしても気は休まらない日々が三年後には来るし、義両親が生きてる限り続くんですよ⁉どうでしょうか?他も考えてみましょうか?😄

No.2 10/06/14 07:26
通行人2 ( 30代 ♀ )

同居したら、新居を建てる話が流れちゃうような気がします。今のまま同居でいいじゃなーい?とか、3年後言われそうだよ😱
私が同居嫁だから良くわかるけど、姑って、家事を全くしなくなるし、旦那は〔息子〕に戻る😔
親元にいたら、旦那は成長しないなぁ~と私はおもいます。自分の旦那じゃなくて、この家の息子に戻るのは避けた方がいいです。
不安があるなら、無理に同居(期限付き)でもしない方が無難ですよ‼
私は旦那の事も嫌いになりそうですから✋

No.3 10/06/14 07:42
通行人3 ( ♀ )

私も2さん同様、3年待ってる間に『このまま同居しましょ』とか『家建てるなら二世帯住宅にする?』とかって話になりそうですよね。
精神的苦労は絶対ありますから、避けた方が良いですよ。
敷地内同居だって大変なのに…。
旦那さんに『まだこのままで居たい。お金は頑張って節約するから…』って素直に話したらどうでしょう。頑張ってね。

No.4 10/06/14 08:19
通行人4 ( ♀ )

私も2さんの意見に賛成です

七年間同居しましたが
旦那の両親よりも 旦那に不信感を持ち愛情が薄れました💧

守るべき家族のいる旦那を
息子 にしてしまうのはよくない とほんとに思いました

私自身も 子供にあたったりして 上の子には ほんとに嫌な思いをさせてしまった ってことを後悔してます

私は同居していいことはひとつもありませんでした

別居して三年経ちますが
まだ旦那への不信感は
完全には消えていません

同居はなにがなんでも阻止すべきです

してしまってからでは
なかなか別居できなくなると思いますょ💧

No.5 10/06/14 08:51
通行人5 ( ♀ )

そうです。
若いんだから、同居なんて止めておくべきです。


お子さんが産まれてくるなら、
親子三人でしばらく過ごす体験してみたいな❤初めての子だから、親子の時間を一生の思い出にしたい❤とか、適当な事を言って、三年間くらいごまかして下さい。

同居なんてしたら、新居は絶対隣には建てたくなくなりますよ。同じ金払うなら

ここから
遠くに遠くに
行きたい…


って願いしか思い浮かびませんから。


私は毎日それを考えて過ごしてます。

こんな気持ちでいるのが、人生において一番寂しい事だと思います。


自分の勘を信じて、完全同居だけは阻止していいと思います。

方位を気にする義父なんて、この先、事あるごとに首突っ込んできますよ。

No.6 10/06/14 22:10
お礼

皆さん、ありがとうございます。やはり、不安な同居にはメリットはなさそうですね。軽く考えていました。旦那には、それとなく、同居なしにしてもらえるように話を持っていきたいと思います😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧