関連する話題
煽り運転(?)をしてしまいました。 皆さんはどう思いますか? つい先日、デリバリーの仕事を終え帰宅している時に、カーブの交差点でやや強引な追い抜きをされ
日蓮と神  仏教の方は鳥居をくぐらなかったり、神より日蓮が上と言う考えを持っている人が多くいると思います。 私は中立なので、敬称を省かせていただきます。
なぜ日本は戦争なんかしたのでしょうか?初めから戦争しなければ、今頃の日本はどうなっていたのでしょうか?戦争なんかしたら、金かかるし、疲れるし、死人が続出でいいこ

人前でも気にせず怒鳴る人✋

回答37 + お礼0 HIT数 25941 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
10/08/25 19:07(更新日時)

旦那は26です。

怒ると、所構わず大声で怒鳴ります。

この前一緒にスーパーに言った時も大声で怒鳴られ、私は泣き虫なためその場で泣いてしまいかなり恥ずかしい目に合いました。

怒鳴られる原因を作ったり、泣き虫な私がそもそも悪いんですが…

旦那の友達がいる前でも怒鳴られ泣いた事が何度もあります。

人前でも躊躇せず怒鳴られるのは本当に勘弁してほしい。

人前で怒鳴る人って、自分を強く見せたいため?
怒鳴ってる本人も恥をかくのに…
まだその場は我慢して家で怒ってほしい。

怒鳴る側の人の心境が知りたいです。

No.1403121 10/08/24 01:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/08/24 01:34
通行人1 ( ♀ )

ごめんなさい。人前で怒鳴る人も理解できませんが、人前で泣く人も理解できません。

泣かれたら怒鳴りたくなる気持ちは理解できます。

No.2 10/08/24 01:36
通行人2 ( ♀ )

うわ~それは嫌ですね💧
怒鳴る人って理性がない、自分を客観視できない、感情的なん人でしょう
ただ自分の感情をセーブできないお子様なんだと思います💧(辛口ごめんなさい!)

No.3 10/08/24 01:36
通行人3 ( 20代 ♀ )

内容にもよると思います。例えば子供が周りの他人に迷惑だと思う行為をした時、周りの人達は子供に対して『まったく…』と思いますが、そこで親が怒鳴るくらい叱れば周りはしょうがないかとなります。主さんは大人でしょうが、周りに迷惑をかけるような変なことをしていないのであれば怒鳴るまでしなくても…と思います。2人の中の喧嘩で怒鳴るというならそれは逆に迷惑ですし、大人げないですね。相方さんは怒鳴る事でスッキリしている感じですか?

No.4 10/08/24 01:37
通行人4 ( ♀ )

単なる自己チューで周りに気遣いの出来ない人間なのでは?

自分は怒鳴って満足でしょうが 周りは不愉快ですよね。

死ぬまで一緒に過ごすのは大変ですね💧

No.5 10/08/24 01:43
通行人5 ( ♂ )

こんなとこで怒鳴らないで恥ずかしいからってはっきり言ってる?

No.6 10/08/24 01:51
通行人6 

そういう病気があるかもしれない
テレビで見たような気がする
昔と違ってキレやすくなってるなら一度病院へ

No.7 10/08/24 02:31
通行人7 ( ♀ )

旦那さん普段から感情抑えられない人なんですか❓怒鳴るような男は私は嫌いなんで、付き合った経験ないんですが、人前では怒鳴らないように冷静なときに話し合ってみたら❓

No.8 10/08/24 02:52
通行人8 ( 20代 ♀ )

sM関係

No.9 10/08/24 03:04
通行人9 

DVの臭いがする…

きっと時間の問題ですよ

自分の感情をコントロールできない、子供と同じです

No.10 10/08/24 04:06
通行人10 ( ♂ )

人の居る所で怒鳴って恥をかかせたいんじゃない?

それで旦那は『ざまぁ見ろ!分からせてやったやったぜ!』的な事を考えながらスッキリしてるんでやんスよ…。

No.11 10/08/24 06:27
悩める人11 

主さんが私が悪いから、と思い込むのもDVの特徴です。あきらかに異常です。

No.12 10/08/24 06:40
通行人12 ( ♀ )

気が弱いとよけいに相手のカンに障ると思うけど

なぜ こんなとこで怒るのとキレないのかな

No.13 10/08/24 06:40
通行人13 ( ♀ )

主さんも泣いてちゃ駄目😥泣くから余計いい気になって怒ってる気がします。反論しないから、旦那さんは自分が正しいって思い込んでるんでしょう。自信もってもっと強気でいてください。

No.14 10/08/24 06:50
通行人14 

感情のコントロールが出来ないのは病気ですよ。
年齢を重ねると男性でも更年期障害になりますから、更に症状は悪化する可能性が高いです。
今は言葉の暴力止まりかもしれませんが、将来的には手も出ると思います。

No.15 10/08/24 06:52
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

泣いちゃダメだ。周りを気にせず怒鳴る人は、泣く人に哀れみをもたない。むしろ自分は正当で強いんだとアピールする姿に酔ってる部分がある。主さんが泣けばその態度は変わらない。更にエスカレート可能性がある。泣かずに反論する強さを持たなきゃ。
怒鳴られる事で、頭真っ白になっちゃうんでしょ?頭の毛穴が縮こまるくらい痺れるような感覚になるんじゃない?泣き出す人は慌ててどうしていいか頭の中が整理できなくなるだよ。
泣かないで相手の顔をしっかり見な。一言でもいい。「人前で恥ずかしいと気分いい?」って言い返してごらん。弱者に怒鳴り散らす人は反撃してこないと思ってる。私も心がある人間なんだと強い態度にでないと。

No.16 10/08/24 07:09
通行人16 

抑えがきかない人間。残念ながら出世もないね。

No.17 10/08/24 07:57
通行人17 ( ♀ )

半分は癖みたいなもんじゃないかな

男だらけの場所で働いてたり、男だらけの兄弟とかだったりすると、普通に言葉汚いし、話してても声がデカくて…、
こちらからすれば、ガンガン言われて、怒鳴られてるような感じするし、上から目線のような…全体的に、会話にならない感じで説教されてる子供状態。


主さんを部下か後輩と勘違いしてるんでしょう。だから何言っても自分は正しいし、泣かせてもあまり反省しないで平気でいるんじゃないですかね。

あちらからすれば、『怒鳴ってるんじゃなくて注意している』って感覚かと思いますよ。

言われた方は、本当に気分悪いんですけどね。
昔は男の人って、全体的にそんな感じ多かったけど、今の時代は嫌われちゃいますから。

No.18 10/08/24 08:02
通行人18 ( ♀ )

主さんは自分が恥ずかしい

順番で言うと

進行①旦那さん 主さんの外での振る舞いが恥ずかしい→進行②主さん 旦那が怒鳴るから恥ずかしい

なのでは


あらら

No.19 10/08/24 08:42
通行人19 ( 20代 ♀ )

私も旦那さんDVじゃないのかなと思いました。
主さん、いくら相手が怒っていても人前で怒鳴るのは普通じゃないです。主さんは怒られて恥ずかしいと思ってるかも知れませんが、怒鳴っている旦那さんの方がよっぽど恥ずかしいなと思いました。

旦那さんすごい幼稚。よく結婚できたね。

No.20 10/08/24 08:49
通行人20 ( ♀ )

私も大人になり一度だけ人前で怒られた事あります。小さい頃は兄弟ケンカですぐ泣く子でした。

怒った相手は義父です。私はまだ新婚で妊娠がわかったばかりの頃、親戚の祝い事にお呼ばれし時間はお昼頃に始めるとアバウトな時間指定だったのですが、正午ギリギリの訪問となり義父が恥をかいたと怒られました。

出席はもちろん夫婦でしたのですが、遅刻?の主な原因は私が祝いの席に料理を持参しようとして時間に手間取ってしまった事が原因でした。

祝いが終わる頃義父はお酒も完全にまわっていて親戚宅で怒り爆発💣嫁の私ひとり怒られました。そして、義実家に寄り改めて説教され、私はつわりの時期という事もあり嗚咽してしまって旦那と義母が義父を制止してくれました。

翌日酔った勢いで言い過ぎたと謝ってくれたのでわだかまりはありませんが、今思い出しても涙が出てきます😢

私が悪いのは十分わかってるのですが、人前でしかも酔った勢いで長時間怒られたのは初めてだったので、これが度々あるとすればその後何をしても怒られれば私に非があると思い込んでただろうと思います。

解決策になってなくてすみません😖

No.21 10/08/24 09:26
通行人18 ( ♀ )

男性の 世界、やり方を理解してない人達が多い

確かに スーパーで怒鳴らくても良いと思いますが…人として フワフワしてたり人としてのだらしなさを強調すると 男性は奥さんには怒りますよ

父親が娘に怒るのも ひとりの大人として生きていく人に成長しなければいけない時だからだと思います

世の中 甘いだけだと どんどんだらしなくなっていきますよ

今の時代 身近な人が教えてくれなければ自分の恥に気付けないし 将来気付いた時には 手遅れだと思います

楽しいだけの人生は 自分がダメになる

No.22 10/08/24 09:27
通行人22 ( ♀ )

泣かないで旦那さん以上に怒鳴ってみて✋
旦那さんが公共の場でいかに恥ずかしい行動をしているか、自分が鏡になって見せないと、きっと気付かないよ😆

No.23 10/08/24 12:49
通行人23 

自己中心的で理性のない幼稚な人だと思う。
何度か奥さんや娘さんらしき人に怒鳴りちらす年配のおじさんに遭遇しましたが、その人の我が儘だったり、迷惑行為をしていたから、それを止めたり従わなかった事が原因だった。
バカみたいな大声で汚い言葉を吐いていて、ほんと気分悪いし大迷惑。

それなら二人でやり合ってる方が遭遇してしまった方としてはマシ。
単純に血気盛んなバカップルの喧嘩だと思い呆れれるからね。

委縮して小さくなってる女性に対して、男性が一方的に怒鳴ってるなんて一番気分悪いよ。
だから泣くのはやめて。変に同情しちゃうし一層不快に感じるので💧


何も言えないなら、とりあえず無視して立ち去るなりして、場所を変えてやって下さい。

あなたが3倍返しぐらいの勢いで立ち向かえる人ならともかく、多分直らないから、怒鳴られた時の対策を練った方がいいと思う。

No.24 10/08/24 13:08
通行人24 ( ♀ )

泣くのを止める。
怒鳴り出したら放置して去る。

怒鳴る→泣く→旦那快感


そんな感じがするから。

No.25 10/08/24 14:56
通行人25 

人前で怒るのも泣くのも両方みっともない。自制心がないのでは。

No.26 10/08/24 15:15
通行人26 ( 30代 ♀ )

うちの旦那様も、そんな感じ😄いや、それ以上だな😅カチンと来たら、窓開けて怒鳴る。クラクション鳴らしっぱなしで追いかける。他人だろうが嫁の私だろうがお構いなしで、どこでもキレる😁しかしキレる旦那様にいつも大爆笑してる私を見て意気消沈しますよ😁泣いたって何も変わらないんだから相手に変わって欲しいと願うより、自分が変わる方が楽チンです😄✌

No.27 10/08/24 15:24
通行人27 ( 20代 ♀ )

私は子供が外で悪いことをしてそこで怒鳴る人も無理💧キツく注意して、怒鳴るなら家に帰ってからにしてほしい。




旦那さんが主さんを怒鳴るのは論外。

No.28 10/08/24 17:31
銀狼 ( 47FtCd )

自分が何もかも正しいと思って貫くんだね
DV一歩手前、少し危ない
主さん泣かないで、恥ずかしくないの?と上から目線で言ってみなよ
手を出したらやり返せ
すぐ泣くから旦那さんは主さんに優越感を持つんだと思う

No.29 10/08/24 18:41
通行人29 ( ♂ )

きっと怒っている自分を他人に誇示したいんですよ💧

恥を振り撒いてる事にも気付かずに、哀れな旦那さんだと思いました。

No.30 10/08/24 19:27
通行人30 ( 20代 )

自分の気持ちがコントロール出来ない、ということですよね?他者に対する想像力が足りないとか。極端であればアスペルガーじゃないですか?
一生治りませんよ。

No.31 10/08/24 19:30
通行人31 ( ♀ )

人前で怒鳴って泣かせて快感なんでしょうね。

泣くのを耐えましょう。
怒鳴ってる間、他のこと考えましょう。

怒鳴る内容は?

No.32 10/08/24 19:38
お助け人32 ( ♂ )

心境というか単に周りが見えない頭おかしいだけだと思います それを選んだのはアナタ。我慢しかないですよ

No.33 10/08/24 19:57
通行人33 ( 20代 ♀ )

我慢ができない=ワガママと思う。

No.34 10/08/24 20:07
通行人34 ( ♀ )

うちの旦那と一緒だ💦普段は優しいんだけど、キレたら物凄い剣幕で怒鳴る💦私だけにじゃないけど…😥役所、デパート、ファミレス、気にくわない人が居たら即喧嘩腰でかかっていく💦一緒に居て恥ずかしいです…

No.35 10/08/25 13:16
通行人35 

外で怒鳴るなら家の中ならもっと怒鳴るでしょう🐱💨

まあ、殴られるまえに離れるのが賢い方法だね🐱💨

No.36 10/08/25 18:08
通行人36 ( ♀ )

なんで後から話し合わないの?
好きで結婚したんだから、より良い夫婦でいたいでしょ。
ならば努力しなくちゃ。

相手がいかにみっともなく、間違っているかを根気よく教えて行けばかなり直るはず。


ウチの夫も同じタイプですが、あの手この手のタイミングや言い方で語りかけ、かなり良くなりました。
数年かかりましたけどね。
私は夫の長所を信じて頑張りました。

No.37 10/08/25 19:07
通行人37 ( 20代 ♀ )

家の旦那もそうですよ✨

私はフーンとシカトします✋

慣れたので怖いとも思いません😊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧