お弁当にエビピラフ…どちらが美味しく食べられますか⁉

回答5 + お礼4 HIT数 2599 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/06/24 07:15(更新日時)

夕飯にエビピラフを作りました😄ほんとにおいしく出来たので、明日旦那のお弁当に入れようと思います✨
旦那のお弁当箱はご飯が温かいまま食べれる保温タイプです。ピラフを明日の朝まで炊飯器で保温しておくか、一旦スイッチ切って、朝お弁当詰める時にレンジで温めようか悩んでます。ずっと炊飯器内に保温しておくと、中のご飯、ちょっと固くなったり、ぱさつきますよね??ピラフなので白米より少しパサつき気味です…どうしたら一番美味しくお弁当箱に詰めれるでしょうか…
お料理系得意な方、よろしくお願いします✨✨✨

No.1353114 10/06/22 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/22 20:01
通行人1 

お弁当箱に入れる前に、フライパンでさっといためなおしたほうが、
ぐちゃっとしないですみますよ。

No.2 10/06/22 20:03
通行人2 

1さんと同じく👍

主さんのピラフ美味しそう↗💕

No.3 10/06/22 20:28
お礼

>> 1 お弁当箱に入れる前に、フライパンでさっといためなおしたほうが、 ぐちゃっとしないですみますよ。 ありがとうございます😄全く思いつきませんでした…💧そうします❗助かりました😄😄😄✨

No.4 10/06/22 20:30
お礼

>> 2 1さんと同じく👍 主さんのピラフ美味しそう↗💕 ありがとうございます✨✨✨その方法でやってみます😄

ピラフ、冗談抜きで美味しくて自分でもびっくりしました…

良かったらお礼にレシピ書きますよ😄

No.5 10/06/22 21:24
通行人2 

主さんほんとですか⁉

もし良かったら、時間のある時でも、レシピ教えてください👍

明日とかでも、レシピをレスしていただければ、うれしいです♊

お願いします☺

No.6 10/06/22 22:04
お礼

>> 5 喜んで😄
美味しいものは分かち合いたいです✨
エビピラフ(4人分)
材料✨
米三合
★玉ねぎ1/2個
★にんじん 1/4
★コーン缶 1カップ
★ピーマン1個(お好みで)★マッシュルーム缶スライス 50グラム★むきエビ150グラム~200グラム
コンソメ 2個
バター20グラムと10グラム

コショウ
①玉ねぎ、にんじん、ピーマンは、みじん切りにする
②バター20グラムで★をフライパンで炒め、塩コショウする。る
※塩コショウは気持ちシッカリめに…
③洗った米に★を乗せコンソメを入れ普通の三合の目盛りよりほんの少し上の所まで水を入れ炊く

炊きあがったらバター10グラム入れて具とご飯を混ぜる
出来上がりです✨
私は今日は頂もののアスパラがあったのでピーマンを入れず、短めに切ったアスパラを茹でて適量のバターと塩コショウで炒め、ピラフが炊き上がってから混ぜました😄この場合は仕上げのバター10グラムは入れてません。米は炒めないのであっさり味です✨
本当に美味しいので是非作ってみてください😆旦那もウマイ❗と言ってくれました✌

No.7 10/06/23 06:27
通行人2 

おはようございます😃

主さん丁寧なレシピ教えて頂きありがとうこざいました🙇

お米を炒めないピラフというのに、まず驚きましたが😲私が今まで作ってきたピラフ作りの悩み、ベチャベチャ感💦が解消されそうで、すごく楽しみです💡

がんばって忠実に再現してみたいと、思います✊

主さんありがとうございます☺

No.8 10/06/23 22:24
お礼

>> 7 本当に美味しいですよ😄
それからお米、洗ってから30分くらいザルにあげてました😅書くの忘れてました😄

No.9 10/06/24 07:15
通行人2 

主さん再レス📝ありがとうございます😊

今週末に作ってみようと思います👀

やっと、おいしいピラフを自分で作れると思うと、今から楽しみでしかたありません☺

ありがとうございました👍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧