どうしたらいいのか分からない💦

回答6 + お礼5 HIT数 1520 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/07/21 22:33(更新日時)

同じ職場で、人のお金を取る人がいます😱
しかも、他の人が外出や休憩中、いないのを見計らって盗むのを4回程やられました。
被害総額約4万円程…。
被害にあった人や、同僚に事情を聞くとお金を取った奴が一人になった時など、用があってそいつ一人が更衣室に戻った後です。
言いたいのですが、証拠がなくて言えません。
犯人扱いしたくないし、そんな事してるなんて信じたくないし…💦💦😷
普段はとてもいい子なのにって思います。
そう思っていた矢先、私もお金取られました。少し半信半疑だったので、その子に自分のロッカーから荷物を取りに行かせた後、財布からいくらかお札が無くなっていました。無くなる数分前に、お札の数を数えていたので、気づけましたがこれ以上被害が出ないよう、どうしたらいいのでしょうか❓
対策として今は、ロッカーにも更衣室にも貴重品を置かないようにしています。
出来ればお金返してほしい💢😤でも証拠がないから…💧😒って感じで皆悩んでいます。
どうしたらいいですかね❓💧

タグ

No.1375792 10/07/21 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/21 12:49
通行人1 ( 20代 ♂ )

警察に連絡❗
またはカメラ仕掛けなよ。
小さいヤツを。

No.2 10/07/21 12:57
通行人2 

お札の分かりにくいところにペンで印を書く!!

前の職場で私もやられて、犯人はこの方法で言い逃れできなくなってましたよ✋

No.3 10/07/21 15:32
通行人3 ( ♀ )

ロッカーに鍵はかけられないのですか?

No.4 10/07/21 16:19
通行人4 

ていうか、ロッカーに鍵がない…それは会社に責任ありませんか⁉ 疑うのも、疑われるのも、気分悪いもの…責任者はどう言ってるんでしょうか✋ 警察に被害届出すとか、方法はあるのではないでしょうか…

No.5 10/07/21 17:52
通行人5 

財布の中に『今日は一万円札○○枚、千円札○○枚、合計○○円』って書いた紙を入れといたらどう?

No.6 10/07/21 20:26
お礼

いい案ですね❗今度買いに行って仕掛けてみたいと思います。

No.7 10/07/21 20:29
お礼

有り難うございます。
その方法で見つかったのですね‼
一度、それを同僚とやった事があるのですが、その時は盗まず…💧💧😷 常に印付けて白状させます✊‼

No.8 10/07/21 20:30
お礼

残念ながらロッカーには、鍵が付けられていません…💧😷
最初から鍵があったらこんな事にはならなかったのですが…⤵⤵
鍵を買おうにも、付けられない作りになっているロッカーなんです😱

No.9 10/07/21 20:37
お礼

ご指摘有り難うございます🙇

先日、会社には鍵付きのロッカーを提案しました。
返事は『また今度機会があったら。今は、貴重品は自分で管理してくれ。』だそうです。
今は、仕事のたんびに会社の上司に預けている感じです✊💧
休憩中など本当に不便‼‼
警察に届けを出そうと言う話も出ましたが、皆がその子はいい子だし…警察に任せるのも可哀相。 次、被害にあって突き止められたらにしよう❗
といい人ばかりで長引いている感じです💧まずは、自分達でその子に忠告出来たらなって思っています💧💧
考えが甘いんですかね❓💦

No.10 10/07/21 20:40
お礼

アドバイス有り難うございます。明日からさっそくいくら持っているのかを確認してメモしてみます✨✊
財布の中にそれが入ってたら安易に盗まないですもんね💦💦😺

No.11 10/07/21 22:33
通行人4 

再ですm(__)m本当にその人なんですか⁉確信はあるんですか⁉やった人間も同じように、やっていないグループに入っているかもですよ💦盗めるくらいなら、嘘も平気でつけるでしょう…疑い出したらきりがないですが… 被害届を出そうとしない、ロッカーはまたそのうち⁉ 会社に責任問題大ですね😓 そんな職場で働くのは、さぞ皆さん気分が悪いでしょうね……濡れ衣だったら、えらい事ですよ⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧