街中の外国の方(長文)

回答12 + お礼10 HIT数 2141 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/09/25 10:40(更新日時)

街中で一人ぐらしをはじめて数年…
生活は慣れてはきましたが、それと同時に目につくようになった海外の方々。

国籍は様々、駅周辺に行くと必ず一人はみます。
自分は田舎の片隅出身なので、外国人どころか他の土地の人すら稀だったので、すれ違うだけで正直かなりビビります💦(顔には出さないようにしてますよ)

観光地では普通ですが生活圏でみると驚きは大きいです。

以前英語で話しかけられた時になんだか怖くて聞こえないフリをして逃げてしまいました💦(失礼でしたよね)

街中に住むみなさんは…慣れっこなのですか?

No.1428470 10/09/25 00:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/25 00:24
通行人1 ( 30代 ♂ )

大久保行くと日本探すのが大変です。

No.2 10/09/25 00:39
通行人2 ( 20代 ♀ )

私の住んでる地域にアジア大学があるので海外の方が多いです💦振り向けば外国人☝コンビニの店員も外国人です。家の前のアパートは外国人だけが住んでいます。ここは日本なのか💢って感じです⤵あまり悪さはしませんが‼かなりうるさいです💧

No.3 10/09/25 00:54
通行人3 ( 20代 ♂ )

どれだけあなたは陸の孤島に住んでたのですか?

逆に外国人を差別して怖がって警戒してる方が苛つく。

自分なんて周りが中国人しか居ない中華料理屋で食べても普通です。

No.4 10/09/25 01:01
通行人4 

いいなぁ、外国人から話しかけられたらうれしくなっちゃうけどな・・。

No.5 10/09/25 01:16
通行人 ( ♀ XL5nCd )

外国人に日本語教えてますよ。講師じゃなくボランティアです。私も英語もたいして話せませんが相手を尊重して 相手の国の文化に興味をもつことで心が通じるものを感じます。必要に迫られるとこんなに頑張れるんだと感心しますし 良い交流だと思っています。

No.6 10/09/25 01:19
お礼

>> 1 大久保行くと日本探すのが大変です。 ありがとうございます⭐
地域によってはそういう場所もあるんですね

No.7 10/09/25 01:24
お礼

>> 2 私の住んでる地域にアジア大学があるので海外の方が多いです💦振り向けば外国人☝コンビニの店員も外国人です。家の前のアパートは外国人だけが住んで… そゆこともあるんですね💦
自分のまわりも大学ありますが留学生は少ないのでほとんどみかけません…
レスありがとうございます🎵

No.8 10/09/25 01:30
お礼

>> 3 どれだけあなたは陸の孤島に住んでたのですか? 逆に外国人を差別して怖がって警戒してる方が苛つく。 自分なんて周りが中国人しか居ない中華料… 結構隔絶されてましたね…自分でも驚きでした
驚いたり珍しがるのも差別なんでしょうね…トラウマでもありますし

やっぱり街中の方は慣れてるんですねカッコイイです
レスありがとうございます

No.9 10/09/25 01:34
お礼

>> 4 いいなぁ、外国人から話しかけられたらうれしくなっちゃうけどな・・。 レスありがとうございます
生英語にびびったんです(>_<)早口で夜だったし
てか何一つ言ってる事がわからなかった⤵
英語教師に謝ります

No.10 10/09/25 01:44
お礼

>> 5 外国人に日本語教えてますよ。講師じゃなくボランティアです。私も英語もたいして話せませんが相手を尊重して 相手の国の文化に興味をもつことで心が… レスありがとうございます

いろんな交流をしてるんですね。すごいです。

No.11 10/09/25 02:26
通行人11 

100均のバイトの中国や韓国人くらいしか見掛けません。

No.12 10/09/25 03:04
匿名 ( ♀ BeSyw )

外国人も人間だからね~ 宇宙人が住んでたらビビるけど (笑)

No.13 10/09/25 03:35
通行人13 ( ♀ )

家の隣は中国人で
すぐ上の階にはロシア人が住んで居ます

目の前のコンビニのバイト店員は、ほとんどが外国人です


男友達の中には中国人も居ますし
女友達にはベトナム人とモンゴル人が居ます


息子(小1)のクラスは
3人が外国人です

独身だった9年前は
韓国人のボーイフレンドが居ました


そして❗
私の弟は台湾の方と結婚しました

普通の地方都市ですよ

No.14 10/09/25 03:51
通行人14 ( ♀ )

横須賀出身ですが常に米国の方が歩いてるので慣れてますね

私の周りでは高校生で米兵と付き合ったりとか多かったし…

結婚した人もいっぱいいます😃

少しずつ慣れれば良いと思います😃

No.15 10/09/25 04:53
通行人15 ( 30代 ♂ )

10年ほど前に愛知県で住んでたアパートは
半分以上の部屋が派遣会社の寮だったので、我が家以外はほぼ日系人とかでした。
ホントに日系人なのか、戸籍を買って来たのかは分かりませんが。。。

隣はペルー人、反対はブラジル人、タイの人や、
国際結婚の日本人家族もいました。
中には言葉の全く通じない人もいました。
外人同士は皆仲良くて、公用語がそれぞれ違うので、
片言の日本語で会話してておかしかったですよ。。。

週末になるとギター持って庭で数人で酒飲んで歌ってましたよ。
大家さんも敷地内に家建てて住んでたんですが、一緒に歌ってました。。
大騒ぎって程では無かったので、不快に感じた事はないです。

これといってトラブルも無く、皆真面目に仕事してる人達だし、
近所付き合い希薄な日本人よりよっぽど良かった。。。

日本にいる外人のほとんどは良い人ですよ。。。

No.16 10/09/25 07:01
お礼

>> 11 100均のバイトの中国や韓国人くらいしか見掛けません。 レスありがとうございます
韓国の方は時々見かけますね

No.17 10/09/25 07:04
お礼

>> 12 外国人も人間だからね~ 宇宙人が住んでたらビビるけど (笑) 異文化の方と接する機会が少ないせいか間違い街で見ると「あ、日本の人じゃないな~」て思っちゃいます。
レスありがとうございます

No.18 10/09/25 07:06
お礼

>> 13 家の隣は中国人で すぐ上の階にはロシア人が住んで居ます 目の前のコンビニのバイト店員は、ほとんどが外国人です 男友達の中には中国人も居… かなり国際的なんですね。日本国内実は結構外国の方多いんでしょうか
レスありがとうございます

No.19 10/09/25 07:10
お礼

>> 14 横須賀出身ですが常に米国の方が歩いてるので慣れてますね 私の周りでは高校生で米兵と付き合ったりとか多かったし… 結婚した人もいっぱいいま… 米軍基地って出入り自由なんですね。
以前基地は日本にあるけど入るのにパスポートや手続きがいるとか聞いていたので。
レスありがとうございます

No.20 10/09/25 07:15
お礼

>> 15 10年ほど前に愛知県で住んでたアパートは 半分以上の部屋が派遣会社の寮だったので、我が家以外はほぼ日系人とかでした。 ホントに日系人なのか、… 確かに街中って近所付き合い薄いですよね
外国の方が近くにいるのもいいことでもあるんですね
レスありがとうございます

No.21 10/09/25 09:32
通行人21 ( ♀ )

うちは場所柄というのもありますが、外国人は普通に見かけますよ。

近所にロシア人のヤクルトレディーもいるし💦

No.22 10/09/25 10:40
通行人22 

女性の1人暮らしは気お付けて下さいね。

韓国人は特に注意して下さい、レイプが多すぎです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧