妊婦 和式便所

回答6 + お礼1 HIT数 5941 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
10/06/25 22:11(更新日時)

今妊娠4ヶ月です。

はじめましての妊娠です。

家のトイレが和式なんですがお腹出てきても和式でできますか???

なんかお腹がつかえそうで…。

家が和式便所の妊娠のみなさんどうですか???

No.1355363 10/06/25 15:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/25 15:22
通行人1 ( 40代 ♀ )

妊娠当時に住んでいた社宅が和式トイレでした。お腹が出てくると、しゃがむという姿勢が大変になってきて💦ホームセンターで和式トイレに被せる洋式便座を購入しました。

早めに購入をオススメします⤴元気な赤ちゃん生まれますように☺

No.2 10/06/25 15:32
通行人2 ( ♀ )

うちも和式です。2回出産しましたが和式でも大丈夫です。急にお腹が大きくなるわけではないし、だんだんと大きくなるので、それなりにトイレも平気です✌

No.3 10/06/25 15:46
通行人3 ( ♀ )

今は洋式トイレが主流ですが、昔は和式が普通でしたから大丈夫だと思いますよ。人間、楽を覚えれば大変と感じますが、昔の人はそれが当たり前でしたからね。どうしても大変と思うなら、簡易トイレを被せるとか、しゃがんだ時に掴まえられる様に、壁に取っ手を付けるとか?子供が自分でトイレをするようになっても、取っ手は便利だと思います。まぁ無くても、要は慣れです。

No.4 10/06/25 16:00
お礼

みなさんありがとうございます。
和式トイレに被せる洋式便座なんてあるんですね。

和式トイレでも大丈夫な方は大丈夫なんですね。

ありがとうございました。

No.5 10/06/25 17:47
匿名 ( LJ2oCd )

私は、切迫早産でお腹がカチカチ…しゃがむことができなくなりました昉

中腰で頑張りました

No.6 10/06/25 17:56
通行人6 ( 20代 ♀ )

我が家も和式😱
2人目妊娠中ですが、1人目のときからずっと和式です💦💦お腹が邪魔でお尻ふくのが大変ですが、なんとかなりますよ😳

妊娠中のトイレよりも和式トイレでの娘のトイトレが大変です⤵⤵

No.7 10/06/25 22:11
匿名希望 ( 30代 ♀ uNXzw )

うちは洋式ですが、たまに外出先のトイレが和式で仕方なくのときかなりきつかったです⤵


産前よりも産後の方が会陰切開もしたし体調不良でクラクラするし腰は痛いしでもうダメかと思いました😭

なのでぜひ取り付け型の洋式便座購入してください✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧