口の中に食べかすが

回答7 + お礼0 HIT数 11113 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/09/24 21:22(更新日時)

汚いお話になってしまうのですが💦

口の中に食べ物のかすが溜まってしまうみたいなんですが、私だけでしょうか?
正確には、舌の付け根あたりの左右に小さな穴があり、気が付くと白い固まりが詰まっています。
舌でいじっていたらぽろっと取れ、とても臭います。口臭の原因になっていないか心配です。
ちなみに歯磨きは毎日しています。場所が奥歯よりももっと奥の歯茎?粘膜?なので吐き気をもよおしてしまい、歯ブラシで取り除くのは難しいのですが、何か対策はありますか?
詳しい方、また同じような方がおられましたらぜひ回答をお願いします。

タグ

No.1428109 10/09/24 14:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/09/24 14:41
通行人1 ( ♂ )

舌の付け根に穴があるという人は聞いたことがありませんが、マウスウォッシュ(低刺激の物)などで奥の方を強めにクチュクチュ(表現が変ですいません🙇)してみるのはどうですか? それでもダメならそのままにしておくのは良くないですし、歯医者さんに相談してみてはどうでしょうか?

No.2 10/09/24 15:16
通行人2 ( ♀ )

下の付け根じゃなくて、扁桃腺ですよね?私もできます。白く、いびつな形で臭いんですよね。あれは食べかすではありません😺くさい玉 と呼ばれる、菌の死骸の塊だそうです。私なんかは、喉の調子が悪いときにできやすくなります。数年前、テレビでやってたんですが、90パーセントの人にはできるそうです。ただ、奥にできて見えない人がいるから気付かないだけだそう。
予防策は、こまめなうがいだそうですが・・私はできちゃいますね💦
扁桃腺に違和感があったら私は鏡みてすぐ取ります。口臭気になりますもんね。主さんだけじゃないから安心して下さい😁 ちなみに、私は会社の先輩もできるって言ってたから、周りは誰も分かってくれなかったけど二人で盛り上がりました💧
主さんの周りにも誰か くさい玉 の存在に気づいてる人がいるかも☝

No.3 10/09/24 15:31
通行人3 ( 30代 ♂ )

あるあるっ!
ポロッと取れたら、めっちゃスッキリします。でも、取れるまで、嫌な匂いします。取れた瞬間も、うっそ~んっ、ってぐらい嫌な匂いします。自分もテレビで見た事有りますが、出来る人結構居てるみたいですよ、

No.4 10/09/24 17:34
通行人4 ( ♀ )

舌の穴というのはよくわかりませんが、臭いにおいの物体はたまにでます😱ハンパなく臭いですよね💦

No.5 10/09/24 17:35
通行人5 ( 30代 ♀ )

あれは膿腺と言って喉で雑菌が戦って死んでしまったウイルスの死骸なんですよ食べかすではないんです😃
扁桃腺が弱いとかないですか❓
たんが出やすい人や喫煙者に多いです

No.6 10/09/24 18:14
通行人6 ( 40代 ♂ )

無理にとろうとしない方が良いです。デリケートな箇所なので。
自分でできることといえばイソジンでうがいとか。
どれだけ臭いを消せるかはちょっと自分ではわかりませんが。
あとは耳鼻咽喉科行くと取ってくれます。
基本的にみんなできますよ。知らないうちに飲み込んだりしてるだけです。

No.7 10/09/24 21:22
通行人7 ( ♀ )

臭い玉(膿栓)ですね💨

耳鼻科で『膿栓吸引』といった扁桃処置したらいいみたいですが 一度取ったら終わりって訳にはいかないとか💨💨💨

耳あかと 一緒の感覚❓ かな❓

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧